- ベストアンサー
漢字の音読みについて
いつもお世話になりまして、本当にありがとうございます。 人の名前の読み方がよく分かりませんので、教えていただけないでしょうか 例えば: 陶喆 「とうてつ」って読むのでしょか? 喆っていう漢字の音読みと訓読みはそれぞれなんですか ご存知の方はぜひ教えていただけないでしょうか 以上 よろしくお願いします
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
中国人の名前は、必ず漢字を音読みにするとは限りません。政治家の場合だったら音読みが多いようですが、芸能人の場合、現代中国語読み、英語名を使ったりします。「成龍」は「ジャッキー・チェン」、「張藝謀」は「チャン・イーモウ」で、普通は漢字を使いません。「陶 」は「デビット・タオ」で、台湾の歌手です。もし音読みなら「とうてつ」になるでしょう。「 」は、「哲」と同じ字ですが、日本ではほとんど使いません。 地名も漢字の音読みと違う場合があります。 北京(ペキン)、上海(シャンハイ)、南京(ナンキン)、香港(ホンコン)、台北(タイペイ)など。
その他の回答 (3)
- otasuke009
- ベストアンサー率38% (234/601)
手持ちの漢和辞典(『新字源』)では 「喆」は、「哲」の別体とあります 「哲」の 音読みは「テツ」で漢音 訓読みは表示されていません。 しかし、訓読みとは漢字の和語による読み方=意味ですから 語釈にある「あきらか」「さとい」などが可能かもしれません。 人名としては、「あき・あきら」「さと・さとし」などでしょうか ところで例の「陶喆」さんは日本人でしょうか? 中国・台湾の人だとすると「とうてつ」で間違い有りません。 日本人だとすると本人か本人を知っている人に尋ねるしかないでしょうね 「陶」の訓読みで「すえ」という読み方がありますが、「陶(すえ)」という苗字は実在しています。
お礼
とても参考になりました。どうもありがとうございます
- sophia35
- ベストアンサー率54% (637/1163)
こんばんは。 これってデビット・タオの事ですか? それなら読み方としては、北京語読みでタオ・ツェーだと思います。 読み方と言う事なら、この字は訓読みはありません。仰る通り「トウテツ」としか読めないですね。 ご参考になれば幸いです。
お礼
参考になりました。どうもありがとうございます
- silpheed7
- ベストアンサー率15% (1086/6908)
喆の音読みはてつ、訓読みはありません。
お礼
とても参考になりました。どうもありがとうございます