• ベストアンサー

農業、マンションの青色申告業務(無茶苦茶)の引継ぎ

農家の嫁です。 農業、マンションについての青色申告を今年から頼むなどと言われたのですが、「じゃあ、去年の帳簿と申告書の控えを貸してください」と言ったら、帳簿などつけていない、メモもどっかいった、申告書の控えなども、どっかへいった。後は頼む。 みたいなことになりました。無茶苦茶です。 しかも、マンションについて、減価償却って、何? みたいな話をしていて、これは明らかに税金を払いすぎていると思いませんか。 また、青色申告なら、前年からの繰り越しでやっていかねばならないのに、その足がかりが一切ありません。 現金の管理もしていないのに、適当に現金で買い物をし、少しばかりのレシートを渡されました。 毎月肥料や道具代を引き落とされる農協の明細書もなくした、といった状況です。 質問は主に、以下の点です。 まず、マンションの減価償却費計上は、4年たった今からでもできるのでしょうか。 また、無茶苦茶な状態から、きちんと記帳業務を始めるためには何をしたらいいのでしょうか。 また、こんなものを引き継いで、結局私が税務署の人に絞られたり、罰されることになってはしまわないでしょうか。一番お金を使っている義父などは、「わしゃ知らん。」と、責任をとる様子も全くないのですが・・・。 助けてください。お知恵をどうか、貸してください。 (自分で税理士を頼もうにも、費用は出してもらえないので、できるところまで自分でやろうと思っています。) とりあえずやったこと。 ~農業について~ 果物の売り上げ明細作成、記帳を行った。 わずかばかりのレシート類を綴った。 ~マンションについて~ マンションの家賃収入明細作成、記帳を行った。 マンション管理の預金通帳の記帳を行った。 わずかばかりのレシート類を綴った。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

大変なことを頼まれましたね。まず過年度の申告書の控えがないということですが、これは税務署に申告したものがありますのでそれを書き写してきたほうがいいでしょう(申告者本人が税務署へ行けない場合は委任状等が必要になりますので確認したほうがいいですよ)。過年度の確定申告書を確認してどうなっているのか内容を把握してから、もう一度質問したほうがいいと思いますよ。

jyoufin
質問者

お礼

温かいお言葉、ありがとうございます(涙)。税務署で見せてくれるのですね。早速行って来ます!

その他の回答 (2)

回答No.3

農業もそこそこの規模になると記帳も大変ですしマンションの不動産所得もあると青色決算書も2種類必要ですね。税務署に聞きに行ってもすべて聞いたことを理解することは困難だと思います。過年度の申告を御自身でやったとしたら有利な方法、例えば青色申告控除の55万円選択などやっておらずかえって納税額が増えてしまったかもしれません。今のうちに税理士に声をかけてやってもらったほうが無難と思いますよ。費用的には10万円前後と思いますが。

jyoufin
質問者

お礼

今まで30年くらい、青色申告なのに記帳せずに10万控除だけで?やってきたそうです。丼勘定にして結局損している、本当にばかばかしいですが、そういう人は多いんでしょうね。 一応、旦那の会社の経理を3年ほどやっていますので、複式簿記(パソコン)でがんばってみます。一度税理士さんにも見てもらおうと思います。ありがとうございました。

noname#24736
noname#24736
回答No.2

前年の確定申告書は、本人の委任状あれば閲覧することが出来ますから、まず税務署に電話で確認してから行きましょう。 記帳や整理については、このスペースでは書ききれませんので、既に青色申告をしているのでしたら、青色申告会に加入して、記帳などの相談をしましょう。 青色申告会は入会金が2.000円で、会費も月額2,000円で、税務署に聞くと連絡先が判ります。 こちらもご覧ください。 http://www.tokyo-aoiro.or.jp/ 又、お近くの商工会議所でも、無料で記帳の相談ができます。 いずれにしても、あなたが税務署の人に絞られたり、罰されることはなく、事業主の責任になります。

jyoufin
質問者

お礼

ありがとうございます。実は、税務署へ確認へ行くと言った途端、出るわ出るわ、去年の申告書の控えから、税金の明細、土地の明細他、もりだくさんで渡してくれました。 税務署と聞いて恐ろしくなり、一生懸命探したようです。 本当に馬鹿馬鹿しい話で申し訳ありません。 事業主の責任と聞いて、ほっとしております。ありがとうございました。

関連するQ&A