米油もトリグリセロイド(グリセリン脂肪酸エステル)の混合物が主成分ですから、サラダ油やオリーブオイルなどの他の油脂が混ざってしまうと全く区別できなくなります。
米油に含まれるトリグリセロイド中の脂肪酸組成はこんな感じです。
オレイン酸:41 - 44 %
リノール酸:35 - 38 %
パルミチン酸:15 - 17 %
ステアリン酸:1 - 3 %
リノレン酸:1%程度
精製の手順や分析装置の有無がわからないとアドバイスできませんが、一般的には液体クロマトグラフィーやイヤトロスキャンで直接グリセロイドを分析して含有量を計算します。
この時に油脂以外の成分が含まれていれば見つけることができます。
脂肪酸組成を分析するなら加水分解して、ガスクロマトグラフィーや液体クロマトグラフィーで分析して計算します。
米油に特有の成分としてオリザノールがありますから、米油の有無の分析にはちょうどいいと思います。