- ベストアンサー
いじめた生徒に腹が立って仕方ない
学校で非常勤講師をしています。 ちょっと複雑な環境で、同じ敷地内に高等専修学校と専門学校が数校あります。 この学校内に高校で同級生だったAくんとBくんがいます。 Aくんは高校を中退して、高等専修学校に編入という形で入ってきました。 一方Bくんは高校を卒業して専門学校に入りました。 別々の学校の二人ですが、たまたまどちらのクラスも私は担当しています。 ここ何ヶ月かAくんは不登校でした。 Bくんは彼と高校で同級で、いまも家に行ったりしてるなどと、 私の授業中によくべらべらと話していました。 Aくんははっきり言っていじめにあいやすいタイプなので、 まぁ仲良くしてくれてる子がいるなら良かったなぁくらいに思ってました。 ところがこの最近、AくんはBくんからいじめにあっていたということが発覚しました。 私はあくまで非常勤なので担任業務などはやっておらず、 他の先生から聞いた話なのですが、かなり悪質なもののようです。 Bくんは一見普通の子でいじめをするようには見えませんが、 今にして思えば二面性があると思われることが多々あります。 一応学校から注意はあったようですが、そういった彼の性格を見抜けているのかはわかりません。 私は教師という立場上、彼を無視することもできません。 また、非常勤であるわけですし、あくまでその科目以上のことには 口を挟んではならないと思います。 頭ではわかっているのですが、一発殴ってやりたいぐらい腹が立って仕方ありません。 (ちなみに私は女性なので殴りはしませんが) どなたか冷静にさせてください。 お願いします。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
いじめられる方にも少しは問題があるんだという考え方は古い考え方ですが、これは完全な間違いです。30年前や40年前なら今のいじめと違うものですから、いじめられる方にも問題があるという考えもあったと思いますが。 このような考えがかえっていじめを受けた子が自己否定するのを助長していることは明らかで辛い思いをさせます。質問者さんは間違ってもA君にも問題があるようなことを言ってはいけません。今までいじめで自殺したりしている人がこれほどいるのに、いじめられる方にも問題があるんだなどと思ってはいけません。 それと、悪質な子はいじめている家に迎えに行って逃げられないようにすることがあるのはよくあることです、これはいじめを受けた人がどんないじめだったか話すときにときどき経験談で聞きます(教育相談など聞いてみて下さい)、家に行っているから仲がいいのでは?なんて思うのはいじめている側の人を喜ばせてしまいます。それとA君はすでに不登校になっているのですからよほどのことがあったのは間違いないでしょう。 問題なのは不登校になってもいじめが終わっていないということです、これはけっこう深刻でいじめられている方は家にいてもいじめられるとなると逃げ場がないのでかなり思いつめてしまう可能性があります。場合によっては最悪の結果になるのだけは避けたいので方法としては、A君の親にそのことを話してB君が家に来るのを止めるようにしてもらいましょう。 ただしこれはA君が学校に来ている場合は、チクったなと言われてB君に余計にいじめられてしまうので逆効果になるのでA君が現在不登校なのでやるようにしましょう。またA君が学校に来ている場合質問者さんがB君にいじめるななどと感情的に言うと同じようにチクったとなるのでやめましょう、ましてや殴るのはもってのほかです、それに体罰は法律で禁止されています。一番辛いのは質問者さんではなくA君です。 現在A君は不登校ですから、まずB君が家に行くのを止めさせればいじめられないですから、そのためにA君の親に話してB君を止めて下さい。A君自身は脅されてB君が来るのを嫌だとは言えないかもしれませんが、絶対に断るようにしましょう。 そのうえでB君は許せない奴ですが、B君が二重のいじめを受けていたり、受験や就職のことでかなりのストレスを受けていないか調べてみて下さい。もしあったら相談に乗ってあげるなどしてみて下さい。それだけでも荒れるのが治まったりすることがあります。 A君に対しては不登校になっているので、いじめがなくなったからといって傷がすぐに癒えることは少ないので質問者さんとしてはしばらくそっとしてあげるしかないでしょう。傷は人によって癒えるスピードが違うので数ヶ月しかかからない人もいれば何年もかかる人がいます。 不登校のことで家に行ったり無理に教師が関わるのはかえって状況を悪くする場合がほとんどです。せいぜいカウンセリングなどを紹介してあげるくらいにしておきましょう。
