• ベストアンサー

空間における平面の式 (ベクトル)

またまたベクトルに関しての質問です 空間における平面をどうやって式であらわすのか、或いは平面を表す式を見ても、なんでそうなるのかが分かりません。例えば以下のような問題のとき方がわかりません 直線1 x=1+2t, y=2-t, z=-1+3t 直線2 x=2-3m, y=2m, z=1-m という2つの直線を表す式があります。で、直線2を含み、また、直線1と平行である平面の式をもとめなさい。 どうやっていいのか見当がつきません。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tarame
  • ベストアンサー率33% (67/198)
回答No.3

空間における図形は、 【直線】は、直線と平行なベクトルm↓と通る1点で表すことができます。   m↓=(a,b,c),点(x1,y1,z1)のとき   直線は x=x1+at, y=y1+bt, z=z1+ct です。 【平面】は、平面に垂直なベクトルu↓と通る1点で表すことができます。   u↓=(a,b,c),点(x1,y1,z1)のとき   平面の方程式は、a(x-x1)+b(y-y1)+c(z-z1)=0 です。 さて、この問題ですが、 直線1,直線2の方向ベクトルをm↓,n↓とすると m↓=(2,-1,3),n↓=(-3,2,-1) 求める平面に垂直なベクトルをu↓=(a,b,c)とすると 直線2を含み、直線1と平行であることから m↓⊥u↓,n↓⊥u↓となり、u↓=s(5,7,-1)が求まります。 また、直線2を含むことから、平面は点(2,0,1)を通ることが分ります。

jappy2006
質問者

お礼

分かりやすいご説明ありがとうございました! 問題解決です!

その他の回答 (3)

  • Rossana
  • ベストアンサー率33% (131/394)
回答No.4

#2の補足回答 x=f(s,t) y=g(s,t) これらからs=…,t=…にして z=h(s,t)に代入すればいいと思います(たぶん).

jappy2006
質問者

お礼

2度ものご回答ありがとうございます!

  • Rossana
  • ベストアンサー率33% (131/394)
回答No.2

直線1 (x,y,z)=(1,2,-1)+t(2,-1,3) 直線2 (x,y,z)=(2,0,1)+m(-3,2,-1) 直線2は点(2,0,1)を通り方向ベクトル(-3,2,-1)の直線ですから,これに何でもいいから方向ベクトルd↑のスカラー倍を加えて(↑はベクトルを表現しています.) 直線2を含む平面のベクトル方程式は p↑=(2,0,1)+s(-3,2,-1)+td↑ と表現できます. でも,求めたいのは直線1と平行なのが求めたいので,直線1の方向ベクトル(2,-1,3)をd↑にとれば 求める平面は p↑=(2,0,1)+s(-3,2,-1)+t(2,-1,3) となります. イメージしながら解いていきましょう.

jappy2006
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました p↑=(2,0,1)+s(-3,2,-1)+t(2,-1,3) 納得しました。 ただ、この式をx,y,zを含んだ一つの式にしなくてはならないんですが、それは単純に上の式を使って代入したりして求められるんでしょうか。

  • oosawa_i
  • ベストアンサー率33% (542/1612)
回答No.1

 もう本屋が開く時間になるので、本屋さんでその分野の参考書を何冊か調べて、わかりやすそうな1冊を買ってきてはどうですか。  あなたの書いた問題とほぼ同じ問題が例題に載っていますよ。  何回も質問するより、1冊を勉強した方が早いし、身に付くと思うのですが。

jappy2006
質問者

お礼

参考書を買いたいのは山々なんですが、ここは買える環境じゃないので、ここに質問させていただきました。取り寄せるって手もあるんですが、時間がかかるし、なるべく早く理解しておきたかったのです。 ありがとうございました

関連するQ&A