• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:人に甘えちゃダメですか?)

人に甘えちゃダメですか?

このQ&Aのポイント
  • 自分に甘えて生きていいのか不安です。
  • 甘えを禁止していたから、ホントに甘えて生きていいのか不安です。
  • 自己評価が低くなり、他人にも厳しくなってしまいました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • itab
  • ベストアンサー率50% (431/861)
回答No.7

以下は、私がやろうとしていることで、今のところ少しは成功したかなぁ・・と思っているところです。 少しでも質問者さんの参考になれば幸いです。 まず、【人に優しく自分に甘く】を心がけます。 直ぐに実践できなくても構いません。とにかくいつもそんな風に考えるようにします。 それだけでずいぶん気が楽になります。 人は失敗するものだから、少しくらいのへまは目をつぶろう・・ 人は元々さぼり好きで、楽をしようとするものなのだからしょうがないなぁ・・ と、思えるようになってきます。 とにかく許容範囲を広く持つことです。自然に、自分自身の失敗にも寛容になれますしね。 次は、周りの人にできるだけ(まず、軽めの)頼み事をするようにします。 頼まれたらイヤがるだろうって?、そんなことはありません。人間は頼まれると、自尊心をくすぐられて頼んだ人を好ましく思うようにできています。 このサイトでも言えることですが、人のために役に立てたと思えばとても満足できます。 それに弱みを見せた方が、親近感も覚えます。 ただ、馴れ合いにならないように、へつらったり媚びたりはしないようにと注意はしています。 自分だけ足踏ん張って立っていても疲れるだけですし、だれも褒めてくれませんよね。 時には流れに任せて。頼ったり頼られたりしながら世の中は回っていきます。 この思いにたどり着くまでは、質問者さんのような考え方をずっと持っていたような気がします。 「自分ひとり頑張ってもたかが知れている」、「ある程度以上のことは、他人の力を借りないと出来るはずがない」 と気づいたときからこんな風に思うようになりました。 「楽に生きる」は「きちんと生きる」に反してなんかいないと思います。 「楽にきちんと」でいいじゃないですか。 人に対してはがんばらないでもいいと思うんです。 もちろんスキルアップ、自己啓発など自分を高めようとするときは思いっきり頑張ってくださーい。

その他の回答 (7)

  • Sucher
  • ベストアンサー率23% (3/13)
回答No.8

自分で禁じてる邪道な答え方をするのですが、土居健郎の『甘えの構造』という本を読んでください。めちゃ有名なんでどこの図書室にでも置いてます。この本では日本人の特権的(というより特権的に自覚してきて歴史上もよく保持してきた)な「甘え」について西洋と比較しながら論じます。もう「甘え」万歳です。あなたの支えとなるでしょう。この人の自称「精神分析学」は、非科学的すぎるため到底認めれた代物ではありませんが。 あなたはそこまで一般化して考えてはいないでしょうが、私自身は「甘え」を(特に日本的「甘え」を)人類を腐らせる本尊やとみなしていますので、人間から根絶されるべき最たる害毒やと思っています。「甘え」はドイツ語ならMitleid(同情)に当たると思っています。この感情を誰よりも憎んだニーチェという人をむしろ日本人には知ってもらいたい。 留学生が知り合いにおるなら是非観察してください。日本人以外の連中がどれだけ同じ人間でも、彼らに「甘え」だけは欠けています。ないというんじゃなくて無自覚的に禁じようとしているからです。よくいう「外国人」(9割方白人を指すのですが)は堂々としているというのは、甘えの有無やと考えれます。 あんま答えなってませんね。

