- ベストアンサー
英語の省略について。
よろしくお願いします。 英語の省略の件で、どこまで英語が省略可能なのかが分かりません。具体的に言うと、次の英作文なのですが、 「サッカーでボールをヘディングしても脳の損傷を引き起こす可能性は低いが、頭と頭が衝突した場合にはその可能性がある。」 という文章で、unlikely to を使って英作するのですが、 Heading balls in (playing) succer is unlikely to cause/trigger brain damage, but it is likely to cause it in case of bumping heads. と、とにかく作ってみたのですが、後半部(but以下)に前半部との重複が多い気がしてがしっくりきません。どうにか省く事は出来ますか? もし後半部を but bumping heads is likely to cause it. とした場合にはまた、どこか省けますか? but bumping heads likely. とできるのですか? どうぞよろしくお願い致します。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
◆but it is likely to cause it in case of bumping heads は次のカッコ内を省略すれば but (it is) likely (to cause it) in case of bumping heads シンプルな表現になります。 but likely in case of bumping heads. ◆ただ bumping heads という表現は大丈夫なのかどうか… in case of collision between two heads のようなほうがいいのかも… と思っています。 ◆ふたつめのご質問「もし後半部を」云々ですが、 その省略形は正しくないと思われますし、そもそも後半部をそういう形の英文にしないほうがいいと思います。主語に変化が出てしまい、英文の統一性がとれません。 あくまでもこれはヘディングについての文章ですね。 ヘディングで頭どうしがぶつかった場合、という意味のはずです。 したがって、主語を bumping heads にしてしまった場合、「サッカーのヘディングは安全だが、頭同士をぶつけるゲームをするのは危険」という意味になるのでは?
その他の回答 (1)
- matchboxtwenty
- ベストアンサー率38% (177/463)
こんにちは。 but 以下を、 but it is likely to do it with bumpimg heads. としてはどうですか? cause は重複してるので do で代用し、「衝突した場合には」というのを日本語どおりに in case of としなくても、with で事足りると思います。
お礼
そうですね、itやdoでの置き換えはわかるのですが、省略の仕方がわからなくて。。 it is も to do itも実質重複してしまっているので、省けるようです! ご回答ありがとうございました。
お礼
なるほど!bumping headsを後半部の主語にしてしまった場合は確かに意味合いが変わってきますね! 本当は頭をぶつけるという表現も質問にいれたかったのは事実です。。。何と言えば良いのか迷っていました。heads to headsは使えないのかな。。? とにかく省略の件もとてもわかりやすかったす。出来上がった英語もしっくり口になじみます。 ありがとうございます。