- 締切済み
食事をおごる と 食事を招待する の違いは何ですか
日本語勉強中です。 「食事をおごる」と「食事を招待する」、どちらも「自腹を割って他人をめしを食べさせる」という意味ですね。 具体的に、どのような違いがわからないので、教えていただけますでしょうか。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
№3です 補足に書かれている理解でよいと思います。 どちらにしても 「おごる」には「招待する」意味も含まれ 「招待する」にも「おごる」意味が含まれます。 「おごる(奢る)」は上から目線の言葉になるので あまり綺麗な言葉とは言えません。 年下であっても取引先の人に使うと失礼になることもあります。 「招待する」を使った方無難でいいと思います。
- f272
- ベストアンサー率46% (8469/18132)
「食事をおごる」...他の人の食事代を負担するという約束で一緒に食事に行くことです。一緒に食事に行ってから相手の食事代を負担することを申し出ることもあります。 「食事を招待する」...食事に招待するの間違い。自分で作った食事である場合と食事を提供する店に行く場合との両方がありえますが,他人を食事に誘うことです。食事代をもらうことは通常ありません。 「自腹を割って」とは言いません。「自腹を切って」あるいは「自腹で」と言います。
「おごる」の場合は誘う相手がどこかに行きたいと思っている時などに誰かと一緒に行きたいと思っていて、一緒に来てくれそうな人に自分と一緒に来て欲しいと伝えるといった内容であるのが「おごる」になります。 それに対して「招待する」というのは招待する人間が主催するパーティ―などがあって、そのパーティ―に来て欲しいと思った人間をパーティ―に招こうとするのが招待するになります。 ✖食事を招待する 〇食事に招待する
補足
回答ありがとうございます。 他のお方の回答と纏めて整理したら、以下のようになります 1. 前者は目下に対する言葉で、後者は目上に対する言葉。 2. 後者は自分がその食事を提供する可能性があります。 3. 前者はその食事を済ませたら言い出す可能性があります。 4. 前者は気楽に食べることがほとんどで、後者は意識して食べる状況があります。 どうでしょうか。添削お願いします。 また、誤解や文法的な誤りがあったら、教えていただけますでしょうか。
- mekiyan
- ベストアンサー率21% (865/4003)
「食事をおごる」- 気楽に食べれるところ 「食事を招待する」- それなりに意識する内容のところ
- watanabe04
- ベストアンサー率18% (295/1598)
おごる、のは目下におごる、 招待する、は目上に招待する、ですね。 自腹は「切る」です。
補足
回答ありがとうございます。 他のお方の回答と纏めて整理したら、以下のようになります 1. 前者は目下に対する言葉で、後者は目上に対する言葉。 2. 後者は自分がその食事を提供する可能性があります。 3. 前者はその食事を済ませたら言い出す可能性があります。 4. 前者は気楽に食べることがほとんどで、後者は意識して食べる状況があります。 どうでしょうか。 誤解や文法的な誤りがあったら、教えていただけますでしょうか。