• ベストアンサー

変調に関して

無線機器という科目があるんですが、変調を行って音声を電波にのせるというのは、ただ受信機送るだけと解釈していいのですか?それとも、他になにか利点があるのでしょうか?お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mayuyuri
  • ベストアンサー率38% (108/282)
回答No.1

>ただ受信機送るだけと解釈して この部分の日本語がわからんのですが・・ どういう意味ですか?

その他の回答 (2)

  • eria77
  • ベストアンサー率25% (49/196)
回答No.3

無線機で変調を行う理由は、無線通信をする為です。 外部から貴方に来る全ての情報は、変調を用いています。 電話は電流に変調をかけ、パラボラアンテナで無線で飛ばします。 TV、、携帯電話。メディアは全てそうです。 ビデオを見ました。 電流にビデオ信号の変調をかけて貴方の目に入ります。 CDを聞きました。 パソコンをしました。 電流に、デジタル信号を乗せます。 変調世界に嫌気がさしたので気晴らしに友人の所で遊びました。 所が、友人は、空気に変調をかけ、会話してきました。^0^; どうも変調無しでは生きていけないようである。

johnjp
質問者

お礼

いろいろと使われているんですね。何か質問した際は、また教えてください。ありがとうございました。

  • gc-arashi
  • ベストアンサー率18% (56/303)
回答No.2

音声を遠くに送る場合、大きな音を出しても聞こえる 距離や範囲は限られますよね。また、大きな音を出そ うとするとその分大きな電力が必要となります。 しかし、電波はご存知のとおり遠くまで伝わりますよ ね。しかも音で伝える場合と比べ、あまり大きな電力 を必要としません。 よって遠くに音声を伝えるためには電波を使うことが 有利です。そして音声を電波にミックスするために変 調という作業が行われるのです。

johnjp
質問者

お礼

電力的な面に利点があるんですね、何通か着たんですが一番分かりやすかったです、助かりました。次回もよろしくお願いします(頼りすぎですかね(笑))。

関連するQ&A