- 締切済み
確定申告の際に給与は記載するのでしょうか?
会社員で会社で年末調整をしているのですが、副業があるので弥生会計の白色申告で記入しているのですが、給与を記入する部分があります。 会社で年末調整をしていても給与を記載するのでしょうか? また所得控除の選択の項目では「社会保険料控除を受けますか?」などと書かれているのですが、会社で年末調整済みの場合には「いいえ」を選択したらいいのでしょうか? 基本的なことがわかっておらず、質問がわかりにくければ申し訳ありません。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- are_2023
- ベストアンサー率32% (988/3035)
- y0702797
- ベストアンサー率27% (290/1073)
訂正 回答文3行目 ✖「年末調整を受けた給与所得以外の所得が20万円以上」 〇「年末調整を受けた給与所得以外の所得が20万円を超える」
- y0702797
- ベストアンサー率27% (290/1073)
まず、年末調整は給与所得者が本来支払うべき正しい所得税額を算出し、その年の給与から差し引いた源泉徴収税額との差額を精算する手続きのことで、会社員が副業で「雑所得」を得ている場合、「年末調整を受けた給与所得以外の所得が20万円以上」の場合にのみ確定申告が必要となります。 会社員など給与所得者の場合、多くの所得控除は年末調整で控除できますが、「雑損控除」「医療費控除」「寄附金控除」に関しては、個人で確定申告をしなければ適用されません。 副業で得た収入に関して、確定申告の用紙には「雑所得」の項目があります。 項目には公的年金等とその他があり、公的年金等がない場合は「その他」に必要な数字を記入していきます。 つまり、「雑」と書いてある部分だけを書いて申告をします。
お礼
ありがとうございます。 無事に提出できました!
- are_2023
- ベストアンサー率32% (988/3035)
確定申告は全ての収入を記載します 年末調整は給与だけの収入の人向けに確定申告を簡略化したものです 給料以外に収入があれば全てを合計して計算しないと税金が計算できません 年末調整で保険の控除を記入していても確定申告でも同じ様に記入してください 保険の控除を記入しないと税金が増えるかもしれません 税金は(1年の全ての収)ー(全ての控除)で計算します 一部の収入で計算すると正しい税額を計算できません
お礼
ありがとうございます。 保険の控除の記載をしたのですが、控除関係書類を貼り付ける箇所がありました。 すでに会社に提出済みなので手元にないのですが、どうしたらいいのでしょうか? 記載しない方がいいのでしょうか?
お礼
ありがとうございます。 無事に提出できました!