• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:この also の使い方あってますか?(ドイツ語))

ドイツ語でのalsoの使い方と意味について

このQ&Aのポイント
  • HansとGreteは映画について話しています。HansはBruce-lee-やJackie-Chan-の映画が好きで、自分が空手をやっていることも話しています。一方、Greteは香港映画にはあまり興味がないと話しています。
  • HansとGreteは会話をしています。Hansは映画についての質問をした後、自分が空手をやっていることを伝えています。これに対して、Greteは香港映画には興味がないと答えています。
  • HansとGreteは映画について話しています。Hansは自分がBruce-lee-やJackie-Chan-の映画が好きで、自身が空手をやっていることを伝えています。一方、Greteは香港映画にはあまり興味がないと話しています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • toriesky
  • ベストアンサー率66% (30/45)
回答No.1

alsoはこんな場合に使うことが多いと思います。 1)話しの切り出しや終わりに使う  (ところで~、さて~、では~) 2)前の内容に続く話しをする  (・・・だから~、・・・なので~) 3)1つの言葉を別の言葉で言い換えるために使う  (das heisst~と同じ) 例文のHansが使っているalsoは 映画が好きという前提で、自分の好きなものを挙げて 相手にもどういうものが好きか尋ねているので 2)の使い方じゃないかなと思います。 これに対してGreteのalsoは 映画は好きなんだけどHansと同じようには思ってないので 「でも」のような意味で使っています。 ただし・・・・ このGreteの返事についてですが、 ここでalsoを使うことが正しいのかどうかということを ご質問されているのでしたら、 残念ながら私にはお答えすることができません。 前の話しの内容を肯定する場合はalsoですが、 否定する場合はaberのような気がするのです。 でも私は決してドイツ語の達人ではありませんので 単に私が知らないだけという可能性も高いです。 なのでこれについては、分かる方の回答を待ちましょう。 (お役に立たなくてすみません)

その他の回答 (1)

  • toriesky
  • ベストアンサー率66% (30/45)
回答No.2

#1です。 ドイツ人に確認しました。 どちらのalsoも使い方は合っているそうです。 両方とも「えっと・・・」 というような感じで使われているので 言葉事体に特に意味はないとのことです。

noname#29108
質問者

お礼

すばらしい丁寧な回答、しかもネイティブに確認までしてくださり、ありがとうございます! 本当にありがとう!

関連するQ&A