• ベストアンサー

「雑煮の葉っぱ」 あれは何?

当方、現在、東海地方に住んでいます。 正月が近づくと、スーパーなどで雑煮用に「もち菜」というものが売られています。葉っぱの野菜です。 年中「もち菜」を使って雑煮を作りたいのですが、年末から年明けを過ぎると無くなってしまいます。 雑煮のシーズン以外は、他の名称で売っているのではないか?と思っています(実はほうれん草だったとか、小松菜だったとか)。 あれはいったい何という種類の野菜なのでしょうか? あと、他で代用できれば教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

小松菜と混同している人ますが、厳密に言うと違います。 別名「正月菜」 小松菜で代用する分には構わないでしょう。

参考URL:
http://heboen.hp.infoseek.co.jp/yasai/katsuo.html
omanuke04
質問者

お礼

ありがとうございます。コレです。コレそのものです。園芸で出てくるんですなー。盲点でした。

その他の回答 (4)

  • nitto3
  • ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.5

はる菜も同種類の物ですね。 それからしゃくし菜というのもありましたね、 春らしく、色が薄く、優しい感じがするものが多いです。 その点ほうれん草は落第です。 やわらかくて美味しければいいでしょう。

omanuke04
質問者

お礼

はる菜、しゃくし菜、聞いたことがありませんが、見つけたら使って見ます。ありがとうございました。

回答No.4

#2でございます。 ちなみに「もち菜」は東海地方限定です。 家では小松菜を使います。(関東在住です)

回答No.3

関東に住んでいる者ですが、 雑煮に入れる菜っ葉は、 ほうれん草か小松菜です。 個人的には小松菜のほうが好みですね。        

omanuke04
質問者

お礼

ありがとうございます。2さんのリンク先によれば冬野菜のようなので、オフシーズンは小松菜を使うことにします。

noname#8271
noname#8271
回答No.1

こんなのがありましたけど・・・。 http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A4%E2%A4%C1%BA%DA?kid=27243

参考URL:
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A4%E2%A4%C1%BA%DA?kid=27243
omanuke04
質問者

お礼

ありがとうございます。検索で出てくるんですね。やり方が悪かったのか、自分がやったときは出ませんでしたが。