• 締切済み

実験

実験で米油の精製をしています。 米油の成分をなるべく詳しく教えて欲しいのと、出来た米油が本当に純粋な米油か確認する方法を教えてもらいたいです…助けて下さい

みんなの回答

  • Bubuca
  • ベストアンサー率59% (532/899)
回答No.2

米油もトリグリセロイド(グリセリン脂肪酸エステル)の混合物が主成分ですから、サラダ油やオリーブオイルなどの他の油脂が混ざってしまうと全く区別できなくなります。 米油に含まれるトリグリセロイド中の脂肪酸組成はこんな感じです。 オレイン酸:41 - 44 % リノール酸:35 - 38 % パルミチン酸:15 - 17 % ステアリン酸:1 - 3 % リノレン酸:1%程度 精製の手順や分析装置の有無がわからないとアドバイスできませんが、一般的には液体クロマトグラフィーやイヤトロスキャンで直接グリセロイドを分析して含有量を計算します。 この時に油脂以外の成分が含まれていれば見つけることができます。 脂肪酸組成を分析するなら加水分解して、ガスクロマトグラフィーや液体クロマトグラフィーで分析して計算します。 米油に特有の成分としてオリザノールがありますから、米油の有無の分析にはちょうどいいと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hiro_1116
  • ベストアンサー率30% (2582/8349)
回答No.1

>出来た米油が本当に純粋な米油か確認する方法 実験の精製目的に鑑み、取り除きたい成分の残量を計ればよいと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A