• 締切済み

こんな僕にできる仕事はありますか?

非常に困ってます。僕は思いっきり朝方人間です。10~11時に寝て朝は5時ぐらいに起きます。来年就職活動をしますが、IT業界でソフトウェアなどの設計をしようと考えてました。ネットワークやプログラミングが得意で資格ももってます。しかし、開発や設計の仕事は残業は当たり前で夜型の人間でなければ無理だと言われました。大学で一時期忙しい時期があり、2ヶ月連続で徹夜をしましたが、体を壊し、体重が激減して目に見えて不健康な状態になってしまいました。僕の得意なことを活かせて残業がないIT業界の仕事ってありますか?

みんなの回答

  • aw11
  • ベストアンサー率19% (15/76)
回答No.7

No.3です。補足。 koream2さんの回答がないようなので、見てるかわかりませんけど… まず、「今日頑張ったら、明日から楽になる」ような仕事は少ないです。どちらかと言ったら「2,3ヶ月頑張れば…」という仕事が多いと思います。つまり、毎日「9時~23時」が2,3ヶ月続くことはあります。明日納期だから今日頑張ればなんてありえません。それは1人だけのプロジェクトでもそうです。 IT系に行きたいのなら。 まだ時間があるので、暇ならDBとの連携をしたプログラムを作ってみてください。システム系の開発ではものを言います。COBOLもまだまだありますが、主流はVBで、JAVA、ASPも多いです。 でも、ソフトの設計かぁ?パッケージやりたいのかなぁ。 どっちにしてもシステム系のソフトウェア開発がしたいなら、DBの設計は肝なんで。SQLとかも知っておくといいね。まぁここら辺いろいろ意見あると思うけど。大手メーカー系の人がうちみたいな中小企業のプロジェクトの設計をして、ホント使えないことが多いんで。DBの設計がうまいプロジェクトは問題が起きても建て直し楽だしね。Oracleの資格は学生じゃ取れないだろうけど。金銭的に。 はっきり言ってシステム系の仕事は頭打ちでね。中国などの人件費が安いとこに持ってかれそうだから。クライアントもシステム費用をできるだけ下げようとしてるし、無茶なことを言われて、平気で受けてくる上司もいっぱいでさ。だから、どんどん若い人がいなくなってる。やばい状況だよ。それでも、みんな頑張ってるから。koream2さんも頑張ってみてちょ。 後半関係ないし、俺の愚痴だね。

  • W_Wine
  • ベストアンサー率22% (207/929)
回答No.6

そもそも「残業イコール深夜」とは限らないはずです。仕事には締め切りはありますが夜中に締め切られることは少ないでしょう。日付変更時はありますが、その場合は昼間に提出(完成)すればOKです。 勤務時間が夜中の場合は仕方ありません(シフトなど)が、通常の企業の勤務時間は昼間です。就業時間内に仕事を完了してくれるのは会社は問題にしませんし、時間外が深夜でも早朝でも問題ありません。仕事をこなしてくれるかどうかが重要なのです。 シフトやチーム作業が夜になる場合は仕方ありませんが、それ以外であれば事情を話して仕事がしやすい環境(勤務時間)を調整してもらうことは可能だと思います。個人の仕事の効率が上がれば組織の仕事の効率も良くなるはずですから。ただし、自分だけを強調しすぎて自分勝手にならないように気をつけてください。

  • Trendy
  • ベストアンサー率28% (137/474)
回答No.5

メーカー勤務です。自分も朝型で、二ヶ月徹夜が続けば、たぶんもう死んでます。フレックス(コアタイムはある)で生き延びてます。 あなたの得意なことを活かせる仕事は開発、設計の部署等に存在します。前の方の指摘どおりです。 勤務時間は管理されず、個人の判断に委ねられてます。もしあなたが、理系で(工学部他)最低であとひとつ得意分野を持っていれば有望な人材として入社可能です。残業したくなければしなくて良いです。 勤務時間内に、自分の仕事まわせれば、ですが。 製品としてコンピュータ作っている訳ではないので、希望からだいぶずれるかもしれませんが。 専従を希望されると、ありません。それは外注ですませています。メーカーだと似たような状況なのでは?でも新製品に使用するようなものはどこも内作するので開発プロジェクトには必要な人材です。参考になればよいのですが。

  • ohkazu
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.4

コンピュータ業界に住んで20年の私です。 この業界残業および徹夜ができてあたりまえ、みたいなところがありますね。会社の規模が小さいと開発納期や金額までクライアントの言いなりになってしまいます。 NECとかメーカに近い開発ならどうなんでしょうか? それか企業内にある電算室では?まあそういった電算室はコンピュータをいじっているより総務部的な扱いになるか、経理部的な扱いになってしまうのかもしれませんが。 厳しいことを申し上げますが、このコンピュータ業界で生きていくには『体力』が勝負です。 以上!!

  • aw11
  • ベストアンサー率19% (15/76)
回答No.3

こんばんわ。 No1さんの言うようにSOHO系がいいかと思いますが、大学卒業すぐIT系のSOHOをやってもなかなかうまくいかないのではないかと思います。それは個人的な意見ですが。 koream2さんは、とりあえず寝る時間が多いわけではないみたいですので(6時間ぐらいですよね?)、別に問題ないと思いますよ。確かに残業は当たり前ですけど。徐々にシフトしていけばいいだけですし。夜型じゃなければ無理ってことはないですし、夜型なら有利ってことでもないです。 自分も朝型人間でちゃんとPG組んで、設計もしてますし。それにフレックスを採用している会社も多いんで、朝早くきて仕事をすればいいだけです。ただ、どうしても回りが夜型なので、「あいつはいつも早く帰る」見たいにいわれますし、仕事を与えられがちでもあります。そこら辺はうまく世渡り上手になったほうがいいです。 あと、1つ先人として言っておけば、IT系の業界は「うちは多い月でも残業は30時間」と説明会の時はいいます。はっきり言ってウソです。私の場合今年に入って残業が30時間切った月は二月だけです。あとは全部60時間以上です。週休2日もない月だってあります。友人にいたっては3日に一回しか家に帰れない人もいます。 逆に毎日定時の人もいます。そこら辺は会社の部署やプロジェクトでだいぶ違うので、辛い方の想像をしたほうがまだましかなっと思います。 それでは、就職活動かんばって。

  • kensaku
  • ベストアンサー率22% (2112/9525)
回答No.2

松山真之助さんの「早朝起業」という本が最近出ました。毎朝4時半に起きて始発に乗って6時半には会社について、9時始業前にほとんどしごとを片付ける、というスタンス。遅くとも6時には退社。 ちゃんと仕事をこなせば、上司も理解を示すもの、ということなんですが、これは業種に関係なく、その会社の体質とか上司の当たり外れが影響することだと思います。 初めからそういう環境であると宣言して入社できればOKでしょう。

  • nanimania
  • ベストアンサー率36% (34/93)
回答No.1

SOHOの仕事はいかがでしょうか? 自宅でできますし、自分のペースで仕事ができます。 確かにIT業界は残業が多いですが、ちゃんとスケジュールを守れればそんなこともないと思います。 面接の際、会社の残業状況などを聞いて、 残業が少なそうな会社を選んでみては?

関連するQ&A