• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:知人について・・・。私は心が狭いのでしょうか?)

知人の神経が理解できない私の心の狭さ

このQ&Aのポイント
  • 知人が友達の死を笑ったことについて、私は理解できない。彼の背景に目を向けずにただの嘘つき呼ばわりするのは許せない。
  • 私の知人は中学生時代の友人について話していた。その友人は嘘をつくことが多く、バイク事故で亡くなった。知人はそのことを笑って話していた。
  • 私は知人との連絡を絶ってしまった。私の心の狭さや、聞き逃して何事もなかったかのようにしていれば良かったのか、悩んでいる。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#134423
noname#134423
回答No.9

こういった事はとてもナイーブで、まただからこそ人それぞれの考え方があると思います。 それを踏まえてお話しすると、確かに、笑いながらそんな事を言えちゃう神経は私にも信じられないですね。彼らにどんな背景があったとしても。 そんな言われ方をしたら、人の『死』、ご友人の死を『悪い事するから(嘘をつくから)バチが当たったんだよ』とざまあみろ的に捉えられてもおかしくありません。 悲しみを冗談でかぶして欲しくもないですし、そんな言い方は、親御さんの気持ちを考えると、いてもたってもいられないですね。 死を身近に感じられて、人の痛みが分かる人なら、そんな軽率な事言えないはず。 私も大切な兄を病気で亡くしましたが、知人に『事故死と違って心の準備ができただけ良かったね』と言われました。どんな死であれ悲しみは一緒で、命が無くなった事には違いないのに。 無神経な人は、どこに行っても無神経です。常識を知らない人に、非常識も分かりません。 貴方の心が狭いとは思いません。このまま、一線をおくなり、疎遠になってもいい様な、人間性を疑う出来事だったと私は思います。

mogupipi5022
質問者

お礼

初めまして。回答有難うございます。 私自身も今、理不尽な立場にいます。 父親が脳内出血で倒れ、左半身麻痺になって2年です。 親戚は父親に対して「お前は生き方が悪かったからそうなったんや」「お前は口が悪いからそうなったんやで、毎日、手を合わせて神様に参れ」など言われます。 「あんな姿やったら、生きていても・・・」などなど。もう嫌なことを何度も言われています。 本当に、何故?分からないのでしょうね?不思議で仕方ないです。 父はもう十分、苦しんでいるのに・・・。 悲しいし、悔しい気持ちです。 身内もそうですし、知人も、非常識な事を言う人はいるもんですね! 有難うございました。

その他の回答 (8)

  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7257)
回答No.8

うーんとね、私が、少し変わっているんだと思うので、こういう考え方もあるんだと・・・でも、思ってください。 昔、絵本で読んだのです、題名は忘れましたが、おじいさんとおばあさんがお庭で座って、いい天気だねとか、 孫のだれそれが何とか・・・とか、二言三言、 そして、「今、○○が思い出してくれているから、私たちは眠りからさめて話しているんだね」というようなことです。 つまりは、どんな形であれ、亡くなった人のことを口に出して、話をするということは、その人のことを忘れてないという、 証です。 どんな印象で、話した人の心中に焼けつけられているのかはわかりませんし、話をしたのは電話ですから 表情もわからない。 「哂う」「笑う」って、どんな違いがあるかなって、思いませんか? 言葉どおりにとれば、ウソばっかりついて、そして、(だから)死んだとなりますが。 カレだって、因果応報と、うそつきは死んでも当たり前が、メインでもないとおもう。 うそついたから、死んだ。 でも、何でうそついていたかはわからないわけないでしょう? 少なくとも、近くにいて、友達だったのだから。 もちろん、それを否定的にとるから、「ばかだよなぁ、うそついたって、わかるし、そういうことを積み重ねて、 直接的にウソで死んだわけではないが、そういういい加減なことをしているから、事故って死んだ。 あはは。」 この笑いは、とても、乾いてないですか? あなたは、ウエットに、死んだということを受け取っているが、それはそれで、ありです。 しかし、近くで見ていると、乾いて哂うしかないときもアル。 電話の彼がそうだと確信はないですが、あえて、アナタにウェットな噺をして、「笑い」をとりに行ったわけではないと思うし、 哂うしかないよな、と「アハハ」な話で、死んだ人を思い出している、カレって・・・どうでしょう? 私なら、少なくとも、「死んだ人を忘れない人」としてこの電話のカレをイメージします。 哂うしかないよなって、思うことを経験してきたってね。 ウソを積み重ねていく友人を近くで見ているってどんな気分でしょう? いろんな話をされたそうですが、あなたもまた、違ったリアクションを返せたら、また、違う展開もあったと思うし、 電話の彼も、また、アナタのリアクションから学ぶこともあったでしょう。

