• ベストアンサー

地理、公民の新課程と旧課程の違いは?

今年度浪人が決まったものです。 早速ですが、来年からセンター試験で課程の変更があると思うのですが、地理と公民の内容も大きく変わってしまうのでしょうか。できればどの点が変更されるのか教えていただけると幸いです。 ご存知の方よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

「地名の名前が変わる」って、質問の意図がいまひとつ読めません。 インドの地名が現地読み表記に改まるようなこと? センター試験の場合は地名そのものを問うような、暗記していないと解けないような問題は出題されませんのでご安心を。 公民は特に現代社会。標準単位が2単位になってしまったので、今日的な諸問題(環境問題等)に絞られるのではないかな? と予想しています。 大きく変わることはないと見ています。 地理では傾向としては地域調査の手法が出題されるでしょう。解答を見ると「なーんだ」と思えるような、答えにくい問題[無理して択一問題にしたような問題]が増えそう。 模試で「慣れる」ことが大事でしょうね。

その他の回答 (1)

回答No.1

センター試験の変更は地理歴史科・公民科では大きな変更はないようです。  地理歴史は「世界史A、世界史B、日本史A、日本史B、地理A、地理B」から1科目選択という形になると思います。  公民科は「現代社会、倫理、政治・経済」の3科目から1科目の選択になると思います。  各科目間で内容が入れ替わったりする数学・理科については、多少変動があると思います。ただ、来年度は旧課程受験者が不利にならないように配慮されるみたいです。 下のURLは大学入試センターのものです。

参考URL:
http://www.dnc.ac.jp/center_exam/18exam/syutudai.html
killua
質問者

補足

返信ありがとうございます。 地理と公民では、内容としては新課程と旧課程でたとえば地名の名前が変わっていたりというのはありませんか?

関連するQ&A