- ベストアンサー
断食に耐えられる期間
断食に耐えられる期間は体脂肪率に比例するのですか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
生物学的に断食(絶食)に耐えられる期間なら体脂肪率に関係するでしょう。でも、断食(絶食)をやめる選択ができる場合は体脂肪率には 関係しないでしょう。その人の精神力の強さで決まると思います。 飢餓状態を避けることが不可能な場合ならば体脂肪が多い方が生命維持 期間は長くなるでしょう。
その他の回答 (3)
- nihonsumire
- ベストアンサー率26% (843/3157)
回答No.4
体脂肪との関係は判りませんが、人によりますが水を飲んでるなら7日くらいでしょうかね。有名な大峯千日回峰行では、「一切の食物、水を断ち、眠らず、横にならず、これを貫くこと9日間」とあります。
- MT765
- ベストアンサー率57% (2080/3618)
回答No.2
体脂肪がエネルギーとして使われ始めるのは断食3日目かららしいです。 また、医師の指導なしには7日間が限界のようです。 >断食に耐えられる期間は体脂肪率に比例するのですか? 上記の期間内であれば結局は精神力だと思います。 感覚としては私も「体脂肪が多い人=摂生できない人」だと思うので断食には耐えられないのではと思います。 よって「比例しない」が回答です。
- aiaiaimacha2
- ベストアンサー率23% (18/77)
回答No.1
正しい断食の仕方ってありますよね。 ただ食事を抜けばいいわけではないようですし、正しい方法で断食すれば、空腹との葛藤は必要ですが、体脂肪率に関係なく体自体は、耐えられるのではないでしょうか。(ただ自分との闘いだと思いますが…) 関係ないですが、体脂肪が低ければ低いほど、断食に耐えられるのかなと思います(あくまで個人的な意見ですが) ボクシングの方とか、平気で何日もほぼ食べない日を耐えていますよね。 私も体脂肪低いですが、1日何も食べなくても結構平気です。 でも体脂肪率が高い方は、数時間空くだけでも結構耐えられないようで間食してしまうと言っていました。(ふらつくとか)