  • dogday
  • ベストアンサー率29% (2313/7949)
回答No.7

自分の価値観で他人を評価する行動は、相談者さんも同罪です。 彼が死んだ友達の背景に目を向けないのと同時に、 あなたも、彼が友達の死を笑う背景の問題から目を逸らして、彼の人間性を否定している。 バイクの事故死は自業自得なんですから、その死の受け止め方は各人で違うものです。 そして説明上友達であっても、会話内容から、嫌いな人間は友達関係ではない。 >人が、友達が死んだのに何で笑えるのか? 死んだら笑えないなら、今もどこかの誰かが死んでいるのですし、あなたの親族も脈々と死に続けて代を重ねているのですから、あなたはいつまでも笑えないはずです。 他人の価値観を認めないのは、自己愛が強く、他人を理解しようとする人間性が薄いのですし、 死は全ての生物に平等で、無理やり受け入れなきゃいけないものなのに、感情論で受け入れられないのは、人生経験が少ないからです。 それは、彼の行動から人生経験を評価する資格を持っていません。 人間性とは、感情論で批判できるものではないです。その行動に至る感情の波の結果から導きだされるのですから。

mogupipi5022
質問者

お礼

初めまして。回答有難うございます。 色んなご意見を聞きたかったのですごく勉強になりました。 有難うございました。

noname#140584
noname#140584
回答No.6

その知人男性の「本当の気持ち」や、そう「笑って話せるまでになる経緯」も、死んでしまった友達の裏の気持ちも、全て質問者様の「推測」であり、質問者様にとっての「都合の良い想像」ですね。 嘘をつく人がさびしいから嘘をついているのだと考えるのは、質問者様の決めつけでしょう。 本当は、寂しくなんか無かったかもしれない、単に話を大袈裟にするのが好きだったのかもしれません。構って欲しいから嘘をつくのではなく、構って欲しくないから嫌われる為に嘘をつく人だっています。 逆に考えれば、こんな想像もできますよ。知人男性は、その友達がとても好きだった。そんな嘘をついてばかりついていたら、他の友達に嫌われるんじゃないかと心配していた。 だけどその嘘つきな友達は、「俺んち、車が何台もあるんだぜ!」「嘘やろ!」「嘘だよ!あはは!」と、笑いが好きな人だった。なのに、突然のバイク事故で死んでしまった。見舞いに行っても、皆を笑わせようと「俺は生き返るぜ!」くらいの嘘をつきとおしていた。 知人男性は、彼が死んでとても悲しかった。だけど、泣いてばかり、責めてばかりはいられない。友達の為にも、笑顔で笑って生きようと決心した。 「あいつは嘘つきなやつでさ、でも死んじゃったよ。どうせ死んでもあの世で嘘をついているさ。皆がツッコミを入れやすくする為にね。」 質問者様の推測だけで、誰かを悪い人、寂しい人と決めつけるのは、ちょっと違う気がします。 何年も泣いて、悲しんで、やっと笑ってそういうやつがいたよ、と言えるようになったかも知れません。 自分も、いまでこそ笑って「あいつ死んじゃったよ」と言える友達がいますが、死ぬ前に「同窓会とかで俺の思い出話をする時は、皆が笑える話にしてくれ。絶対に泣かないでくれ。俺は悲しい思い出なんかになりたくない。」と言われました。 今になって同窓会で出る話は、その友達が運動会でバトンを落として1位だったはずが5位になった話や、理科の実験でやりすぎて火事になりかけた話で笑って盛り上がります。 そして、友達のご両親も、皆の笑い話を見ながら笑って、「こんな友達がたくさんいて、あの子は幸せだった」と泣き笑いをするのです。 質問者様の過去問も存じておりますが、質問者様は真面目で素直な方なのでしょうね。 ただ、その背景を経験や想像だけで決めつけてしまうのは、ちょっと違う気がします。 背景を知っているのはその知人男性とその友達だけ、質問者様ではないですし、少なくともここの回答者でもありません。