その他の回答 (7)
- a-sa
- ベストアンサー率17% (29/169)
殴ってもいいと思うんですけどねぇ… むしろ女性のほうが殴ってもOKな気もしますし。 痛みを教えるってのはすごく大事なことだと思いますよ。 でも難しい世の中ですから。 私は小学校のとき3人くらいで女の子をいじめて猛烈に先生に怒られて、殴られました。 そのとき先生がしたことが間違いだったとか怨んでいるとかはこれっぽっちもありません。 イジメってのは基本的に他人の気持ちになれないからするわけである意味悪気はないんですよね。 楽しいことをやってるだけで、ただそれが見つかるとやばいから大人には隠している、って言うところじゃないですかね。 人間として未熟なわけですから、人格そのものを批判するような思考ではなく、この子のこういう考えかたにはちょっと問題があるな、と思うところを直していくというスタンスがいいんじゃないでしょうか。 教育というのは大なり小なり価値観の押し付けがあるわけで、それを恐れていては何よりもB君のためにならないのではないでしょうか?
お礼
ご回答、ありがとうございました。 全部説明してると本当に長くなるので小出しにしていますが。 Bが落ちこぼれたときに担当していた教諭は私に言わせれば問題教師です。 他にも色々不愉快な思いをしてる生徒や先生もいますし、 私も何度か上に訴えてみたりもしました。 しかし、校内で力を持つ人間らしく何も変わりはしませんでした。 Bの現在の担任は権力に弱い人なので、この件に関わってくれるか疑問です。 そのひずみが全部Aに向かったのでしょうか。 Aはいじめにあっていたであろう時期に家出もしています。 結局補導されたのですが、Aは家に戻らないと言い、親も戻らなくていいと言ったそうです。 その時は「ちょっと変わった家庭だな・・・」くらいにしか思わなかったのですが そのくらいAと家族は追い詰められていたのではないでしょうか。 Aのクラスメートである若者がBの家へ乗り込んでいったようです。 その気持ちは本当によくわかります。 Aの担任はこういった過程を経て、さぞかし悔しい思いをしていると思います。 私も話を切り出すのにちょっと勇気がいりました。 私なんかよりずっとずっと心を痛めていると思いますから。
補足
No.8さんの補足欄をお借りして失礼します。 皆様、ご回答をありがとうございました。 色々な貴重なご意見をいただき、私が一番勉強させられました。 正しい答えなんてものはないのかもしれませんね。 心から訴えれば彼等にも伝わると思います。 強くなってほしいです、どちらにも。
果たして、冷静になれるものか火に油を注ぐのか。 第一に学校という環境において、いじめが発生しないという事はありえません。 多くの価値観が寄り集まった時、必ずどこかで衝突がおきます。 衝突した時に上手くいなせれば良いのですが、若い子はその辺のやり方を知りませんし、熱いですからどちらかを潰してしまいます。 価値観の多様性というものを認知/許容できないのでしょう。 一昔前は競争の中で、落ちこぼれたらその子は認められなかったし、今はみんな一緒に仲良くですから集団の中にあって異なる価 値観は認められません。 自分と同じでないと仲良く出来ない、仲良く出来ない者ははじき出す。 理想はいなし方を覚えさせる事ですが、それが出来ている学校がどれほどあるのか。 人の多様性というものを何処かに置いてきてしまったようです。 ここまでは前置きなんですが、上記の様にB君もA君も病んでいた訳ではありません。 したがって、病んでいないB君を矯正する事は出来ません。 第3者が介入しても、一時しのぎにはなりますが解決にはなりません。 質問者さんの視界から消えるだけです。 唯一解決出来るのは、A君が他者から潰されないくらいに強くなるしかありません。 強くなって、相手をいなせるくらいの余裕を持つしかないんです。 