• ベストアンサー

ピザ生地について

ピザ生地を自分で作って作り置きしておきたいのですが、冷蔵庫、冷凍庫、チルド、どこでほぞんするべきでしょうか ? また、保存期間はどの程度になるでしょうか・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ebichu
  • ベストアンサー率32% (759/2318)
回答No.2

下焼きの説明にやってきました。(^^) 手持ちの雑誌の切抜きだと 160度に余熱したオーブンで8~10分焼くとありました。 焼き上がりイメージは、スーパーなどにあるピザクラスト。 焼き色は、ほとんどつかない感じです。 生のままの生地保存もできますよ。 でも、丸めたままだと使い勝手が悪いので ぜひ伸ばして、あとはトッピングするだけに して置くのがいいと思います。 冷凍したピザ生地は解凍せず、そのまま上にトッピングして いつものように焼いて大丈夫だったと思います。 (最近焼いてないのであやふや(^^;) 焼き足りないように見えたら、ちょっと時間を延ばしてみてもいいかも。 丸めたままの作り置きだったら、 1次発酵を冷蔵庫でさせるつもりで ボウルをラップとビニール袋で密封して(乾燥防止) 低温発酵させるといいかもしれません。 この場合、一晩か二晩くらいがいいと思います。 あまり長く置くと、過発酵とか他のものが発生するとかしないとか。 よく覚えてませんが、そういうことが本に載ってました。 冷蔵4時間くらいから、だいたい発酵できてるとかあったような…。 一晩寝かし以外はしたことないのでわからないです。 生地のふくらみは、少し小さめになります。 生地が常温に戻ってから、1発酵以降の手順をふむとよいです。 私も経験浅いので(もちろん趣味の範疇です)、 あまり自信ないのですが、 参考になれば幸いです。(^^)

参考URL:
http://www.sala1.jp/thismonth/200408thismonth.htm
honomama
質問者

お礼

何度も有り難うございました。 とても参考になりました。 料理は好きなのですが独学なのでなかなか要領が悪く悪戦苦闘中です。下焼きをして一度保存も試してみます。 なんだかふっくらしないような感じがしてたのでどきどきです。

その他の回答 (2)

  • poponta55
  • ベストアンサー率34% (82/240)
回答No.3

こんにちは 私は、ピザ生地を延ばした状態で冷凍保存しています。 アルミのパイ皿に、生地を薄く延ばしながら貼り付けるようにして広げたあと、フォークで何箇所か穴をあけ、ラップでぴっちりくるみ冷凍します。(パイ皿ごと。) 冷凍庫には、あまり大きいものが入らないので、18センチくらいのパイ皿でちょうどいいかなと思って。 焼く時には、凍ったままの生地にトッピングをして、250度のオーブンで焼いています。 ポイントは、火の通りがいいように薄くしておくこと。 こうやって、あらかじめ一度に6枚くらいの生地を作って、食べる直前に焼くようにしてます。 アルミ皿を重ねたまま冷凍しても、大丈夫です。 大きいものが作りたい時は、使い捨てのアルミ皿(アウトドアで使ったりするもの)に、22センチの丸ざらがあるので、それで作っています。

honomama
質問者

お礼

アルミざらですか。有り難うございます。一度挑戦してみます。 最初から作っていると2時間ほど束縛されるので悩んでいたのでこれからは朝食にも活用出来そうです。

  • ebichu
  • ベストアンサー率32% (759/2318)
回答No.1

うちでは、ピザ生地を作った後、 オーブンで下焼きして、荒熱が取れたら ラップして冷凍しています。 安全な保存期間はよくわかりませんが、 あまり長期になると冷凍臭くなるので 1ヶ月くらいを目安に使うようにしています。 クリスピータイプなどだと、 生地を好みの大きさまで伸ばした後、 生のままラップして形が崩れないように 冷凍しておけるはずです。 食べるときは、どちらも凍ったままの生地に 好みのものをトッピングして 通常ピザを焼くよう焼けばいいです。 冷蔵やチルドで生の生地を保存すると とてもゆるやかにですが発酵が進むかもしれません。 試したことないですが、 下焼きしたものならば、数時間とか一晩なら 乾燥しないようにすれば、 冷蔵かチルドでもいいかもしれません。

honomama
質問者

お礼

した焼きですか・・考えもしませんでした。生生地を丸めて保存しようとおもっていたので。 すみませんが下焼きとはどのように行うのでしょうか・・・(^^;)いままで生地を作ってすぐに焼く事しかしていなかったので。