心理学・社会学

全14245件中13141~13160件表示
  • 心理学を学ぶ大学の偏差値について

    今、受けようとしている大学が2つあります。どちらも心理系です。1つは、偏差値が60で、もう1つは55です。授業内容に差があるから偏差値の差が出るのでしょうか。それとも、大学名が有名だからとかなのでしょうか。

    • phiphi
    • 回答数4
  • 強迫性傷害の原因はなにですか?

    本日NHKで強迫性傷害(神経強迫症)について放映していました。 手や体を洗いつづけたりする行為がやめられなかったり、鳩を異常に怖がったり症例でした。 ふとしたきっかけでなるそうですが、原因については触れていませんでした。 原因は何なのでしょうか? 不安やストレスを感じている人が多いですが、こういった珍しい行為に発展してゆくのはまれです。 どういう心のオメカニズムが働いているのでしょうか。 よろしくおねがいします。

  • 歳をとると感受性が鈍くなるのに、涙もろくなるのはなぜ?

    歳をとると感受性がにぶくなり、感動しにくくなるように思います。しかし、一方で、涙もろくもなるような気がします。なぜでしょうか。

    • FromB
    • 回答数7
  • ピンク

    私はピンクが大好きです(恐ろしく似合いませんが汗)。 ショッキングピンクよりもパステル系や透明感のあるものの方が好きです。 昔から似合わないのもあって、自分をピンクが似合うと選んでほしいという願望が強くあるんです。 なのにピンクを持つと嬉しくはなるのですが、恥ずかしいというか人の目が気になる、ソワソワ落ち着かない気持ちになります。 素直にピンクを持てるようになるにはどうしたらいいでしょうか? こういう人の心理や、ピンクの雑学、ピンクの効果、有効な利用法などあれば教えてください。

  • 人間発達の心理学的意味について

    人間発達の心理学的意味 というレポートを書かないといけないのですが 何を書いていいか ぜんぜんわからないので 教えてください!!!

  • 半分に分けられないんです

    ここの分野の話ではないのかもしれませんが、どこに入れていいのかわからないのと、何か欠陥があるのかもしれないのでこちらに書いてみました たとえば直線を引きます。この半分のところに目印をつけてとか 何か板があってそれを二つに分けてとか こういったことが苦手なのです どうしても半分ではなくどちらかわずかに偏ってしまう これは練習すればできるようなことなのでしょうか 本能的なものだとも言われたのですが 1:1にならないんです 教えていただきたいのは矯正できるものかあればどうしたらいいのか 何か原因があってできなくなってるのか その場合どうしたらいいのか すいません。ものすごく瑣末的なものかもしれませんが、指のささくれみたいなもので気になってます よろしくお願いします(^_^;)

  • 人間関係の心理学について

    今,人間関係の心理学について勉強しています。 その中で「青年期の恋愛においてなぜ男性のほうが女性より不安が大きいのか。それをアイデンティティ形式と関連づける。」ということについて調べています。 もしよければ教えていただけますでしょうか?

  • 心霊現象では無いと思いますが

    こちらのカテゴリで良いのか迷いましたが 精神的な事に詳しい方が目にする方が良いと思い こちらのカテゴリに質問させていただきます。 以前から時々、寝ている時に 急にものすごく布団が重く感じて 誰かが布団の上に乗って押さえつけている 感じがします。 それが人の重さではなく、とにかくものすごい 重さで鉄板というか鉄の塊が布団に 乗っているくらいで圧死するかと思うくらい とにかく重いのですが それが夢なのか現実なのかハッキリ分からず 自分の頭の中では布団の上に人が乗って 押さえつけていると思い込んでいる(?)のです。 もしかしたら夢なのかもしれませんが その重さはとにかくリアルで重いのです。 重くて重くて体が動かないのです。 そして頭の中では 「また乗られてる」という恐怖なのです。 恐怖と重さと苦しさで私は心の中で 「早く去れ!!」と、その布団の上に 乗っていると思われる相手に叫び続けるのです。 しばらくすると、その重さが嘘のように軽くなり 気が付くと朝なのです。 これが夢なのか? 現実に何か身体が硬直しているのか? 夢ならば何かを暗示している夢なのか? それにしても重さがリアルです。 この原因はストレスとか関係があるのですか? それとも、よく分からないですが レム睡眠とノンレム睡眠との境目とかに よく起こりうる現象とか? 夢なのか現実なのかも自分で分からない ということは多分、夢なんだろうとは 思うのですが・・・半分は起きているのかも しれません。 こういう現象に詳しい方。 教えてください。 今まで何度も経験しているのですが 冬に多いです。 これも何か関係があるのでしょうか? こういう事にならない方法なども あれば教えてください。

    • moon178
    • 回答数5
  • 仕事からとにかく逃げまくる人間の心理を分析した本

    身近に仕事からとにかく逃げまくる人間がいます。 もういい年をしているのに。 その行動が正直理解不能でしようがないのですが、こうした人間の心理を分析した本などがございましたらご教示いただきたくお願いいたします。