一生を誰かにサポートされ続けるなんて事は出来ないんです。 質問者さんが出来るとしたら、強くなる事サポートしてあげる事くらいです。 出来る事があれば、ですが。 殴って全てが終わるなら、これほど簡単な方法は無いけれど、多分、一発手を出したら止まらないと思う。 こういう事を書くと、あんたはどっちだったか?って感じなんですが、小学生はいじめられっ子/中学生以降は普通の子です。 なんで変わったかって。 。 。自分が変わったからです。 体が大きかったんで、鈍重そうに見えたんでしょうね。 でも、ことのほか素質を認められるスポーツに出会って、結果を出せるようになったら何も言って来なくなりましたよ。 私にとってラッキーだったのは、手が出る前に変わるチャンスがあったという事です。 ちなみに、そのスポーツを紹介してくれたのが担任の先生です。
お礼
ありがとうございます。 そうですね、理想はそうなんですよね。 A自身が強くなるに越したことはないです。 私もそれは思います。 うちの高等専修学校はいわゆる落ちこぼれの子や いじめにあいやすいような子が集まっています。 でも不思議と彼等の中で陰湿ないじめというものはないのです。 それはおそらく皆が痛みをわかっているからだと思います。 彼等が学校を出たときに果たして、うまく順応していけるのか危惧していました。 それが現実になってしまい、本当に無念です。
- seducer
- ベストアンサー率32% (87/265)
殴るなんて冗談でも口にしないで下さい。教師が私的な怒りを教え子に向けては駄目ですよ。 いじめる方、いじめられる方双方とも多少の問題があるはずです。 一方的に決めつけて弾劾してはなりません。 教師が警察や裁判官になる必要はないんです。 >ところがこの最近、AくんはBくんからいじめにあっていたということが発覚しました。他の先生から聞いた話なのですが、かなり悪質なもののようです。 悪質なもののよう? これでは他人から聞いたままを鵜呑みにしているだけですね。 いじめ発覚の経緯と具体的内容、それは悪ふざけの度を越えたものか否かが重要ではないでしょうか? つまり、いじめという陰湿な行為を本当にB君が行ったかどうかが大事です。 例えば極端に傷つきやすい子は、悪ふざけ程度でショックを受ける事もあります。 >ここ何ヶ月かAくんは不登校でした。 Bくんは彼と高校で同級で、いまも家に行ったりしてるなどと、私の授業中によくべらべらと話していました。 B君がA君の家に出入りして、わざわざ不登校の者をいじめに行くなどありえるでしょうか? やはり元々は親しい間柄だったのが何らかの意見の違いや、誤解からトラブルになったとは考えられませんか? >今にして思えば二面性があると思われることが多々あります。 二面性のない人間などいません。 優しいかと思えば冷酷、豪快に見えるかと思えば寂しがり、しっかりしてる部分もあれば子供の部分もある。 大人だって本音と建前を使い分けています。 教師がこんな曖昧な表現で教え子の人格を否定してはいけません。(これって何か問題が起きた時に、そう言えばっていうのと同じです) きっとmacheriemariさんは正義感が強く情熱的な方なのでしょうね。 でもよく考えてください。 貴方は怒るだけで何ひとつ行動を起こしていない! 貴方は教師という立場上、彼を無視することもできないと言いながら、非常勤であるから、あくまでその科目以上のことには口を挟んではならないと考える。その一方で殴ってやろうと思うほど怒っておられる。 いったい何がしたいのでしょう? 今回のいじめ問題の対応をされた先生に詳細を聞いたり、B君の友人、A君やB君の家族などに「仲良さそうだったのに、また何で?」と話を伺いましたか? A君とB君に合って話を聞きましたか? もちろん、B君が冷酷な性格で友達面してA君と仲良く見せ、陰でいじめるような奴であっただけかも知れません。 B君を一発殴っても何も良いことはありません。 もし、B君が「いじめ」の非人間性に気づいてくれたら…もしA君が不登校をやめ学校に出て来るようになれば… あるいはA君、B君の二人に、改めてお互いを理解しようする友情が芽生えてくれれば… 何か一つでも何かが良くなる可能性があるなら、全力を尽くす価値があります。非常勤と言えど教師は教師。 何かアクションを起こしてみてください。
