- ベストアンサー
合唱で大きな声を出すには何をすればいいですか?
中学生なんですけど、合唱祭が近いのですが、 他の人よりも大きな声が出ないんです・・・。 どんなにがんばって声を出そうとしても、きれいで大きな声は出ないんです・・・。 きれいで、大きな声を出すにはどうすればいいでしょうか? 腹筋を鍛えるとか、そういうのをすればいいんですか? 教えてください・・・。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
なるほど、「他の人より」って部分が気になりますが、声量は個人差があって当然です。 地声からして大きい人もいれば・・、なかなか出ない人もいます。 確かに、物理的に筋肉を鍛えるのも効果はあります。 基礎体力がないと、どんなスポーツでも底上げは望めませんから。 毎日「夕日に叫ぶ」、それもいいですが、気持ちよく歌えなければ意味はありません。喉を痛めては逆効果ですし。 単なる声量より「声質」の方が重要です。 大きい声で目立つ路線ではなく、隠し味のようにハーモニーを引き立てる種類の声も存在するのですよ。 無理して大きい声で喉に負担をかけたり、汚い音になるようなら、自分に合った方法でハーモニーに参加する方がいいと思います。 元々が声量のない人の場合、呼吸法(女性であると腹式呼吸は困難ですし)を練習したり、「共鳴部分」、鼻腔や胸郭や体の響く部分を感じる練習から始めた方がいいかと思います。 大切なのは『気持ちよく歌う』、これが一番の目的ですよ。
その他の回答 (5)
- georgy_porgy
- ベストアンサー率15% (3/20)
はじめまして。 質問者様の質問をみて思ったのですが、ただ、声を大きく出そうと思うと喉に多大な負担がかかります。 まず、そこからお話しをしますね。 みなさん、眠たくなったりすると欠伸をされると思うんです。 その時って口を大きく開けて喉の奥(喉ちんこ)辺りが広がっていますよね。 その様な状態にしてから発声を行ってください。 ただ、やみくもに大きな声を出そうと思うと綺麗な声もでませんし、喉を痛め、ポリープの出来る原因ともなります。 次に、腹筋と言う事ですが、空気椅子って体育の授業でされた事はありませんか? その状態で一度練習してみてください。 みなさん一言で腹筋と言われますが、腹筋には上の腹筋と側部の腹筋、下腹部の腹筋と大きくわけると3つにわけられます。 声楽に必要な腹筋は下腹部の腹筋ですので、空気椅子を利用した発声練習が効果的です。 3つ目は、お腹に沢山の空気を入れてください。 そう言われてもわからないと思うのですが、空気を吸った時に腹式呼吸ができているとお腹が膨らむんです。 声楽は肺に空気を入れてしまうと肺を痛める原因にもなります。 ですから、胸から声を出そうと言う意識でなくて音楽の先生が良く言われる様に頭のてっぺんから声が出るようにイメージしてみてください。 私も、声楽の専門学校で習った基礎の基礎しかお伝えする事ができなく、心苦しいのですが、一度ご参考にしていただけるととても嬉しく思います。
お礼
回答をありがとうございました。 あくびの口がいいんですね。 空気椅子でやってみます。 参考にさせていただきます。
- yaburegasa
- ベストアンサー率44% (596/1335)
こんにちは! 練習の時、「お腹に力を入れて!」とか言われませんか? どうやって入れたら良いのか分りませんよね(^_^;) 先ず、普通にしている会話はどうですか? 蚊のなくような声でしょうか? 多分そんな事は無いのでは? 大きな川の向うにいる人に向かって「おーい!」と呼びかけてみてください。 自然に大きな声が出るでしょう?! 歌う時も同じでいいんです。 奇麗な声・・・とか考えていると声を作り過ぎで、自分に良く聞こえている声も けして遠くには届きません。 遠くに呼びかけている時の腹筋は自然に使えているはずです。 (だから、意識してへこませると言うのは完全に間違いです) 咳をした時のお腹の力の入り方を、イメージして、 おーい!とあまり強くなく呼びかけながら、力を入れてみてください。 自然にクレッシェンドするでしょう?! その使い方です。 どんな歌を歌われるのでしょうか、聞いてみたい気もします、頑張ってください!
