- ベストアンサー
ないと/あると/いいばい等>この方言の意味知りたい
You Tubeの、柳楽直也TV というかたのチャンネルの出演者が 多用する、方言が分かりません。 あると スズキアルト? ないと スズキアルトが無いの? (☓☓すれば)、いいばい ☓☓が、良いので、数量を倍に する? あるとよ トヨタがある。 ないとよ トヨタが無い。 トヨエース。トヨペット、などトヨタ自動車を指す言葉。 方言がわからないので、このように解釈せざるを得ません。 難解な方言がわかる人にお願いします・・・ 通訳をしてください。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
と/とよ/ばいは接尾辞です。特に意味はありません。 九州北部(福岡ー長崎あたり)の方言ですね。 あると(あるとよ) あります ないと(ないとよ) ないです(ありません) いいばい(よかばい) 良いですね。 という意味になります。 以上、ご参考まで。
その他の回答 (1)
- asciiz
- ベストアンサー率70% (6854/9750)
回答No.1
それらの言葉は単なる語尾訛りで、全部無意味です。 まああえて標準語に置き換えるなら、 あると、あるとよ → 有る。(あるいは「有るんだよ」) ないと、ないとよ → 無い。(あるいは「無いんだよ」) いいばい → 良い。(あるいは「良いんだよ」) ということです。 ただ、訛りがあることによって、(単なる言い切りとは違って)地方独特の柔らかさなどが出てくるように思います。
質問者
お礼
ご回答ありがとうございました。 東北か、北海道かな? と思っていましたが、九州ですか・・・ 教えて頂き、ありがとうございました。
お礼
ご回答ありがとうございました。 東北か、北海道かな? と思っていましたが、九州ですか・・・ 教えて頂き、ありがとうございました。