mogupipi5022
質問者

お礼

初めまして。回答有難うございました。 こんな考え方もあるんだな!って勉強になりました。 有難うございました。

  • juin21
  • ベストアンサー率48% (88/182)
回答No.5

確かにこの世の中には様々な人が混在していますね。針小棒大な言い方をするタイプでの方というか、悪い比喩を敢えて用いるならば虚言癖(ご本人も自覚があまりない少々病的な)のある方もいらっしゃいます。質問者さんの友人さんのお友達が前述に属さず、もっと根深い部分で「寂しさからの嘘」「視線を向けさせたいという一心での嘘」をつかれていた可能性はじゅうぶん考えられますね。 ここまで憶測をすることなく、人を上辺だけで判断しただけで語ってくる友人さんに貴女は疑心を抱かれてしまった。でも、ここで直ぐに貴女が退いてしまって良いでしょうか? そうすることは貴女もまた、人を上辺だけで判断していらっしゃることに繋がりませんか。 会話のキャッチボールを成立させないまま、決め付けてはいませんか?(貴女の中で友人さんを) 「でも、彼も寂しかったのではないの?」とか、「そんな風に直ぐに人に真偽場が見破られてしまう嘘をつくその裏には、何かがあったのだと私は思うけれどな」…などというような振り方を、友人さんになさってみたうえでの質問であれば別ですが。 友人さんが投げてきたそのストレート(思い遣りのない直球)をまともに喰らった貴女。友人さんの人間性を疑ってしまい、それ以降連絡を断っているという貴女。これで友人さんは果たして納得いかれているのでしょうか。貴女の素直なお気持ち(見解、意見という「球」)を返されておく必要があるような気がします。その球をカーブ(変化球)と思うか、ストレートと感じるかは今度は友人さんの解釈に委ねられますね。 ちょっと意外な言葉を耳にしたからと、「あの子キラ~イ。何だか嫌っ!もう口、ききたくない」というのは、あまりにも幼い気がしてならないので。もう少し、友人さんと会話をなさる余地はあるかと思えるのですが…。如何でしょう?

mogupipi5022
質問者

お礼

初めまして。回答有難うございます。 言い訳になってしまいますが・・・。 知人とは、5年近く連絡を取っていませんでした。 お互いに、中学生の時に同じ養護施設にいて、年齢が1歳上の男の子が知人なんです。 養護施設を出てから、若い頃はよく一緒に遊んでいましたが、10代最後くらいからは全く連絡も取っていませんでした。でも5年前くらいに、偶然に会って、お互いの連絡先を交換しました。 私には当時、お付き合いしている男性がいました。 でも知人はそれを知ってるにも関わらず、食事した後のドライブで「会った時に運命を感じた。俺は離婚して子供もいる。付き合って欲しい。派遣の仕事をしている。」などなど、勝手に色んな重たい話を一方的にされてしまい、ウンザリしてしまいました。 その時はもう逃げ出したい気分で、私は付き合ってる人もいると毅然とした態度を取りました。 でも翌日から執拗に電話がかかってくるようになりました。 もう、逃げたくて、着信を無視しました。 でもメールで「お願いだから電話を取って、話をさせて」と悲願のメール。 私は、これはダメだ!と思い・・・ 「もう、声も聞きたくないし、付き合うつもりもないから、お願いだから連絡しないで」とメールをしたら、それきり電話もメールも来なくなりました。 それから数年後、また偶然に会って・・・ もう前の事だし、もう大丈夫やな~と思って、メール交換を新たにして・・・ 結局、友達の死んだ話を聞いて・・・ あ~、やっぱり、ダメや!って思ってしまったんです。 上手く表現出来ませんが・・・ 知人も悪い人ではないと思います。 でも以前にそのような、追っかけ回されて私の気持ちなど全く考えず自分本位な知人に対して、 また今回も失望させられたか・・・と言う事です。 養護施設で一緒に生活したと言っても、その当時は知人のことをよく知りませんでしたし・・・。 卒業してから遊んでいた仲でしたが、深く付き合いしていた友人ではありません。 私には数は少ないですが友達がいます。 でもその知人は友達とは言えないです。 私の中では、単なる知人です。 深く付き合いしたいとも思いません。 もし、深く付き合いしたいと思う、思える人でしたら、私は簡単に突き放したりはしません。 有難うございました。