お礼
回答をありがとうございました。 参考にしてがんばってみます。 歌う曲は『We Are The World』です。 ありがとうございました。
- Swim
- ベストアンサー率25% (71/275)
合唱は、ハーモニーを作り出すもので大きい声で歌うと言うのはお勧めできませんが・・、ただ中学生のころ小さい声しか出ない友人が先生や周囲から揶揄されているのを思い出すと、、あなたも色々大変なのでしょうね。 今から出来ることとしてアドバイスします。 【普段からの準備】 ●腹筋→下腹を意識して行う。 1.歌う前、そこに息を入れるように意識する。 2.歌う時、1で膨らんだお腹をを凹まさない様にしながら息を出して歌う。 ●息を流す練習 1.鼻から息を吸う。可能であれば、鼻の上の方がスースーする部分を見つける。 2.口から細く長く出す。その時、鼻でスースーしたところから出すつもりで息を出す。 上記で説明したとおりお腹は凹まさない。 ●姿勢を良くする 座っているときも、立っているときも体がそらない程度に胸をはり立つ。 ●歌の歌詞、音程、リズムを完全に覚える 歌うとき、余計なことを考えないですむようにインプットしておく。 【歌うとき】 1.姿勢をよくする。こぶし二つぐらい足を広げ体を安定させる。 頭の上から紐で引っ張られているように背筋を伸ばす。 余計に体をゆすらない。 2.早めにたっぷりと息をすう。 3.歌うとき、大きい声を出すことを意識するより声を響かせることを意識する。 その際、鼻から息を出すことを意識するとよい。 4.目線より少しだけ高いところで、一番遠いところ(教室や体育館の壁)に ろうそくがあると意識して、それを吹き消すつもりで息を流すつもりで歌う。 (息のスピードにもたせ、拡散を防ぐ) 参考になれば・・。頑張ってくださいね。
お礼
回答をありがとうございました。 細かいところまで教えてくださってありがとうございます。 歌うときに意識して歌ってみます。 ありがとうございました。
みなさんが言ってみえるように気持ちよくみんなと合わせて歌うことが合唱の楽しいところです。せめて、みんなと同じ大きさで歌えるといいですね。 とりあえず声量をだすためには、お腹で息を吸う練習がいります。床に仰向けに寝て、腹に手をあてて、息をすったときお腹がすぐもちあがるのを意識し確認しながら声を出す練習をするとよいです。 次に、息を全部声に変えることです。それは、口からとか喉から声をだすつもりでは出ません。頭を糸でひっぱるような感じを意識して、頭から声をポーンと飛ばすつもりで歌いましょう。 口ははっきり開けましょう。特に口の端を意識します。そうすると大きな声というより、クリアな音になります。口を開けるためには眉と目も一緒にあけましょう。 では、がんばってください。
お礼
回答をありがとうございました。 頂いた回答を参考にがんばってみます。 わかりやすい回答をありがとうございます。
- BABA4912
- ベストアンサー率35% (395/1127)
#1さんのおっしゃるとおりだと思いますよ。 これから合唱祭にむけて大きな声を出すなんていうのはやめられたほうが良いと思います。 それとも指導者の方がそのような要求なのでしょうか ?
お礼
回答をありがとうございました。 特に要求されてるわけでは ないんですけど、クラス全体の雰囲気的に 声を大きくだそうというような感じで・・・。
お礼
回答をありがとうございました。 あんまり無理をしちゃだめなんですね・・・。 よく考えたら、気持ちよく歌うのが目的ですよね。 気持ちが楽になった感じです。 ありがとうございました。