• ベストアンサー

楽天証券での源泉徴収あり、なしについて

特定口座の源泉徴収なしで売買している場合、例えば売買利益が300万円として売買損益(損切りした合計)マイナス50万円だった場合、譲渡損益で利益の300万円から損した50万円を差し引いた金額が出てきて、確定申告ではその差額でプラス分だけを収入として申告すればいいのでしょうか? それとも利益の300万円だけ合計で表示され、損した分は自分で履歴を見て計算しなきゃならないのでしょうか? あと、今年、特定口座の源泉徴収ありで設定している場合、年の途中から源泉徴収なしに設定できますか? その場合、確定申告はどうするのでしょうか? 宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • D-Gabacho
  • ベストアンサー率64% (1094/1693)
回答No.2

特定口座なら源泉徴収なしでもありでも、口座内の年間損益は自動計算され、その計算結果として作成された特定口座年間取引報告書が交付されます。自分で計算する必要はありません。確定申告では、この年間取引報告書に記載されている数字を所定の欄に入力(e-taxの場合)するだけです。 源泉徴収ありからなしへの区分変更は、その口座で今年に入ってからまだ株式や投資信託の売却を一度もしておらず、配当金の受け入れもないなら、年の途中でも変更可能です。すでに売却や配当受け入れがあれば、年内の変更は不可能です。 源泉徴収なしに変更した場合、前述の要領で年間取引報告書をもとに確定申告することになります。 楽天証券Q&A 特定口座の源泉徴収「あり」と「なし」は変更できますか? https://faq.rakuten-sec.co.jp/2115028?query=%E6%BA%90%E6%B3%89%E5%BE%B4%E5%8F%8E%E3%80%80%E5%A4%89%E6%9B%B4

その他の回答 (1)

  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1182/9783)
回答No.1

証券会社は年間取引収支が送られてきます、つまり 源泉徴収有りは自動的に税務処理は完結していますが、 無しは自ら税務署に行き申告す必要が有ります、送ら れてこない人は、電子交付を承認していると、電子 交付になりますから、1月初旬に自らダウンロード してください、手数料などの経費は人により違いま す。 <確定申告はどうするのでしょうか? 自ら税務申告を希望したのですから、貴方が自ら 申告する事になります。

関連するQ&A