- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:腹が立つ)
同級生の言い方に腹が立ちました
このQ&Aのポイント
- 同級生とのやり取りで腹が立ちました。友達を嘘つき呼ばわりされたことが原因です。
- 友達が言ったことを間違いと指摘するだけで十分なのに、同級生は嘘つきだと語気を強めて言ってきました。
- 私の友達は嘘をつかない子であり、同級生はAという場所に行ったことがないため、その発言に腹が立ちました。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「嘘つき」という個人の性格を非難したのでなく、「嘘だ」は「違う」という程度の意味で使った言葉なのかもしれません。が、通常は「嘘つきだその子」と言えば前者のように解釈してしまいます。 親に似て育ちが悪いのかもしれません。なるべく悪意はないものと大目に見てあげましょう。深付き合いは避けるべきかもしれません。
その他の回答 (1)
- OKbokujoo
- ベストアンサー率24% (284/1160)
回答No.2
私ならこれについて突きます。。。 >「嘘つきだその子!私のお父さんがAに行ったとき、広くてとても一日じゃ回れないって言ってたよ!」 アナタの父の情報は、広くて・・・であり現実に○㎡とか○坪という具体的な数字の話じゃないね・・感覚での話だね? じゃNETで確認してみる??もし、それが違っていたなら、嘘つきと云ったケリはどう付けるの? ごめんなさいで済む話? 自分で吐いた言葉に責任持てるの?
質問者
お礼
ありがとうございます。 そうですよね、嘘つきと云ったケリはどう付けるのでしょうか。逆に同級生が「嘘つき」になることもありますよね。。
お礼
回答ありがとうございます。 悪意はないのかもしれませんが、でも悪意なく「嘘つきだその子」と言ってしまう人とは距離を置きたいです。 育ちを疑いますよね・・違うと言えばいいだけなのに、嘘つきと平気で言えるなんて。