- ベストアンサー
米国国家について
「新選組」を見ていて気になったのですが、 ペリーが黒船で来航した際に国家が船上で演奏されていました。 この頃にはすでに「星条旗は・・」は作られていたのだしょうか?それとも三谷さんの案なのでしょうか? また作られていたとして、黒船上で国家(音楽)が流れていたとなどという文書はのこっているのでしょうか? ご存知の方よろしくお願いします
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「星条旗よ永遠なれ(Star-Spangled Banner)」という歌は、1812年に作られ、その後19世紀を通じてずっと、米国では愛国歌の一つとして人気がありました。1916年、ウィルソン大統領が、軍隊の儀式ではこの曲を演奏するように決め、実質的な国歌扱いとなります。そして、1931年には、米連邦議会が正式な国歌と定めた、とあります。 黒船の時代には、正式の国歌ではなかった、しかし、愛国歌として知られている曲ではあった、ということです。 私はテレビ見ませんが、その番組で、あたかも国歌のようなシチュエーションで演奏されたシーンがあったとすれば、ちょっと眉唾ものですね。
その他の回答 (1)
- fountainofs
- ベストアンサー率49% (125/252)
回答No.2
(追加) 「星条旗よ永遠なれ」は、特に南北戦争(1861~)で両軍に歌われ、それをきっかけにひじょうに有名になっていき、事実上の米国の軍隊歌になるようです。しかし、黒船は南北戦争前ですから、少なくとも当然のようにペリーの黒船が国歌としてこの曲を演奏するシーンは微妙ではないでしょうか。 ただ、絶対ありえなかったと断言もできませんけど。
質問者
補足
明確に「国歌」として演奏されていたわけではなかったのですが、どう見ても国歌のように流されていたと私は思います。 もしくは今日では「星条旗よ~」がアメリカの国歌とあるためにこう思ってしまったのかも知れません。
補足
ご回答ありがとうございます ×国家 ○国歌でした