• ベストアンサー

光の回折

数学のようですが、物理の実験で出てきたので、 こちらのカテゴリで質問させていただきます。 光の回折実験の最中に、 tan(2φ)=y0/x だから 2φ0=tan-1(y0/x) と出てきたのですが、 この変形がなぜできるのかがわかりません。 私が高校で物理を選択していなかったために、 何か重大なことを知らないのでしょうか? それとも、単に数学の公式を忘れているだけ? どうしてこうなるのか、教えてください! ちなみに、 φ0:レーザー光と障害物のなす角 x:障害物とスクリーンとの距離 y0:障害物を置かない時のスクリーン上の光点と    障害物を置いた時のスクリーン上の最明点との距離 です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gandhi-
  • ベストアンサー率73% (22/30)
回答No.1

質問中の tan(2φ)=y0/x は tan(2φ0)=y0/x でよろしいでしょうか? 普通にアークタンジェントを使って式を変形しているのでないでしょうか? アークサイン、コサイン、タンジェントの取り扱いはご存知ですか? もし勘違いで質問の意味を取り違えていたら申し訳ありません。

cyobihige
質問者

お礼

>質問中の tan(2φ)=y0/x は tan(2φ0)=y0/x でよろしいでしょうか? はい。その通りです。私が間違えていました。 アークタンジェント?何なのでしょうか? 聞いたことがありません。 ただ、普通のタンジェントとして変形後の式を利用して 波長を出すことはできました。

その他の回答 (2)

  • Rossana
  • ベストアンサー率33% (131/394)
回答No.3

すいません。#2で後ろの方のにはリンクできませんね。 これも参考にしてみて下さい。

参考URL:
http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=489369
  • Rossana
  • ベストアンサー率33% (131/394)
回答No.2

>それとも、単に数学の公式を忘れているだけ? そうだと思います。普通のレベルの高校ではアークタンジェントなどは物理の授業でも数学の授業でも習いません。しかし、大学レベルなら知ってて当然の事柄なので自分で勉強してみて下さい。 #1について >アークタンジェント?何なのでしょうか? >聞いたことがありません。 単に数学の問題のようですね。 以下のURLを参考にして下さい。

参考URL:
http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=772106;http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=489369;
cyobihige
質問者

お礼

精進いたしますm(_ _)m

関連するQ&A