• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:合唱での声の出し方について…)

合唱での声の出し方について

このQ&Aのポイント
  • 合唱での声の出し方を知りたいです。特に、自分が正しい音を出せているか不安で悩んでいます。
  • また、他のパートと声を合わせる方法も知りたいです。
  • 次期リーダーとなる予定なので、来年度の新入生を引っ張るためにも、自分の歌い方を改善したいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 7kobito
  • ベストアンサー率18% (83/442)
回答No.1

高校で合唱!素晴らしいですね。 「合わせる」って結構難しいですよね。 自分の声(音)が正しいかどうかは、長く続けていればだんだん分かってきます。焦らなくていいですよ。 パート練習をしっかりすることと、合わせるときに怖がらずにしっかりと声を出すこと。「間違っているかも」って思うと声が前に出なくなります。そうすると、自分の声がみんなに埋もれて聞こえず、不安になります。また、リードしてくれる人がいる場合、自分の声が聞こえにくいのは、パートの音に溶け込んでいる場合もあります。思い切って、歌ってみましょう。 他パートとの合わせの時も同じです。音がなければハーモニーになりません。まず、正しい音をしっかり歌いましょう。ベースはその名の通り、「ベース=基礎」になる音です。しっかりと支える気持ちで歌ってもらえると、他パートは歌いやすいです。特にソプラノはベースとアルトに支えてもらって、安心して歌えます。(私はソプラノです。) 変声期が終わって、大人の声になったばかりで、コントロールが大変でしょうが、どうぞ合唱を思い切り楽しんでください。合唱は、とても奥深いです。その入口に立っているあなたに、エールを送ります。

99cell
質問者

お礼

返答ありです(m_ _)m >>自分の声(音)が正しいかどうかは、長く続けていればだんだん分かってきます。焦らなくていいですよ。 なるほど…。 わかりました、少し元気がでてきました。わかるようになるまでじっくり歌ってます。 自信もしっかり持てるように頑張ります!