• 締切済み

「すみません」

こんばんは。 ・・・「すみません」の甘え、というか。 昔々、日本では、とにかく「謝りなさい!」と、態度で示すことが重要視され、、、度が過ぎて、(とにかく、謝れば、許してもらえる)といった「甘え」を生んでしまったのではないか?と思うことが、有ります。 「すみません」が安い人・・・つまり、外見的・形式的には「態度で示して」いるにも関わらず、実はちっとも「反省」していない、やってしまったことに責任を負わなければならないとは、露ほどにも思って居ない、そういう人って、居ませんか。 ・・・対して、「謝って済むなら、警察いらねーよ!」という、モットモな反応も、有ったように思います。 (何が訊きたいの?) 「いやいや、お気持ちだけで・・・」とか、「とにかく、許してやることが、立派だ」とか、そういう被害者の態度って、どうなのでしょう?立派なことだと、思われますか? 宜しくお願い致します。(一応、哲学・倫理・宗教学、らしい)

みんなの回答

回答No.2

要するに、 加害者=他人に迷惑かけた人 だから、 被害者に優先権あります。 怪我したとか、 ひかれたとか、 車ぶつけられたとか、 妊娠させられたとか、 人災か物損か 加害者からの保険適用とか 保険適用外とか、 休業を必要とした場合とか、 いろんなものが、 あって、 まず、話し合って 示談でいいと被害者が 言えば、示談金で済むし、  その話し合いで、 まぁ、許してやるよ! みたいな言葉も出てくるかも 知れない。 加害者から見たら、 ホッとするかも知れないし、 まぁなんて態度なんだろう! みたいに、多分加害者だったら、 そのときは思わないけど、 しばらく時間経つと、 なんだアイツ!別にこっちは 保険使えば、2度と会わないし、 保険にしておけば良かったよ! と思うかもしれない。 保険使えば、誠意も糞も無いし、 被害者の保険屋に文句言っても 仕方ないし。 どこに怒りをぶつけようか、 なかなか収まらないかも知れない。

kurinal2
質問者

お礼

runatickdance様、ご回答ありがとうございます。 >要するに、 加害者=他人に迷惑かけた人 だから、 被害者に優先権あります。 ・・・まあ「優先権」と言っても、受けた損害に対する金銭賠償とかで、、、だけど「金さえ払えば、いいんでしょ?」というのも、かなりモンダイですよね。 >怪我したとか、 ひかれたとか、 車ぶつけられたとか、 妊娠させられたとか、 人災か物損か 加害者からの保険適用とか 保険適用外とか、 休業を必要とした場合とか、 いろんなものが、 あって、 まず、話し合って 示談でいいと被害者が 言えば、示談金で済むし、  その話し合いで、 まぁ、許してやるよ! みたいな言葉も出てくるかも 知れない。 そうですねえ・・・ 多分、「すみません」が安い人って、幼少期に「謝りなさい!」と言われて、、、(言われた通りに)謝ると、多少のことならスルーしてもらえる、という経験をしてきた人、ではないかと。 >加害者から見たら、 ホッとするかも知れないし、 まぁなんて態度なんだろう! みたいに、多分加害者だったら、 そのときは思わないけど、 しばらく時間経つと、 なんだアイツ!別にこっちは 保険使えば、2度と会わないし、 保険にしておけば良かったよ! と思うかもしれない。 保険使えば、誠意も糞も無いし、 被害者の保険屋に文句言っても 仕方ないし。 そうですかね。 無保険の相手に当ってしまった日には、目も当てられない。仮に、その相手に「幾ら幾ら、支払え」という判決が出たとしても、いつになることやら、です。 そういう意味では「そもそも、保険に入っておく」というのも、「誠意」の一種でしょう。 (無論、「悪意ある(「わざと?」の)加害者」では、保険も下りないかもしれない、ですが・・・) >どこに怒りをぶつけようか、 なかなか収まらないかも知れない。 小生が不思議に思うのは、特に女性に多いのですが、当方が譲ってやっているにも関わらず、「フン!」という態度をとる、ドライバー(なり、通行人) 車のドライバーって、環境が「個室」に近いから、つい、自室に居るような感覚で、「素」が出易い、とも、聞きます。

kurinal2
質問者

補足

(曰く)・・・「だから、「悪かった!」って、謝ってんじゃねーかよ?!」みたいな、逆ギレ」 ・・・流石に、最近では見なくなりましたかねえ。 法的には、やればやるほど、損をするタイプです。

回答No.1

被害者の立場か。 加害者からの誠意が 伝われば。。 ガボチャじゃあ 伝わりません。 誠意って、なんだろうね?

kurinal2
質問者

お礼

runatickdance様、ご回答ありがとうございます。 >誠意って、なんだろうね? まあ、世の中には(逆に)「誠意ある対応を!」と、法外な要求をされることも、見られるのかもしれないですが・・・ (「許してやることが、美徳だ」と、)「両極端」ですかね。 「態度で示す」派には、「土下座」というのも、有りましたか。(もっと、行くと「ハラキリ」・・・近現代司法では、有り得ません。「土下座しろ」という判決も、まあ、無いでしょうね。)

kurinal2
質問者

補足

法律論的には、「やってしまったこと」については、金銭賠償というのが、基本となっておりますが、 そこを「謝れば、許してもらえる」と、あまく考えている人も居るから 「誠意ある対応を!」という表現も、見られるのではないでしょうか。