- ベストアンサー
「自分の価値観を他人に押し付けない」を押しつけない
私の価値観として「自分の価値観を他人に押し付けない」というものがあります。 よく周りからは「芯があるね」「周りに流されないね」「マイペースだね」と言われるのですが、それは私の根底の価値として「自分の価値観を他人に押し付けない」があるからだと思います。 ですが、『「自分の価値観を他人に押し付けない」を押しつける』行為にもなるのでは?とも思います。 これだと「鶏が先か卵が先か」状態になりキリがありません。 『「自分の価値観を他人に押し付けない」を押しつけない』とは一体どうすればいいでしょうか?私は何をしたいのでしょうか?
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
誰かが自分の価値観をあなたに押し付けようとしたとき、「他人に自分の価値観を押し付けようとするな!」と言ってしまうのが『「自分の価値観を他人に押し付けない」を押しつける』だと思います。 なので、そういう状況になったときには、(ああ、この人は自分の価値観を私に押し付けようとしているな)と考えたとしても、その件には触れずに流せばいいのではないでしょうか。 相手の価値観については自分から言及しないという態度でいいと思います。
その他の回答 (7)
- Nakay702
- ベストアンサー率79% (10004/12513)
以下のとおりお答えします。 >『「自分の価値観を他人に押し付けない」を押しつけない』とは一体どうすればいいでしょうか?私は何をしたいのでしょうか? ⇒すでに回答No.1さんが指摘されたように、相手からその人自身の価値観を押し付けられた時、「他人に自分の価値観を押し付けるな」と言いたくなりますが、それを言ってしまえば、それがすなわち《「自分の価値観を他人に押し付けない」姿勢を押しつける》ことになりますね。そこで、そういう反論をするのでなく、「相手の議論や主張の中身に対して」大いに反論すべきです。これこそがまともな反論であり、前者の「反論」は反論ではなくて「反撃」に近いような行為だと言えます。 要点をまとめると、こう言えると思います。 ①平素から、「自分の価値観を他人に押し付けない心的態度」を堅持する。 ②相手から、その人の個人的価値観を押し付けられたと思っても、甘んじて、ただ聞いておく。 ③しかし、「相手の議論の中身については、厳しく批判」してよい。もちろん、合意できるところは大いに共感し合いましょう。 ④そうこうしているうちに、もしかしたら「ソクラテス的アイロニー」が功を奏して、相手が自ら、自分の誤りに気付くこともあり得ます。 ⑤それはともかく、③のような対話ができれば、それこそ、お互いに「正反の止揚」ができて、「一段高い合のレベル」にも到達できます。 ⑥その時こそ、真なる「弁証法的対話」が成立したことになるでしょう。もしそうなれた場合には、心から、「お互い相手を好敵手と認め合って」喜びを交歓し合いましょう!
お礼
なるほどですね! > ③のような対話ができれば、それこそ、お互いに「正反の止揚」ができて、「一段高い合のレベル」にも到達できます。 > 真なる「弁証法的対話」が成立したことになる なんか凄い領域まで達成できちゃうんですね! 回答ありがとうございました!!
- Pochi67
- ベストアンサー率34% (582/1706)
『「自分の価値観を他人に押し付けない」を押しつける』は反することになると思う。 だけど、「自分の価値観を他人に押し付けない」を信条として主張することと、相手にもその価値観で振舞えと強要しないという2点を守る分には、押しつけにはならないのでは? 自分の意見があって、他人の意見があるっていうのは、ごく自然なこと。 理解してもらう為に説明や説得するのもごく自然なこと。 むしろ話し合いをしないのは集団社会の中では不健全。 大事なのは、自分の意見を大事にするあまり、他人の意見を蔑ろにしてしまわないこと。 常識的な説明や説得で知ってもらおうと努力することと、押し付けは違うよ。 相容れない時でも、相手の意見を否定するのではなく、自分の意見も相手の意見も同価値のひとつの意見として扱うことが、「自分の価値観を他人に押し付けない」ってことじゃないかな?
お礼
> 「自分の価値観を他人に押し付けない」を信条として主張することと、相手にもその価値観で振舞えと強要しないという2点を守る分には、押しつけにはならないのでは? 確かに……!! > 相容れない時でも、相手の意見を否定するのではなく、自分の意見も相手の意見も同価値のひとつの意見として扱うこと おー!なるほどです! わかりました!! 回答ありがとうございます!!
- takochann2
- ベストアンサー率36% (2420/6678)
自分の要求を他人に強要することに価値を持つ人が、あなたにいろいろ言ってきた際にどうするか、ということですね。相手の価値観を否定するのではなく、聞き流せばよいでしょう。
お礼
> 相手の価値観を否定するのではなく、聞き流せばよいでしょう。 聞き流す事が大切なんですね! 回答ありがとうございました!!
