• ベストアンサー

暴力は必要悪なんでしょうか?

大相撲 尊富士 大の里と云う平幕で日本勢の活躍で久々に盛り上がったのですが、元横綱白鵬の宮城野部屋の北青鵬の暴行事件等の問題等 不祥事も多く、その影響で人気も低迷していたと思います。 1 唯、稽古の厳しさは別として、相撲界の常識は暴力は当たり前であり、それを外部が口を挟むな的な感覚で通っていた処があるのでしょうか? 肯定する気はないですし、絶対に許されないが、 関取が付き人を唯関取の機嫌が悪いだけで殴ったと云う様な事が昭和や平成時代にあった事も聞いております。 2(全てがそうだと決めつけているわけではない事を断っておきます)大学時代スポーツ推薦で入学したX氏は 「なんかしらないけれども暴れてみたい気持ちがあった」 「中学高校と怖い顧問や先輩が居てくれた御蔭で暴走せずに済んだ」 と云う様な事を云っていたと思います。 3 暴力ある程度の罰則は多少仕方無いにしても、 「意味もなく殴る」事は言語道断ですが、その様な気持ちを理解して欲しいと云うのが上述の人達なんでしょうか?  勝つ為に厳しい練習をしたのは変わりませんが、 別に暴れてみたい気が無い人はそれで良いが、暴れてみたい気持ちが強い人が居る、そこを理解して欲しいと云うのが 「暴力で序列を決める→苛めや暴力を行うが枠に囲い込めるので纏まる」と云う事なんでしょうか? 4 野球も相撲も他の分野でも叱咤激励や練習の厳しさは別として、 「なんかしらないけれども暴れてみたい」という人がおり、その様な人が技術的に優れていると問題を起こしているように思えます。 故に、暴力は必要悪なんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11203/34801)
回答No.4

貴殿のお名前にある1975はおそらく1975年生まれを指していて、よく昭和の体育会系の暴力的指導の質問をされていますから、今でも「体育会系=暴力」と捉えられていると思います。 確かに今でもたまに運動部での体罰などが話題になることがありますが、今は「全国ニュースになる」時代です。もし質問者さんが1975年生まれの方ならご存知のはずですが、今体罰でニュースになるやつは、昔はニュースにさえならない「日常の出来事」でした。今はあの日常的な暴力をうっかりやるとニュースになってしまうほど「やってはいけないこと」になったんですよ。 ただ相撲部屋に関しては、昔から「どうにも始末に負えない不良少年」がやってくる場でもありました。私の昔の知り合いでも相撲を廃業した人でそういう人がいました。中学生のときは手が付けられない暴れん坊で、担任の教師から「お前は中学を出たら相撲部屋に入るか、ヤクザになって鉄砲玉になるかのどちらかだ」といわれて相撲部屋を紹介されて入門したそうです。 当時の彼はケンカ番長で、暴れてカネになるならこんなオイシイ話はないと思い、本人曰く「全員ブチのめすつもり」で入門したものの、先輩たちはとんでもなく強く、そこでブチのめすつもりがブチのめされてようやく「従うこと」を覚えたそうです(本人談)。 格闘技の世界って、そういうところがあるんですよ。今でも「地下格闘技」と呼ばれるやつは、ただのチンピラの集まりだったりしますよね。 けれど礼儀作法を知らない地下格闘技は別にして、相撲だろうがボクシングだろうがキックボクシングだろうが、ちゃんとした格闘技の世界は基本的には礼儀作法はとてつもなくうるさいです。私もキックボクシングを習っていたことがありますが、インストラクターの皆さんは練習を始まる前と終わった後の挨拶などの礼儀作法には大変厳しかったです。やっていることが暴力的であるからこそ、礼節をわきまえないといけないということです。 ただ中には飛び抜けて強い子なんかもいますから、そうなると調子にのるのが収まらないってこともあるでしょうね。 けれど宮城野部屋のことに関しては、宮城野親方の振る舞いはあまりに悪すぎたというのはありますね。モンゴル人の価値観は「強い男は何をやっても許される」というものらしいので、その辺りの影響もあるのかなと思います。とはいえ人格者として人望も厚い大島親方(元旭天鵬)と揉めるのはいただけないですよ。

hinomine1975
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございます。 モンゴル人の「強いから何をやっても許される」と云う感覚が一連の不祥事を起こしていると思います。文化の違いは難しいと思います。

Powered by GRATICA

その他の回答 (3)

  • okvaio
  • ベストアンサー率26% (2005/7698)
回答No.3

必要悪とは違うと思います。 自分が育った環境が普通だと思う「認識の違い」かもしれません。 つまり、まだまだ、スポーツ界全体がそういった認識をもっている と思います。 特に相撲のような格闘技については、常識化しているのかも しれません。 まあ、今は、「おだてて育てる」時代だと思います。

hinomine1975
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございます。 相撲界では通っても、社会的品性にかけると非難されることが伺われましたが、未だモンゴル勢は理解に乏しいのではと思います。

Powered by GRATICA
  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1159/9192)
回答No.2

モンゴル出身の力士が問題を起こすことが多いように思います。どこか日本出身の力士とは違う共通点があるのかなと思います。

hinomine1975
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございます。 モンゴル人と日本人の文化の違いで「強ければよい」という感覚を勘違いしたのが一連の不祥事かと思います。

Powered by GRATICA
  • tetsumyi
  • ベストアンサー率25% (1960/7601)
回答No.1

暴力は必要じゃないけど暴力と思ってないのでしょう。 横綱白鵬は立会いの張り挿しを一つの技としてやってましたから、引っ叩くのは突然叩かれることに慣れさせるつもりだったのかもしれません。 横綱としては何とも見苦しい相撲だと思ってました。

hinomine1975
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございます。 確かに白鵬の立ち合いは見苦しいと批判されておりました。 品格の問題があると思います。

Powered by GRATICA

関連するQ&A