• ベストアンサー

自分で仕事ができると言う人で

実際仕事ができる人を見たことがありますか?(カテゴリ違いならごめんなさい)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11074/34520)
回答No.7

本当に仕事がデキる人は、周囲が評価するのでわざわざ自分からそれを口にする必要がありません。プロ野球の村上選手はわざわざ自分から「俺、ホームランがすごい打てるんだぜ」なんていう必要はないわけで。 でも、デキる人はその自信をみなぎらせているってのはありますね。村上選手もそうですね。それは結果に裏打ちされているものですからカッコいいと思います。 あと本当に仕事がデキるリーダーになれる人は、ある種の厚かましさもあると思います。村上選手も自分がエラーしてそれが原因で失点しても、ベンチに帰ってくると「さ、切り替えていこう!」っていうんですって・笑。 でもね、みんなが不安になっているときってみんな必ずリーダーの顔色を伺うんですよ。そのときにリーダーが「心配するな。俺が必ずなんとかするから」って堂々としてると、みんな安心してパニックにならないんですね。そういうのも「デキる」部分だと思います。 「デキないくせにデキる人アピールする人」って、どっかしらそのデキるアピールが必死ですよね。いや、そんなに必死になって自慢せんでもって思いません?

その他の回答 (6)

回答No.6

「仕事が出来る」と自ら言っている人のほとんどはたいしたことがありません。 私は昔、定時制高校に通っている時は昼間に製造業で仕事をして、夕方から学校へ行くという生活をして、在学中に「ホイストクレーン」(陸上操作式クレーン)の操縦資格と「玉掛け」の資格を取得し、卒業後に在学中から働いていた会社で正社員になり、正社員として同期になった大卒者になった人がいるのですが、「俺は大卒で・・・」と自慢をするものの、仕事で必要な資格を取得していないために製造現場では使い物にならず、出来上がった製品の箱詰めをする仕事をして、私は梱包された製品が入ったパレットをクレーンで吊り下げてトラックに積み込んだりしていました。 余談になりますが、「ホイストクレーン」の操縦資格と「玉掛け」の資格は中卒でも取得でき、私は定時制高校在学中に取得したのですが、大卒者は中卒でも取得できる資格を取得していませんでした。

  • tetsumyi
  • ベストアンサー率25% (1946/7535)
回答No.5

自分では言わないです。 現場で仕事ができることを見せるだけです。 以前車検場の近くのライトとトーイン調整をしてくれるテスター屋で凄腕の整備士が居たのですが普通は2~3分は掛かる調整を30秒程度でやってしまう。 無駄のない素早い動きを見てるだけで感動する。 仕事ができる人とはこんなもんだ。 私は今もこれに見習うように手順と動きを考えるようにしてます。

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2193/11072)
回答No.4

自分では言わないけど、自分の仕事ぶりを、他人が見ていてくれ、 評価されるのが、殆んど。 仕事ができる人は、出来て当然の立場にいるから、自分で、出来るとは言わない。 自分を威張る人、自分の周りにいる人を威張る人は、他人をだまそうとする人、 つまり詐欺をする人に多い。 危険だから、相手にしないほうが良いだろう。

tsuguminomori78
質問者

お礼

やっぱり、そうですか。すっきりしました

回答No.3

私の経験では、無いですね。 その上そんな奴ばかりでした。

  • x7bljpguT
  • ベストアンサー率37% (48/128)
回答No.2

頭脳か肉体労働かで違ってくると思いますが、職人さんでOOが得意ですと言っている人に頼むと本当に上手で感心しました。 結果が明らかに形になって見えるので評価もしやすいです。 会社員で仕事の出来不出来を客観的に計るのはプレゼンや資料作り、コネ作り、営業が上手いとかでしょうか? ユーチューバーなら編集が上手いとか、喋りが達者とか?? いろいろな仕事がありますよね。

tsuguminomori78
質問者

お礼

なんの仕事でも、自分で言ってる人は終わりだと思ってたけど、そうとも言い切れないんですね~

  • Granpa1969
  • ベストアンサー率22% (619/2744)
回答No.1

具体的な内容の「できる」という話なら数多く見ましたよ。 そうでなくとも、「デキる」人はいました。 ただ、本人の自己評価レベルとは多少ズレてましたけどね。

tsuguminomori78
質問者

お礼

できる人は、自分で言わないものだと思ってたけど、いるんですね。

関連するQ&A