- 締切済み
住民税について
夫の扶養に入っている主婦です。 2024年の7月まで時短パートで、その収入が合計で35万円ほど 在宅の仕事と合わせても両者で、この12月までの分で80万です わたしの名義で住民税を支払うよう督促状がとどきました (その督促状には、どのように支払えばいいかとか 支払い票みたいなものはありません) 住民税の支払いって年収100万からではないのでしょうか わたしはこの督促に応じる必要はありますか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- chihiro0531
- ベストアンサー率27% (153/561)
所得税の年末調整、確定申告を行うと、その内容が地方自治体に送られるため、改めて住民税の申告を行う必要はありません。 裏を返せば、確定申告の義務があるのに行っていなかった場合、住民税も申告していないということになります。 その場合、地域によって税率は異なるものの、住民税にも延滞金が発生します。 そのため督促状が届きます。 昨年度の収入を申告しに行ってください。
- y-y-y
- ベストアンサー率44% (3099/6965)
> 2024年の7月まで時短パートで、その収入が合計で35万円ほど > 在宅の仕事と合わせても両者で、この12月までの分で80万です 今年2024年の1年分(1月~12月)は、年末調整か確定申告をして所得税を精算していから、住民税は来年の6月ころに1月1日の住民登録の市区町村から請求がきます。 つまり、今年2024年の1年分(1月~12月)の住民税は、来年の半年遅れで来ます。 > わたしの名義で住民税を支払うよう督促状がとどきました あなたは、去年2023年の1年分(1月~12月)の住民税は、前述の通り半年遅れの6月ころに決まりますが、あなたは今年7月に退職ですから住民税が給料から天引き出来なくなったのです。 だから、去年2023年の1年分(1月~12月)は年末調整か確定申告をして所得税の精算したのですが、今年7月以後の住民税の支払いが来たのです。 > わたしはこの督促に応じる必要はありますか? 支払って下さい。 繰り返しますが、住民税は前年1年分(1月~12月)の所得から計算して、約半年遅れで1月1日の住民届の市区町村から来ます。
- f272
- ベストアンサー率46% (8620/18437)
住民税の督促がくるということは昨年の所得が基準以上だったのだと思われますが、いかがですか?今年の所得は来年度の住民税の決定に使われます。 とりあえず市役所に問い合わせをしてください。 なお住民税がかかるのは合計所得金額が45万以上くらいです。全国一律ではありません。100万円と思っているのは、 給与所得控除を引く前の給与収入を考えているからでしょう。給与でなければ給与所得控除は引けません。