- ベストアンサー
さんまを骨まで柔らかく
さんまの美味しい季節ですね。 塩焼きに飽きたので、 さんまの煮物を作りたいのですが、缶詰のように骨まで食べられるようにするにはやはり圧力鍋が必要ですか? 普通の鍋であそこまで骨をやわらかくする方法があれば教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
圧力鍋が無くても 出来ますよ~(^^)V コトコト 弱火で 3~4時間 煮れば 骨まで柔らかくなります。ただし、煮汁は多めにしておかないと こげちゃいますから 気をつけてください。煮汁が多目ということは 最初は、かなり 薄味です。 濃くしたければ 柔らかくなってから強火で 煮詰めれば いい訳ですから・・・。たっぷりです。落し蓋をするといいですネ。ストーブを つけておく時期なら ストーブの上が 丁度いいです。ちなみに 私は お醤油,砂糖、みりん、しょうが、ほんだしで味付けします。 カルシウムも摂れるし 頑張って作ってください!
その他の回答 (2)
- gaura
- ベストアンサー率40% (16/40)
身は 崩れませんよ(^^) 皮は取れるのもありますけど・・・ 私は 秋刀魚の頭と内臓しっぽを 取って 大きいのなら三つ、小さいのなら 二つに切って 煮ます。 本当に 弱火ですョ! お酢は入れてみたことが無いけれど、梅干は たまに入れてみます。煮え具合は・・あまり変わりなかったような・・・
お礼
再び回答ありがとうございます。 実ははじめに回答を頂いた時からことこと煮始めていました。 さっき1欠け食べてみたけどまだ骨骨しかったです。 がんばります。^^ ちなみにお酢も入れてみました。どうなんでしょうね。結果が楽しみです。
- rikorisu
- ベストアンサー率34% (212/621)
こんばんは。 前の勤めていたところの賄い料理に よく出ました。 確か、お醤油と酢と砂糖とみりんで煮たもので 圧力鍋はない厨房でしたので、 普通の鍋で作っていたと思います。 お酢で、骨まで柔らかくなっていたんだと思います。 2日目・3日目のものが、全く骨の硬さを感じませんでした。 ただ、私が作っていたわけではないので 自信はなしで・・・(^^;)
お礼
なるほどお酢ですか。 色々試行錯誤して試してみたいと思います。 ありがとうございました。
お礼
3~4時間ですか。 根気がいりますね。 そんなに煮ると身が崩れてしまいそうですが大丈夫なのでしょうか? 極々弱火にすれば問題ないのでしょうか?