• 締切済み

新卒から働いた会社を退職するかどうか

私は新卒から今の会社で働き出して現在6年目です。会社自体は定時上がり残業なし人間関係にも恵まれてとても働きやすい環境だとは思います。 ただ元々長く働くつもりはなく、今年が退職時期だと思い夏頃からその旨をお話ししてはいるものの、数万円単位の昇給の話やさらに働きやすい職場環境作りをして下さる努力の元あと一年働いて欲しいと言われ引き止められています。 ただ私の悩む点として、信頼していた何でもお話しできる上司の退職、会社の方針を大きく変えること、自分がもう仕事内容に対して意欲がない事これが働き続けることを悩んでしまう点です。 いい面では会社の人たちは暖かくあと一年残ってくれるのが嬉しいから力になってくれると言ってくれる事、慣れている職場環境で使いたい時に使える有給や土日祝日休み夏に特にゆっくり過ごせる期間がありホワイト企業だという事。 いい面もたくさんあるのにあと1年と考えると心が重くなったり、また違う日になるとポジティブになったり最近は浮き沈みがとてもあります。 お金の面の安定感を考えると圧倒的に続けるべきだと思いますが、気持ちの面を取ると退職を選ぶべきだと分かっているのですがなかなか判断ができずとても悩んでしまっています。 どちらの答えを出しても何かしらの後悔は残るとは思いますが客観的に見たみなさんの意見をお聞かせください。

みんなの回答

  • 2332tutu
  • ベストアンサー率25% (108/426)
回答No.9

残業もなく、有給や夏季休暇なども恵まれているようなので、時間はたっぷりありますよね。 ならば、転職活動はもちろんのこと、スキルアップなど自身を磨くことに時間を使うのはいかがでしょうか? 時間を有効利用するうちに様々なことが見えてきます。

  • chiychiy
  • ベストアンサー率60% (18537/30887)
回答No.8

こんにちは 会社にも周りの人にも不満が殆どなく、 それでも辞めたいのはなぜでしょう? メンタル面だけではないと思います。 安泰な生活に満足できないような感じにも思えるのですが やりたいことがあったり、スカウティングされているのでなければ 現状維持がいいのではないでしょうか? 多分、会社に対する不満もなく人間関係も良好なら それは他に言って続くものではないということは 他人の話を聞いたりした方が賢明だと思います。 おそらく毎日同じ生活に飽きてきたというのが 自分で気づかない本音ではないですか? まず今の会社に対しての思いだけを考えているので 堂々巡りになっているようですが 他社に勤めたときのご自身の立ち位置、人間関係・・・ そういうものへの不安とか不満などが沸くとは考えないのでしょうか ? 今の会社への思いだけではなく、少し総合的、客観的に 捉えた方がよさそうです。 今の条件よりいいところに就職できるとは限らないからです。 突き詰めてよく考えられてくださいね。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11074/34517)
回答No.7

>客観的に見たみなさんの意見をお聞かせください。 就職氷河期やリーマンショックなんかを経験して「年越し派遣村」を見て明日は我が身かもしれないと思いながら生きていた世代としては、贅沢な悩みだなァというのが率直な感想ですね。 質問者さんの上司には、私くらいの世代の人もいると思います。その人たちはみんな私と同じように「こんなに待遇がいいのに、今の子はそんなに簡単に辞めたがるのか。一体どうすればいいのか」って思ってるんじゃないかな。 あとは私からは「今の会社でやる気が出ないからといって、他の会社だとやる気が出るという根拠はなに?」とは問いたいですね。 「もっと俺は、ヒリヒリするような厳しい環境に身を置いていたいんだ」というのなら、辞めることはまったく止めません。

回答No.6

一度気持ちが離れてしまったものは、続けようと思ってもなかなか続けられないものです。退職してもいいんじゃないですかね。 「次の仕事が決まってから」とか「ほかにいい職場なんかない」とか言っている人たちは、志の低い仕事をだらだらと続けてしまった人が自分の人生を肯定したくて言ってるだけですから、あまり気にする必要はないと思います。辞めたい時が辞め時です。今の会社にいながら求職活動なんて中途半端なことをしてもうまくいくわけがありません。スパッと辞めて気持ちをリセットして次を探した方がうまくいくものですよ。扶養家族でもいるのならそんな綺麗ごとばかりじゃすまないかもしれませんが、単身の若い人ならその方がいいと思いますよ。 ただし、現実問題として先立つお金は必要だと思いますよ。仮に次の就職が決まるまで長引いても何とかなるだけのお金があるかどうかが最大のポイントだと思います。あるなら躊躇うことはありません。 せっかく数万円も給料上げてくれるのが多少もったいない気もしますが、裏を返せば、困った時はいききなり数万円も上げるくせに、今まで昇給してくれなかったいい加減な会社ともいえるのです。ボクならそんな会社辞めると思います。

  • tkkz55okwv
  • ベストアンサー率49% (570/1163)
回答No.5

別のところで働きたい ではなく 辞めたい だけで、次が決まっていないんですよね。 だとしたら、いま、退職するのはおすすめできないです。 ホワイト企業で きちんと余暇の時間もあるようですから その時間で副業をすればいいのでは?と思います (公務員など副業が禁止されていなければですが) そうすれば、副業の方でモチベーションを保てるし もしそちらがうまくいきそうならば そのタイミングで辞めて 副業だったものを メインにすればいいのですから。

noname#259363
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 副業は一切禁止になっており職業がら1年間は拘束されてしまうので退職をすることさえできません。

  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2753/12076)
回答No.4

辞めたい、ではなくて、働きたい、という気持ちで行動しましょう とりあえずは今の職場で頑張って、よりよいところを見つけたら辞めたら良いかと思います あなたの理論で行くと、今後あなたが働ける職場に出会う確率を考えるととても低いと思うのです

  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.3

自分の気持ちが大事です。今年が退職時期です。

  • tetsumyi
  • ベストアンサー率25% (1946/7535)
回答No.2

今の会社を辞めて何がやりたいの? どうしてもやりたい仕事、目的がなくて辞める意味はないです。 一生掛けて成し遂げたい事があるなら止める方が良いでしょう。

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2193/11072)
回答No.1

あなたが勤めているような会社、 そこをやめると、以降絶対にありません。 やめる前に、ハローワークにどんな仕事があるのか、捜してみましょう。 求人を求める会社は、勤めている人がやめるから、次の人材を探しているのです。 条件の良いものは、特殊な資格が必要か、ブラック企業で、直ぐにやめてしまうところ。 人間関係がとても悪いところもあります。 あなたのような人なら、蹴落とされてしまうでしょう。 競争社会で、仕事も満足におしえてくれない会社も多いです。 それでも良ければ、やめればよいでしょう。 あなたが辞めることで、喜ぶ人が、一人できます。 良い会社では、求人など出しません。 信用できる人からの紹介で、次の人を入れるからです。

関連するQ&A