• ベストアンサー

退職金やボーナスのある会社

転職活動中の無職8ヶ月目、間もなく9ヶ月目に突入しそうな35歳男です。年齢ももうすぐ36歳になってしまいます。 先日、妻とちょっとした事で口論になりました。 前の会社からお呼びがかかって戻るという話があると伝えた時の事です。 「そんな退職金もボーナスも無い会社に戻るなんて!」「一度辞めた会社に戻るなんて!!」 たしかに、35歳という節目を迎えたことや、結婚をしたばかりでもっとしっかりした仕事に就こうと転職を決意した部分が大きかったのです。 また、景気がここまで悪化する事も想定できず、次を決めずに辞めてしまった私も間違っていたのでしょう。 今仕事を探しても、特に「退職金」の整備されている会社はそれほど多くなく、またボーナスも退職金ももらえたところで、このご時世ですからいくらもらえるかなんてわかりませんよね。年間で10万の賞与だったとしても「賞与有」という表記になるのでしょうしね。 実際私自身の過去の職歴においても、ボーナスは出たらラッキーぐらいの物でしたので、ボーナスに対する期待は大きくありません。 でも、妻は違うようです。といって過去に自分が貰っていたわけでもなさそうですが、執拗に(?)ボーナス、退職金と言ってきます。 (ちなみに妻は今働いています。) 例えばですが、今400万の年収で退職金が無いのと、月20万で年間賞与60万で年収300万、退職金有り、をそれぞれ今後25年続けていくと仮定します。 前者は 25年で1億円 後者は 25年で7500万+退職金 となります。途中昇給があると思うので、そのスピードや昇格の都合によっても変わってくると思います。 が、同じような昇給スピードなら、大体こんな割合の収入になると思います。 これはあくまで仮定に過ぎないので単純に比べられないと思いますが、実際には退職金やボーナスなんて無くても、本給与がしっかりもらえていれば問題が無いのではないかと思います。 でも、おそらくそんなわけのわからない未来より、退職金とか、ボーナスという名称があるほうが安心できるのでしょうか・・・。 退職金が何千万と出るのは大きな企業の一部の方で、しかもそれは過去の話だと思っています。 私のように中小企業で勤め、しかも転職組は退職金なんて、本給与ほどに重視すべき事なのか理解に苦しみます。 今の時代は、一寸先はどうなるかわからない・・・賞与が出ると謳っていても、業績が悪ければ出ないこともあると思います。なので、本給与の額で仕事を決めるのが確実なのではないかと考えていますが、これはあまりにも目先の事だけを考えすぎでしょうか?? 実際、中小企業の退職金制度で、退職時にはどれほどの退職金が期待できるのでしょうか。前々職では、10年勤めて100万ほど頂きましたが、他もそのくらいなのでしょうか?? みなさんが仕事を選ぶ際に、退職金やボーナスについてどうお考えかお聞かせいただければと思います。 妻の場合は単純に前職の会社が感情的に嫌いなだけのような気もしています・・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kuronas
  • ベストアンサー率48% (19/39)
回答No.2

こんばんは 退職金や賞与は、転職先選択の検討項目にあるのは どの方も同じだと思います。 でも、それだけでは会社は選ばないと思います。 私なりの考えですが、賞与&退職金はいわゆる特別配当金と考えます。 配当金である以上、会社にその余力が無いともらえない。 あるいは会社も計画的にそれを運用して対処しないともらえない。 つまり、しっかり資金と人員があるところの企業以外は、 「もらえればすごい会社」といえると思います。 私も幾つか企業に転職しましたが、 いずれも中小企業で、賞与も不定期で退職金も共済積み立てで何とか もらえました。もちろんなにも無いところもありました。 ただ私が思うに、はじめ給料は多く貰っていても それが増えなければいずれ不満になります。 また、仕事の内容が非常にやりがいが感じられる場合、 それで健康的業務が出来るのか。 やっぱり、それなりの報酬もないと続けられない。 私は、 退職金は「長期勤務報奨金」 賞与は「お盆支度金」「年末年始支度金」 のような気持ちで良いのではと思います。 会社選択するときは、退職金や賞与があるかないかだけでなく、 給料以外に仕事内容も十分に吟味して、 それぞれがうまく絡みあって(退職金は無いけど、やったらその分給料が高いなど) いるかが大事だと思います。 参考になればと思います。

