• ベストアンサー

線形代数について

空間ベクトルや基底などがまったく理解できません。なにかいい参考書などあれば教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • _green
  • ベストアンサー率44% (4/9)
回答No.5

村上雅人の「なるほど線形代数」は超おすすめですよ。 たぶん,線形代数を勉強しはじめたとき同じような用語が出てきて混乱するのではないでしょうか。僕の場合は5,6冊の本を併用してました。志賀浩二の線形代数30講を一冊まるごと書き写したりもしました(さきになるほど線形代数を読んでいればこんなこともしなかったかもしれないが)。どの本もわかり易いところやわかり難いところがあるので一冊の本で勉強するよりも図書館に行って多くの本を参考にしたほうがいいと思います。本によってはこれじゃ永遠に理解できんなというのもあります。いまのあなたの悩みを解決できるのは「なるほど線形代数」しかないでしょう。

その他の回答 (4)

  • kbannai
  • ベストアンサー率32% (88/268)
回答No.4

私は数学科出身の高校数学教員です。 高校数学と違って、多くの大学1年で履修する線形代数は、はじめはとっつきにくいですよね。 概念を理解することは今お使いの教科書の「行間」を考えながら読むことは必要です。 ハッキリ言って数学者は読者に対して不親切です。 その性格というか職業柄というか、ムダな説明を省いているので、説明は初心者にはわかりにくいのです。 参考までに面白かった参考図書を挙げておきます。 「線形代数とその応用」(G.ストラング著、産業図書) 一度、開いて読んでみてください。

  • uyama33
  • ベストアンサー率30% (137/450)
回答No.3

基礎数学選書 線形空間 柴岡泰光 著  裳華房 数学選書 線形代数学 佐竹一郎 著 裳華房 が読みやすかったです。 今あるかないか不明

  • damalin
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.2

本気で勉強するのであれば 「線形代数教科書 佐久間元敬 富永昇 編 共立出版」 がいいと思います。簡単というわけではないですが、内容がていねいでよく考えれば必ず理解できると思います。

  • uyama33
  • ベストアンサー率30% (137/450)
回答No.1

学年や、今読んでいる教科書 を書いた方が答えやすいです。

wonderfulopporty
質問者

補足

1年で読んでる教科書は理工系のための線形代数です。

関連するQ&A