お礼
スペースの関係で省きましたが、以下のような経緯です。 高校時分にすでにAはBのグループからいじめを受けています(カツアゲや靴を燃やされるなど)。 Aは高校を中退したのですが、また偶然Bと同じ学校に入りました。 話せば長くなるのですが、Bが専門課程で落ちこぼれた時期があったのですが その頃からAは不登校になりました。 Aはおそらく軽い障害があると思います。 話しててもまともにコミュニケーションが取れません。 またBは事が発覚してから学校を休んだまま、終業式を迎えました。 今日Aの担任と話をしてきました。 ここに書いた限りではわかってはもらえないとは思いますが、 Bは大人の前ではうまく取り入ろうとする裏のある人間です。 Aの担任も私と同じ事を思ったそうです。 ただ学校の上がわかってくれるのか…。 他の方のお礼にも書きましたが、Bの親もまた信じられないような感覚をしています。 うわべだけでの正義感ではどうにでもならない複雑な問題です。
>Bくんは一見普通の子でいじめをするようには見えませんが、 今にして思えば二面性があると思われることが多々あります。 一応学校から注意はあったようですが、そういった彼の性格を見抜けているのかはわかりません。 案外普通の顔した奴の方が陰湿だったりします。 でも、残念ですがそれはA君が変わらなければ何も変わらないのです。 私もかつて子供の頃、家の職業が畜産業だったために言われなきイジメや暴力を受けました。 「お前、牛臭いんだよ!」「お前の家は牛を飼って殺してるんだろ!かわいそうだとか思わないのか?」「牛のクソでも食ってろよ!」 それはそれは、学校だけでなく地域の先輩からも言われました。 だから、自分の手で皆を制裁しました。 給食の時に、そいつのところに行って牛乳を取り上げ、「これは牛が作ったもんだからお前が飲むものじゃない!」肉が出たときは、「お前はうちが牛を殺してるから酷いと言ったな?じゃあ牛肉も豚肉も鶏肉も食うな!お前は泥でもすすってやがれ!」「果物も食うな?肥料がなけりゃ、何にも育たないしおいしくもならない!」 これには、担任が怒って私を皆の前で殴りつけましたが、私は担任を怒鳴りつけました。 「俺は悪くない!あいつらがうちの仕事を馬鹿にしやがったから、うちの仕事で出来るモンは食わせないんだ!」と、叫びました。 そしたら、給食後に別室に呼ばれて担任からリンチされました。 小学6年の事でした。 悔しかったから、そいつらが一人になるのを待って、全員殴り倒しました。「もう、二度とそういうことは言いません!」と言わせて。 それから、一切なくなりました。 その担任は、今でも殺したいけどすでに時間がたったので時効だ、と納得しています。 彼は、今 茨の道かもしれませんが、彼が茨の道を歩いてる理由をただせない限りは、周りは口出しできないのです。 あなたがそういう風に思う事は、大事な事ですが 彼のことを思うならアドバイスはしても人生の負け犬になるような教育はしないで下さい。 私もあなたのような先生に出会いたかったですね。 彼はそれだけで幸せです。
お礼
つらい思い出を話してくれてありがとうございました。 Aはまだ救いがあるのかもしれません。 クラスメートがBの家まで文句を言いに行ったらしいのです。 そんなことしてしまったクラスメートも大丈夫か心配ですが… omp4850さん、誰も味方になってもらえなくて本当につらかったですね。 でも嫌なことばかりじゃないですよ、きっと。
補足
すみません。思いの外、回答が多くて急いでお礼を書きましたが なんだか気になってもう一度読み直させていただきました。 私はAをかばうことしか頭になかったようです。 大事なことを見落としてました。 Aはとても弱い子なんだと私は思ってました。 でも本当はそうじゃないのかもしれません。 私にできることは何なのかもう一度考えてみます。
- HIRO2003
- ベストアンサー率13% (20/148)
殴ったらあなたは職を失い牢屋行きです。 しかし注意をするのは教師である以上当たり前では?非常勤講師だからって関係ありません。または、担任に相談したらどうでしょう? あなたみたいな事なかれ主義で、殴ってやるなんて陰で言っている人は一番卑劣です。教師失格だと思います。
お礼