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B3%9E%E4%B8%8E
pochitarou
質問者

お礼

退職金と、賞与についての考え方。参考になりました。 やはり、目に見えた看板だけではなく、冷静にトータルに考えていく事が大事ですね。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • ryuken_dec
  • ベストアンサー率27% (853/3139)
回答No.5

大事なのはトータルです。 うちの会社では一部は年俸制でボーナスがありませんが、そのような人は年収1500万円くらいだったりします。 一方、私のような平社員はボーナスがありますが年収は1000万円に及びません。半分以下です。 どちらも退職金はありますが、この条件で「ボーナスがある後者がいい」なんていうのは少数派でしょう。総合的に考えてボーナスがなくても年収1500万円を選択します。 >なので、本給与の額で仕事を決めるのが確実なのではないかと考えています ただ、賞与は無いと考えるのも極端です。賞与有で、かなりの高確率で賞与が出る会社もあります。現在の景気環境下でも7ヶ月以上のボーナスがほぼ全社員に出るような会社もあります。年収にすると月収20か月分近くになります。仮に月30万/ボーナス7ヶ月だとすれば年収は570万円です。 せっかくそのような会社を見つけたのに、「ボーナスなんて無いと考える」として、別の月35万/ボーナス無の会社(年収420万)を選ぶのももったいない。 退職金についても同様です。確かに確実なものではありませんが、もしもらえると数千万円になることはあります。うちの会社だと30年勤務で管理職までいけば、3千万~4千万位にはなります。これを雀の涙ととらえるのもありですが、私は無視できる数字ではないと思います。

pochitarou
質問者

お礼

そうですね。 やはり混乱しないよう冷静に考えていかなくてはなりませんね。 賞与の件も、おっしゃっている事はわかるのですが、企業側から情報が出ないと判断がつかないのではないでしょうか?求人によっては、前年実績○ヶ月などと書いてある場合もありますが、大抵は情報がありません。よほどの大手なら支給額が公表されるのでしょうけど・・・。 また、退職金の金額も数千万も出るような会社は、現在のレベルでは考えられません。というか、どういう会社がそんなに貰えるのでしょう。。。30年で3千万という事は年間100万もプールするわけですよね。金利で運用すればもうちょい少なくてよいのでしょうけど・・・。 大事なのはトータルなのだという事は理解いたしました。どうも困窮して混乱しかけているようです。 どうもありがとうございました!

回答No.4

 こんにちは。  基本的に質問者様の考え方でいいと思います。退職金なんて25年勤めても雀の涙でしょうし、ボーナスも安定したものではないです。基本は年収で考えるべきでしょう。  ただ、前の会社に戻るのはいいのですが、なんらかの不満があって退職したんですよね、次を決めないで退職したという事は。早く仕事を見つけたいという気持ちはわかりますが、そのあたりはクリアされているのでしょうか?同じ事の繰り返しにならないか、心配です。

pochitarou
質問者

お礼

前の会社についての不満はありました。会社というか、前職でのスタイルと自分の志向が合致していなかったという感じですね。 でもやはり、No.4様がおっしゃるように早く仕事を決めたくて焦っている自分がいる事に気づきましたので、前職へのカムバックは今は考えていません。 ありがとうございました。

回答No.3

まず、あなたの奥さんの考えは完全に間違っています。 なぜなら、退職金をもらうのって10年以上先の話ですよね。今現在退職金規定があろうがなかろうが、あなたが退職した時にどう変わっているかなんて分からないでしょ?ボーナスも同様です。 年収ベースで考えるべきです。

pochitarou
質問者

お礼

そうですね。 やはり先の事はわからないと考えておくほうが現実的ですよね。 ありがとうございます。

  • odaigahara
  • ベストアンサー率20% (373/1832)
回答No.1

あくまで参考マデ。  年収ベースで考えるべきと思います。 ボーナスは景気が悪いとまず減らされます。何十年先の退職金もこれからはあまりアテにできないでしょう。途中で会社がなくなることもありえます。毎月もらう給与から貯金するのが堅いでしょう。

pochitarou
質問者

お礼

そうですね。やはり年収ベースが手堅そうですね。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A