回答No.4

はじめまして。 生まれて一度も嘘をついた事がない人っていませんよね。 寂しいから、気を引きたいから嘘をつく事ってあります。 嘘をつかれた方ににすれば気分の良いものではないけれど 自分を守るための嘘もあるでしょう。 私も知人の方のように友達が亡くなったのに笑いながら嘘をついていたからだって言える人を友達に持ちたくはありません。 知っている方にも同じような方がいてそれを聞く度に嫌な思いをしています。 でもその方とは縁が切れていませんが私は軽率な事を言うような人と縁を切りたいと思っていますがそれもなかなか難しいです。 連絡を断てるならその方が良いですよね。 私の知り合いの方は50歳前の孫もいるような方ですが同じような事を言っているので年は関係ないのかも知れませんね。

mogupipi5022
質問者

お礼

初めまして。回答有難うございます。 そうですね。 年齢は関係ないのかもしれませんね。 人それぞれの価値観や生き方が違いますので・・・。 どのような形であれ、人の死に関する事で、悪いふうに笑ってる人の価値観だけは分かりません。 私の懐が小さいのかもしれませんが、小さいと思われようと、やっぱり理解に苦しみます。 有難うございました。

回答No.3

人の不幸は場合によっては愉快なものです だから、テレビなどは芸能人の不幸を大々的に取り上げる 見て喜ぶ人がいるからね でも、最低限守ってほしいのは死者への尊厳だと思います ですから、心が狭いとは思いませんが あまり腹を立てて自分をその方と同じレベルに下げることも無いような気がします あまり悲しい冗句は言わないほうがいいですよ、くらいに言っておけばよろしいかと 思います

mogupipi5022
質問者

お礼

初めまして。回答有難うございます。 そうですね。 人の不幸は密の味と言いますよね。 知人が言った言葉や、笑った声など・・・。 人としてどうなの?と神経を疑いましたが、あんまり腹を立てて自分も知人と同じレベルに下げるなんて嫌ですし、そんな人間にはなりたくないので、もう忘れます。 有難うございました!

  • cafeM
  • ベストアンサー率24% (233/950)
回答No.2

こんにちは。30歳女性です。 確かに、人間性は疑いますけどね。 そこまで深いつきあいを求めていないなら (例えば恋人にしたいとか) 私なら「彼はそういう人なのか」で済まします。 真剣な悩み相談とかは絶対にしませんけど つきあいを絶つまではしないかも。 でも、そのことで別に 質問者さんの心が狭いとは思いませんよ。 価値観は人それぞれですから。 彼が人の生き死にを笑い話にできるように、 質問者さんは人の生き死にを笑い話にできない。 それだけのことです。

mogupipi5022
質問者

お礼

初めまして。回答有難うございます。 私は知人に深い関係は求めていません。 ただ遊びに行ったりする友達程度としか見ていませんでした。 でも今は一緒に遊びに行きたいとも思えません。 そうですね。 知人は人の死を笑える人。 私は違います。 自分は自分。 知人は知人と切り離して「知人はその程度の人」として考えます。 有難うございました。

回答No.1

私も質問者さんと同感ですよ。 心が狭いとか思いません。 常識的に考えてるも仰ってる事は正論だと思います。 その友人さんは人を上辺でしか見れない人なんでしょうね。 人の背景まで見たり考えたりすることが出来ないんでしょうね。 多少どんな人間でも「亡くなられた」となれば、過去にあった多少の嫌な出来事も悲しく思えちゃうものだと思います。 自分も同じ人間、命の尊さから考えても人の死を笑うものではないと思います。 なんだか全く知らない人であってもそんな人の軽率な言動、厭な気持ちにされちゃいますね。

mogupipi5022
質問者

お礼

初めまして。回答頂きまして有難うございます。 知人は目に見えるモノでしか判断が出来ないのかもしれませんね。 でもそれは別にしても、やっぱり人が死んで笑ってるのはすっごく不愉快です!! その知人からはあれから、連絡は何度か来ていましたが、ずーっと無視していました。 私の心の狭さではなく、知人の無神経さ?が原因ですよね。 私の気持ちを代弁して頂きまして有難うございました。

関連するQ&A