- Kurry_1
- ベストアンサー率32% (69/212)
「自分の価値観を他人に押し付けない」を押しつける』行為にもなるのでは?とのことですが その通りだと思います。 自分は自分のやるべきことやしたいことに集中し、他人のすることには基本口出しをしない姿勢を意識することでしょうか。 そうすれば押し付けてしまう可能性は低くなると思います!
お礼
> 自分は自分のやるべきことやしたいことに集中し、他人のすることには基本口出しをしない姿勢を意識すること なるほど…! 分かりました! これからはあまり口出さないようにしようと思います!! 回答ありがとうございました!
- okok456
- ベストアンサー率43% (2746/6352)
「自分の価値観を他人に押し付けない」は「他人の価値観を尊重する。」でしょうか。 「芯があるね」「周りに流されないね」「マイペースだね」と言われる人は 「他人考えに左右されない。」人でしょうか。 5人で作業をすることになり4人は方法Aに賛同しても 方法Bが効率的と判断すると 「皆はAでやって、私はBでやるね。」 と言える人でしょうか。 「自分の価値観を他人に押し付けない」 そして 「他人に自分の価値観を押し付けさせない」 でしょうか。 「芯があるね」「周りに流されないね」「マイペースだね」と言う人は 「人の話を聞けよ。」「俺の方法も試してみろよ。」と 思っているのかもしれませんね。
お礼
> 「自分の価値観を他人に押し付けない」は「他人の価値観を尊重する。」でしょうか。 そうですね。 「人は人、自分は自分」という考えが根底にあって、他人の価値観にも基本的に寛容に受け入れてます。 >「芯があるね」「周りに流されないね」「マイペースだね」と言われる人は 「他人考えに左右されない。」人でしょうか。 そうです。 もっと詳しく書くと、「自分の価値観や信念」を曲げないものには結構流されやすいのですが、これを曲げられてしまうものには頑固に自分を貫きがちです。 > 5人で作業をすることになり4人は方法Aに賛同しても 方法Bが効率的と判断すると 「皆はAでやって、私はBでやるね。」 と言える人でしょうか。 これは無いですね。 ちゃんとそういう時は周りに合わせます。 > 「自分の価値観を他人に押し付けない」 そして 「他人に自分の価値観を押し付けさせない」 でしょうか。 Yes > 「芯があるね」「周りに流されないね」「マイペースだね」と言う人は 「人の話を聞けよ。」「俺の方法も試してみろよ。」と 思っているのかもしれませんね。 マジすか…… これ最近ゼミの子やサークルの子から言われたり、過去の話で言えば仲良い友達や部活の子から言われたんですけど……もしかして嫌われてますかね…… 回答ありがとうございました!
『「自分の価値観を他人に押し付けない」を押しつける』行為にもなるのでは?とも思います。 その通りだと思います。 「自分の中で『正しい』と思うことやその価値観は、子どもの頃に近くにいた人たちの影響を受けています。相手が自分のルールに反すると、相手のことを敵と見なしたり、自分を全否定されていたりすると感じてしまうのです。また、『この人とは合わないな』という思い込みも生まれてしまいます」 私たちは無意識に「自分が正しい」と思ったり、「自分の思う通りになってほしい」と傲慢になったりして、謙虚さが欠けてしまうもの。 価値観が違う相手にこそ感謝の言葉を伝え、相手の考えを認めましょう。 まずは自分の価値観を理解することも重要。 押し付けないというより自分の価値観に自信が無いので押しつけが出来ないといことでもあります。 我々はよく知っている人に対しては、無意識に「自分と同じ価値観を持っている」と期待をしてしまうそう。それが、モヤモヤを生む原因にもつながっているのです。 今の状況であれば他の人の価値観も知りえなくなって孤立して しまうのではと思います。
お礼
> まずは自分の価値観を理解することも重要。 押し付けないというより自分の価値観に自信が無いので押しつけが出来ないといことでもあります。 この言葉すっごく刺さりました…! 私は自分に自信がないからなのかもしれません。 回答ありがとうございました!
- kyokoma
- ベストアンサー率38% (314/817)
「個人の価値観を他者に押し付けない」というのは個人の価値観ではなく、 一般論としての良識です。 モラルのようなものです。 良識に従うか従わないかは、 押し付けの類ではなく、 個人個人の人間性です。 今まで通り、 良識に従った行動で良いのでは?
お礼
> 一般論としての良識です。 朝顔洗って歯を磨くレベルの当たり前な事なんですね。 > 今まで通り、 良識に従った行動で良いのでは? そうします! 回答ありがとうございました!
お礼
> 「他人に自分の価値観を押し付けようとするな!」と言ってしまう なるほどです! 言っちゃったらアウトなんですね! > そういう状況になったときには、(ああ、この人は自分の価値観を私に押し付けようとしているな)と考えたとしても、その件には触れずに流せばいい > 相手の価値観については自分から言及しない 分かりました! とても分かりやすかったです!! 回答ありがとうございます!!