- ベストアンサー
暴力的な人間を活かす事も必要悪?
- 暴力的な人間を活かすことは必要なのか、疑問に思う経験があります。過去に暴力的な同級生や部活の顧問の存在がありました。暴力を振るうことで序列を作り上下関係を決める彼らは、組織の中で受け入れられた存在でした。
- 運動部の体罰問題が取り上げられる中、当時の彼らの気質ならば顧問や先輩に服従し、弱者に暴力をぶつけることで組織をまとめることができました。彼らにとって、暴力を活かせる組織は必要なものだったのかもしれません。
- 一方で、顧問や部員は非道な行為は行っていませんが、練習以外で喧嘩や暴力が嫌いな人を「根性がない」と嫌っていました。結局、暴力好きな人間を生かす道があり、暴力嫌いの人は我慢して犠牲にならなければならないという状況でした。これには矛盾を感じました。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
実際にそうであったのかどうか知る由もありませんが 古代ギリシャの昔から軍事を重んじるスパルタと比較的民主的なアテネの対比があります。 現代日本においても、体育会系クラブ、警察、自衛隊、及び、体育会系の企業等ではスパルタ的風潮があるでしょう。 米軍海兵隊の特殊部隊の訓練は拷問に近いそうです。 勿論、殺してしまっては元も子もありませんが、短期間に強い人間を育てるには良い方法かもしれません。 但し、これはどちらが正しいという問題ではありません。 究極的にはその人の好みによると思います。 人権を尊重する民主的な人は、そういう組織を避けることです。
その他の回答 (2)
- akaiyubi
- ベストアンサー率12% (17/140)
言葉の暴力、力の暴力どちらも傷つけるだけの理不尽なエゴだとわかってはいますよ イジメられたくなければ喧嘩に強くなれと教えられました どの道イジメは無くなりませんよね あれは何ですかね 暴力ですか?やられたらやられっぱなし? 喧嘩売られてんじゃ無いですかね~違う?社会も同じじゃ無いですか 言い返せない奴ほどマトにされる 単純ですよ世の中は、強い者が勝ち 弱い者が負ける 好きだとか嫌いだとか、嫌なもは嫌だと思い知らせる方法の1つですよ わがままを押しとうすイジですよ 黙って我慢してるんですか?オリャ~できないすっよ
お礼
ご回答有難うございました 言葉の暴力、力の暴力どちらも傷つけるだけの理不尽なエゴだとわかってはいますよ イジメられたくなければ喧嘩に強くなれと教えられました どの道イジメは無くなりませんよね あれは何ですかね 暴力ですか?やられたらやられっぱなし? 暴力だけでなく法律とかとにかく動く事が大切だと思います。 喧嘩売られてんじゃ無いですかね~違う?社会も同じじゃ無いですか 言い返せない奴ほどマトにされる 単純ですよ世の中は、強い者が勝ち 弱い者が負ける 好きだとか嫌いだとか、嫌なもは嫌だと思い知らせる方法の1つですよ わがままを押しとうすイジですよ 黙って我慢してるんですか?オリャ~できないすっよ その様に動く事が大切かと思います。
- habataki6
- ベストアンサー率12% (1182/9783)
昔の暴力と現代のを比較すると。悪質性が違います、 昔のはイジメといえるが、現代は犯罪です、つまり 怪我したりしているのは報道されたりしています。 何度も繰り返しているから、いくのは学校ではなく 矯正施設が妥当でしょう。
お礼
ご回答有難うございました 昔の暴力と現代のを比較すると。悪質性が違います、 昔のはイジメといえるが、現代は犯罪です、つまり 怪我したりしているのは報道されたりしています。 何度も繰り返しているから、いくのは学校ではなく 矯正施設が妥当でしょう。 兎に角動く、これが大切だと思います。 悪質な苛めは犯罪で矯正施設が妥当頷ける話です。
お礼
ご回答有難うございました 実際にそうであったのかどうか知る由もありませんが 古代ギリシャの昔から軍事を重んじるスパルタと比較的民主的なアテネの対比があります。 現代日本においても、体育会系クラブ、警察、自衛隊、及び、体育会系の企業等ではスパルタ的風潮があるでしょう。 米軍海兵隊の特殊部隊の訓練は拷問に近いそうです。 勿論、殺してしまっては元も子もありませんが、短期間に強い人間を育てるには良い方法かもしれません。 この体制があっている、この方法しか無いという人物もいると思います。 但し、これはどちらが正しいという問題ではありません。 究極的にはその人の好みによると思います。 人権を尊重する民主的な人は、そういう組織を避けることです。 成程避ける事も一つかと思います、 が同級生の彼は「避けていると」しつこく私を恫喝して来ましたが?数か月たつと諦めた様ですが?