  • Syo-ya
  • ベストアンサー率31% (558/1780)
回答No.6

ちょっと共依存傾向にあるのかと思います(調べてみてください) それよりも解決法です。 きちんと生きようという気持ちは正解ですから、きちんと生きれば良いんです。 きちんと生きるとは、あるがままのものを、あるがままに見て、聞いて、適切に対処することです。 ところが、人間には「妄想」というのが付きまといますので、あるがままに見聞きしているつもりでも、過去の条件付けによって躍らされていたり、心の状態によって行動を左右されていたり・・・と、今、現在の自分以外のものに動かされているというのが現実なんです。 ・・・こんな説明で通じますか? 例えば、晩御飯に「にんじん」が出ると聞きます。 そうすると人間は一瞬で「にんじん」というキーワードからくるイメージで、過去の嫌な思い出が想起され、イメージの段階で拒絶反応を起こしてしまうんです。 全く味付けも、調理法も違っていても、過去に植付けら他印象が支配権を持ってしまうので、印象だけ拒絶反応をしてしまう生き物なんです。これが「今を生きていない」「あるがままでない」という意味です。 妄想による推測、憶測で生きているから、きちんと生きられないんです。 妄想による条件付けで行動を決められていると言い換えることも出来ます。 是非、こちらの瞑想法を実践してみてください。具体的な瞑想法の名前を書くと、宣伝と誤解されて削除されますので紹介できないんですが、以下に簡単にご紹介してますので、是非、実践してみてください。 この瞑想の意義は、簡単にいうと、自分の心と身体に起こっている反応に気づくことで、平常心を養うというものです。(実際はもっと深いですが・・) 例えば、怒っている時に「私は怒っている」と気づくということは、結果的に平常心に戻らなければ出来ませんよね? 悲しいときに「私は今、悲しんでいる」と気づけるということは、平常心があるから出来るんです。 ただ気づくだけで何の意味があるのか?、不思議に思うかも知れませんが、気づくという行為には、平常心の成長という意義があるんです。是非、日常的にあらゆる自分に気づいてみてください。 http://security.okweb.jp/kotaeru.php3?q=1052279 こちらの5とそのリンク先

  • 8mamo10
  • ベストアンサー率23% (3/13)
回答No.5

飴と鞭を使い分ける…ってな感じの言葉がありますよね。。。 ちょっと用途が違うのか、あまり国語が得意ではないので、自信はありませんが(^_^;;)、 自分を追い込んでばかりいたら、疲れちゃいますよ。。。 厳しくする所と、甘やかしてあげる所を使い分けてみるのはどうでしょう? 急いでいたら見えなかった景色とかも、ゆっくり余裕をもってみたら見えてきたりとかするかもしれませんし、、、 きちんとしてるけど、余裕もある。。。 ワタシも、そんな人でいたいです(*^_^*)  まだまだですけどね(苦笑)

  • sonokoron
  • ベストアンサー率43% (96/222)
回答No.4

きちんと生きよう!とがんばって、他人にも自分にも厳しくなってきた。でもそれが疲れてしまって、もうがんばりたくなくて、甘えたい。けど、そうやって生きると見捨てられそうで怖い・・・ この気持ちの流れがよく伝わってきます。 人は誰しも、自分を受け入れている程度にしか、他者を受け入れられないんですよね。自分に余裕がないと相手にも余裕を持って接せられませんものね。 paoon-nyaoonさんは基本的にすごく頑張りやさんなんだと思います。マイペースに頑張ればいいところも、自分のペースを失う状態で頑張ってしまうから、途中で「生きるのも辛い」状態になってしまうんじゃないかと思います。私がそういうタイプなので、勝手にそう解釈しているだけですが・・・。 簡単に言えば、極端なんですよね。 どーーんと甘えたい頼りたい子供になりたい!!という強い気持ちになるか、それをガツーンと抑えこんで「きちんと生きよう」と厳しくなってしまうか、どっちか、になっちゃって。 いやこれも、実は私がそういうタイプなんで、paoon-nyaoonさんもそうかなって思っているだけですが(笑)。 ほどほどに甘えて、ほどほどに頑張れたら理想なんだけど、そうはいかないのが自分の性格ですから、急には変えられないんですけどね。私の場合ですけど、極端から極端に走る自分を変えたくて、気をつけていたことは・・・ 自分が本当に望んでいる本音を、常に、ちょっとだけでも意識すること、です。paoon-nyaoonさんにとって実はとても望む「甘えたい」ことを意識していると、普段の自分にその自分がとけ込んで来て、あまり極端に振れなくなる可能性があります。 人に甘えていいんですよ。paoon-nyaoonさんだって、誰かに甘えられたら、その人を包んであげる力がある人だと思います。甘えられない苦しさをよく知っているpaoon-nyaoonさんだからこそ、優しくなれる人だと思います。

