- 締切済み
高校情報の論理回路
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- sonohenno_rf
- ベストアンサー率31% (25/79)
RSフリップフロップ以下参照 https://www.krrk0.com/rs-flip-flop/
- sonohenno_rf
- ベストアンサー率31% (25/79)
真面目に真理値表書けば解決
補足
ありがとうございます 真理値表の書き方を教えていただければ嬉しいです
- AsarKingChang
- ベストアンサー率46% (3467/7474)
>これは、FFのAND回路で考えて、最後にXYの値を逆にすれば良いのでしょうか? 後は、真理値(0だの1だのってやつ) を追っかけていけばいいだけですね。。 ただ、最初に言ったみたいに「鶏が先か卵が先か?」みたいになるので、 そういうもんだ!って覚えた方が、後々楽ですよ。 各値は、「過去と比較されてる」っていう時間差を考えられれば とりあえずOKかな~って、そんなところです。 なお、X/Yは常に x != y なので、どっちかだけでいいんですけどね。 not x は 1-x とも、表されますが。 0か1しかないものを1から引くと必ずnotになる。 みたいなもんです。 or は x + y だったり。(桁あふれしてるが、結局0なの?って聞けばorになる) and は x * y (×の記号と同じ意味) x * yでどっちから0なら、答えは必ず0ですからね。 後はそれの繰り返しです。 (あんまり覚えてもメリットはないかもですが) 何が言いたいかというと、数学的に文字で表せば 「答えが得られる」部分もあるので、それと図解を平行に考えれば 一応はすっきりするかも!って意味での追加になります~ ではでは!
補足
補足への長文回答ありがとうございます では、例えばA=1 B=0の場合、XとYは何が出力されるのでしょうか?
- heyboy
- ベストアンサー率21% (1852/8731)
https://www.renesas.com/jp/ja/support/engineer-school/digital-circuits-03-sequential-logic ↑「プリフロップ回路」 ではなかったけ? 確か、どちらか一方に 電圧をかけると 同じ電圧が流れるから 記憶されて もう一方に電圧をかけると 電圧が消えるから 消去される だと思いましたが。
お礼
ありがとうございます
- AsarKingChang
- ベストアンサー率46% (3467/7474)
FFか。。 正直、そういうものだ!という覚え方する方が早いですよ。 ステートといって、時間差で、A/Bの入力がゲートに入り NotAndゲートを通りX/Yに向かうわけですが。 ここで、過去のA/BとX/YがNotAndゲートに 向かってるという時間差があることを感じられれば それでいいかな~とは思います。 Aだけがどこにいくのか~って考えるとわけわからなくなるだけで この図なら左から右に、、、、、と全部を同時に進行させて 出たであろうX/Yと今から入れるA/Bとって 考えれば、あ~みたいな、そんな感じですね。 おまけ、本来は、A/Bは R/Sじゃなかったですか?
補足
まずは、回答ありがとうございました。 FFというのだと、わかりました。 これは、FFのAND回路で考えて、最後にXYの値を逆にすれば良いのでしょうか?
お礼
ありがとうございました