- ベストアンサー
北欧の方が東欧よりも、ずっと西欧に近いんですよね?
北欧の方が東欧よりも、ずっと西欧に近いんですよね?それはなぜでしょう?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
北欧はバルト海と北海を通じて西ヨーロッパと直接繋がっています。9世紀頃はヨーロッパは今よりずっと温暖で、その頃がいわゆる「バイキング」の時代です。彼らは北海から大西洋沿岸、バルト海に面する地域に進出というか侵略しました。 バルト海沿岸は、ドイツの文化圏ですからね。ドイツ語で「~の街」を「~ブルク」といいます。ハンブルクとかザルツブルクとかね。で、ロシア語だと「~グラード」というんです。スターリンの街だからスターリングラードといい、ボルゴ川の街だからボルゴグラードといいます。 で、バルト海に接するロシアの街のことを「サンクトペテルブルク」といいます。ピョートル大帝が作ったので「聖ピョートルの街」って意味ですけど、ドイツ語風です。この町はソ連時代はドイツ語風はけしからんということで「レニングラード」と呼ばれていました。ソ連が崩壊したら、またサンクトペテルブルクに戻りました。ちなみに英語読みだとセントピーターズバーグになります。 バイキングの時代はポーランドにはあまり人が住んでいなかったようなので、ポーランドを介してプラハなどの中欧や東欧に接することはなかったようですね。 ちなみにロシア方面だとそのサンクトペテルブルクの奥にあるラドガ湖からヴォルホフ川を遡ってイリメニ湖に行き、そこからムスタ川を遡ってちょっと南に歩いていくとヴォルガ川に着き、そのままヴォルガ川を下っていくとドン川のほんの近くまで行くことができます。そこでちょっと歩いてドン川に行ってドン川を下ると黒海に出るので、黒海からボスポラス海峡を通ってギリシャにたどり着けます。 北欧のヴァイキング(ロシア語だとヴァリヤーグ)はそのルートでギリシャにまで至っていたようです。
その他の回答 (3)
- takochann2
- ベストアンサー率36% (2574/7035)
何が近いのでしょうか。距離、人種、言語、政治的、経済的、地理的関係、文化、など。
- 濡れ猫のミコ(@nurenekonomiko)
- ベストアンサー率19% (219/1109)
a) 東欧は歴史的に、ロシアとの関係が深いため。 b) 北欧はゲルマン民族が多いため。
- FattyBear
- ベストアンサー率33% (1606/4825)
北欧、東欧、西欧の分類は下記が一般的なようです。 北欧五か国は デンマーク,フィンランド,アイスランド,ノルウェー,スウェーデン 東欧とは狭義では ロシア(のウラル山脈以西)、ウクライナ、ベラルーシの三国 西欧とは スペイン、デンマーク、ドイツ、ノルウェー、フィンランド フランス、 ベルギー ポルトガル で、デンマーク、ノルウェー、フィンランドは北欧ですが西欧にも 分類される場合があり、文化、習慣が近いかもしれませんね。
お礼