paoon-nyaoon
質問者

お礼

ありがとうございます_(。。)_ 「こんな私はダメな人間だ」って思ってたから、私に共感してくれる人がいるって事がわかって「なんだ、私はダメなんかじゃないんだ」って心がほっとしました。救われた気がします。

  • n_kaname
  • ベストアンサー率22% (694/3099)
回答No.3

甘えたって良いと思う。 わたしも甘えるの下手くそで、いつも意地ばっかり張ってました。自分はしっかりしているんだから、周りの面倒を見なきゃって思ってた。 でも、そんなわたしを甘やかしてくれる人もいるんです。 たまたまそれまでそういう人に出会えなかった、ただそれだけのことだったのだと今は思う。 甘えたら見捨てる人もいる。けど、そうじゃない人も必ずいるはず。その人の前なら駄目な自分も弱い自分もさらけ出せる。ちゃんと叱って甘えさせてくれて、最後に頭を撫でてくれますよ。 それは恋人だったり友達だったり親だったり色々です。 早くそういう相手が見つかると良いですね。

paoon-nyaoon
質問者

お礼

ありがとうございます_(。。)_ 一人暮らしはじめて、社会人になって、甘えることを忘れちゃったんですよね。自分がしっかりきっちりしなきゃ、ダメ人間だ。って思っちゃって。 でも、ダメな時はダメ、うまくいかないときもあるって思ったらいいんですよね。「失敗しないように、責められないように」って自分だけ頑張るのは、疲れます。

回答No.2

#1さんと同じですが、極端すぎる気がしますよ。 世の中にはグレーが苦手で、白か黒しかない人っていますけど、実際世の中はグレーだらけなので、白か黒かで生きていくのは本当に大変なことです。 あなたが頼る人、あなたを頼る人、あなたが甘える時、あなたに甘える時、いろんな場合があり、いろんな人がいます。いっつも頑張ってばかりでは疲れて当然です。時々息を抜いて、へにょへにょになる時も必要ですよ。 きっとがんばりやさんで要領の悪い方なのだと推察します。要領よく、といえば一言で簡単ですが、あなたの中で強弱をつけ、手を抜くことを覚えて下さいね。きっと呼吸が楽になりますよ。

paoon-nyaoon
質問者

お礼

ありがとうございます_(。。)_ 「要領が悪い」って言われてちょっと傷ついてしまいました。図星だからかな。勉強とかは要領よく出来るのに、人間関係になると「期待にそぐわないと、捨てられてしまうかも。嫌われるかも」って不安になっちゃって、相手が「ちょっと嫌だな」って思われないようにしてしまうんです。

  • glenlivet
  • ベストアンサー率40% (102/253)
回答No.1

0か100と極端に触れすぎです 自分が甘えられる人、落ち着ける場所 気を抜ける、遊べる事をしてみたらどうですか? 思いつめてる時は極端から極端に思考がはしりやすいものです 今まではりつめて生きてきたんだから それを変えようとすれば、またストレスたまりますよ 同じストレスを感じるなら、何か新しい事をはじめて 環境をプラスしてみるとまた変わった見方もでてこないかな? 朝起きて散歩するでもいいし ハムスターみたいな小動物であまり手のかからない物を飼って見るとか

paoon-nyaoon
質問者

お礼

ありがとうございます_(。。)_ 確かに自分でも極端かなーって思います。 でも疲れちゃって、なんかどうでもいいっていうかどうにでもなれって心境です、今は。。。

関連するQ&A