• ベストアンサー

英文法の質問です

How lonely Susan must have felt left all by herself! (まったくひとりぼっちにされて、スーザンはさぞ寂しかったことでしょう) という英文に出会いました。 私は Susan felt lonely all by herself. を感嘆文にした英文だと理解しています。そうするとleftが余ってしまいます。leftを入れないと誤りなのでしょうか?また、leftを入れなくても誤りでないとしたら、leftを入れた場合と、入れなかった場合の違いを説明してください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Nakay702
  • ベストアンサー率79% (10068/12614)
回答No.2

以下のとおりお答えします。 >How lonely Susan must have felt left all by herself! >私は Susan felt lonely all by herself. を感嘆文にした英文だと理解しています。そうするとleft が余ってしまいます。left を入れないと誤りなのでしょうか? ⇒leftがないと、やや不自然な感じは拭えませんが、誤りとまでは言えないと思います。 >また、leftを入れなくても誤りでないとしたら、left を入れた場合と、入れなかった場合の違いを説明してください。 ⇒このleft は、leave「放置する」の過去分詞で、left all by herself は(過去)分詞構文です。「ひとりぼっちにされて/されたので」と、付帯状況または理由を表しています。left の前にbeing を補ってbeing left all by herself とすると分かりやすいかも知れません。(文法上はこのbeing があるのですが、通常省略されます。) おっと、忘れるところでした。 left を入れた場合と、入れなかった場合の違いは何かをお尋ねでしたね。 それはは、次の訳文の違いを見ればご理解いただけるものと思います。 @left を入れた場合の訳:「ひとりぼっちにされて/されたので」。 @入れなかった場合の訳:「ひとりぼっちで(いて)」。 ※一度、「分詞構文」を確認なさるといいかも知れませんね。 (お望みでしたら、コメントください。折り返しお返事します。)

sonofajisai
質問者

お礼

分詞構文が入っていたことには気がつきませんでした。理解できてうれしいです。 ありがとうございました。

Powered by GRATICA

その他の回答 (1)

  • f272
  • ベストアンサー率46% (8627/18450)
回答No.1

all by herselfはどういう意味だと思っているのでしょう?「自分一人の力で、独力で、自分だけで」といった意味で覚えていると思いますが、「まったくひとりぼっちにされて」にはなりません。 left all by herselfとなって初めて自分だけ取り残されたことになります。

sonofajisai
質問者

お礼

参考書の説明によるとby oneself「ひとりで」だそうです。そうするとleftがなくても、直訳で「まったくひとりで、スーザンはさぞ寂しかったことでしょう」となり、本に書かれた訳とほぼ一致すると思うのですが。

Powered by GRATICA

関連するQ&A