ご回答ありがとうございました。 スペースの関係で省きましたが、学校へはこれまで色々と発言してきたのです。 生徒のことから他の先生の不正まで校長に訴えたりもしました。 しかし上はちゃんと配慮して動いてくれることはありませんでした。 今回の件が発覚してから、Bは雲隠れしてそのまま冬休みです。 注意したくてもできません。
- junsato
- ベストアンサー率12% (84/657)
>非常勤であるわけですし、あくまでその科目以上のことには 口を挟んではならないと思います。 ↓ そんなこともないんじゃないですか? 非常勤であろうがなかろうが、私がA君の親ならB君を一発殴って欲しいと思いますよ。 B君の親でもバカ息子のご指導お願いしますということで、同じように思うと思います。 今時の教育の現場では、非常勤であろうが正教員であろうが、 もちろんそんなことは出来ないと思いますが・・。 私のアドバイスは、すでに学校の指導が完了しているのなら、 立場上、非常勤の立場として越権行為にならない程度の生活指導をB君に。 同じレベルでA君への心のサポートをしてあげれば良いと思います。 最後の質問文面の部分は差別の誤解を招きやすいと思います。 ならば男性の先生なら殴っていいよ?!ということになってしまいますから。
お礼
早々のご回答ありがとうございました。 >非常勤であろうがなかろうが、私がA君の親ならB君を一発殴って欲しいと思いますよ。 B君の親でもバカ息子のご指導お願いしますということで、同じように思うと思います。 それが違うのです。 Aの家庭はちょっと複雑で生活保護を受けている状態です。 Bの親はそれを見下しているような発言をしているようです。 Bの指導は非常に難しいと思います。 最後の文面はそのくらい怒ってるのだと表現したかったのですが 良くなかったですね、申し訳ありませんでした。
- mintkamikami
- ベストアンサー率16% (112/699)
まず紅茶でも飲んで落ち着いて下さい。 貴女が教師と言う立場上何もできないのです。 Bを殴っても説教してもイジメを辞める事はないでしょう。 貴女がアクションを起こせば貴女が困るだけで何も改善されない事は貴女自身が一番良く分かっているでしょう。 教師だからと言う変なプライドは捨てましょう。 無力なのは皆知っています。 無駄に自分を犠牲にする事などありません。 やりきれない時は酒でも呑んで寝て下さい。
お礼
早々のご回答をありがとうございました。 >Bを殴っても説教してもイジメを辞める事はないでしょう。 やはりそうなのでしょうか… うちの高等専修学校は、普通の高校に入れなかった子や馴染めなかった子が多いのです。 その中でみんなうまく共存してたので、今回のことは非常にショックでした。
お礼
ご回答をありがとうございました。 専門家かと思う程、状況をよくわかっていらっしゃいますね。 Bは専門学校で落ちこぼれ、同じ校内の別の専門学校へ編入したのです。 その時期とAが不登校になった時期とが一致します。 あくまでこれは私の感覚なのですが、これがどうしても腑に落ちないのです。 Bは落ちこぼれたとはいえ、結果として編入という道を準備してもらってます。 それに周りの先生たちも暖かく見守っていると思いますし、 現に私も自分の科目を教える際、できるだけ配慮してきたつもりです。 それなのにどうして???という気持ちでいっぱいです。 今回のいじめの発覚よりも少し前にあったことなのですが、 Bは私の授業のことでクラスの子にありもしないことを吹聴して 私との信頼関係を崩そうとしたこともあります。 その子とはすぐに誤解は解けましたが… 見た目は本当に善人そうなごくごく普通の子です。 なぜここまで病んでいるのでしょうか?
補足
Aの家庭はちょっと複雑なようです。 父親が働いておらず、母親がパートで家計を支えています。 担任の話によると親は精神的に弱い感じらしいです。 Bの親はAの家庭を馬鹿にしたような発言をしています。 そんな親の影響は多大でしょう。 Aはたしかに能力的にちょっと他の子よりも劣っていて 会話もまともにできないようなところもありますが、 それなりに学生生活を送ってました。 ちゃんと資格も取得して、卒業も間近だったのに…。 まるで自分の子供をいじめられたくらい腹が立つのです。