• ベストアンサー

杉原千畝が歴史上抹消されていた・・・?

杉原千畝さんといえば、ユダヤ人を助けたことで有名ですよね。 今日学校の授業で聞いたのですが、杉原さんは40年くらい日本の歴史から抹消されていたそうです。 理由は同盟関係にあったドイツとの約束?をやぶったから。(政府に反対したから) だそうです。 日本の歴史から抹消されることはまだわかるのですが、私が疑問に思っていることはここからです。 イスラエルの歴史からも抹消?されていたことです。 6000人ものユダヤ人を助けたのに、表彰されたのは約40年後(だったと思います)。 なんででしょう?? なんで40年もの時が必要だったのでしょう?? 疑問に思います

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • subaru360
  • ベストアンサー率37% (63/167)
回答No.5

歴史上抹殺というよりも、当時は全然評価の対象になっていなかったというのが正しいのでしょう。 「外務省の一ノンキャリアが、本国の訓令に反して人道的処置をとった」というのが、外見的な姿ですから。 杉原さんのおかげで九死に一生を得た人たちが戦後彼を探して(とっくに外務省をリストラされていたため) 、なおかつ彼らが中東の軍事大国イスラエルの閣僚や、米国財界の大物(シカゴ取引所のメラメッド氏のような)に出世してはじめて、やっと歴史の表舞台で脚光を浴びるようになったということです。

その他の回答 (4)

  • ss79
  • ベストアンサー率33% (258/765)
回答No.4

当時の脱出ユダヤ人は日本が目的地ではなくビザを発行してくれるのは杉原さんの日本領事館だけだったので日本を通過点にせざるを得なかったのです。 大抵はアメリカを目指していました。 しかし脱出しても財力を失い、生きるのにセイ一杯という状態だったと思います。 杉原さんに感謝するような気持ちの余裕を持ち行動に移すのに時間を要した事は想像に難くありません。 現在杉原さんの顕彰碑はイスラエルに建てられており関係者の訪問は絶えないといいます。

  • kobe-kun
  • ベストアンサー率53% (53/100)
回答No.3

> 6000人ものユダヤ人を助けたのに、表彰されたのは約40年後(だったと思います)。なんででしょう?? 「 No.1 」> 「すぎはらちうね」ではなく「すぎはらせんぽ」で検索したため外務省に該当する人物が存在しなかった ウィキペディア「 杉原千畝 」 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%89%E5%8E%9F%E5%8D%83%E7%95%9D ・ 杉原 千畝(すぎはら ちうね、Sugihara "Sempo" Chiune、1900年1月1日 - 1986年7月31日)は、日本の外交官。 ・ 第二次世界大戦中、ビザを発給することでナチス・ドイツによる迫害から幾千人ものユダヤ人を救った。 ・ 海外では、センポ・スギハラとも呼ばれる。 ・ 「センポ」と呼ばせた理由は主に「ちうね」という発音のしにくさが背景にあるといわれる。

  • silpheed7
  • ベストアンサー率15% (1086/6908)
回答No.2
  • silpheed7
  • ベストアンサー率15% (1086/6908)
回答No.1

「すぎはらちうね」ではなく「すぎはらせんぽ」で検索したため 外務省に該当する人物が存在しなかったというようなことを 聞いたことがあります。 イスラエルが放っておいたわけではないと思います。

関連するQ&A