    • noname#184513
    • 回答数1
  • 人の前に裸になるのは恥ずかしいと思いますか

    しつもん: もし、女性患者がレントゲンを取るとき、裸になれとお医者さん(男性)に命令され、恥ずかしく感じたとことについて、もし、あなたがその患者さんでしたら、そのことについてどう思いますか。 なお、もし、あなたは文化祭のようなところで、男の子が赤いブラジャーと偽性器をつけて、踊っている場面を見たとき、どう思いますか。 付け加え:いま異文化の研究をしているため、そのような質問をしました。

    • teiken
    • 回答数5
  • 人から見た自分・・・

    自分を含めて、多くの人が人から見た自分を気にしますよね?どうして気になってしまうのでしょうか??とくに青年期だからとか理由もあったりするのでしょうか? そして逆に気にならない人もいらっしゃると思います。気にする人と気にしないでいられる人の違いはそういったところにあるのでしょうか?? 一般的意見、心理学的意見お願いします☆

    • naotin
    • 回答数3
  • ぬいぐるみが大好きな小1男

    ぞうのぬいぐるみをペットのようにかわいがり 手放せません、学校でもよく女の子と遊び男らしく ありません。 このままでよいのでしょうか?

  • やり方教えてください。

    統計のやり方についてです。 被験者が8人いて、作業をします。 途中、仮眠をとりまた作業をします。 その後4時間の反応時間を記録します。 違う日に同じ被験者8人が同じ作業をします。 途中に仮眠ではなくて休憩をします。 そしてその後の4時間の反応を記録します。 仮眠条件と休憩条件の仮眠・休憩後の4時間の反応を比べるというものですが、各時点についての統計分析はできたのですが、4時から7時までの全体を比べるやりかたが分かりませぬ。 エクセルを使ってやりたいのですが、どれを使って、どこをみればどういう結果が得られているのか教えていただけないでしょうか・・・。m(_ _)m

  • 寂しがり

    異様に寂しがりな人というのは、一種の病気でしょうか?一人でいるのが苦痛とか、一人になるのが怖いから恋人と別れられないとか、妙に暗い気持ちになるとかです。

  • 催眠術についての疑問あれこれ

    催眠術師が催眠をかけるとかかるのに、素人が同じ文言やしごさをまねてもかかりません。 この差はどこにあるのでしょうか? 術者のカリスマ性にあるのでしょうか? 催眠術で麻酔をかけると同じ状態にして手術できますか? 催眠術にかかると脳のどの部分がどう変化しますか? 例えば恐怖をなくす催眠術など。 新皮質が活性化するのでしょうか、逆に麻痺するのでしょうか? 術者のビデオだけで、催眠術にかけることが可能ですか? 催眠術にかかっていても、本人が本当にいやなことは本能が拒否するのでかからないというのは本当ですか? 例えば自傷や自殺の命令など。

    • epkakpe
    • 回答数3
  • ローゼンバーグ自尊感情測定尺度とは?

    ローゼンバーグ自尊感情測定尺度ってどのようなものなんでしょう? 課題で出された論文を読んでいて、いろいろ調べてみたのですが、これを使ってる論文は見つかっても、実際何なのかは分かりません・・・。 どなたか教えてください。よろしくお願いします。

    • t-yuki
    • 回答数2
  • ポジティブ・フィードバックについて教えて下さい!

    今回、教育論文を書こうと思っているのですが、 その際、ポジティブ・フィードバックという言葉がありました。 認知心理学の言葉みたいですが、専門外の為、 全く分かりません。 ぜひ、詳しく教えて下さい。お願いします。

  • カウンセラー

    カウンセラーの資格というのは、臨床心理士をはじめいろいろあるということは知っているのですが、それ以前に、もしカウンセラーを志すなら、どのような資質が必要になるのですか? あまりに漠然としていてごめんなさい。

  • 悪霊・除霊現象についての科学的説明

    テレビなどで悪霊や除霊のドキュメンタリをみかけます。 悪霊に取り付かれた人間は、人格と言葉使いが変わり、不幸が重なったり、不健康になったりします。 そして祈祷師、霊媒師、神主などの除霊により本来の自分を取り戻します。 このような現象は昔からあると思います。 このことを科学、とくに心理学ではどのように説明しているのでしょうか? ・有名な研究者はいますか? ・悪霊にとりつかれる原因は何でしょうか? ・女性が多いのはなぜ? ・自己催眠のようなものでしょうか? ・多重人格に近いのでしょうか? ・心理学的な治療法はありますか? ・除霊されるメカニズムはどうなっていますか? 科学的でもなくてもかまいません。 一つでも説明できる方お願いします。 わたし自身霊的な経験はありません。 ただ、巫女さん的な体質の女性の人格が変わる(男性の声)のを目撃したことはあります。 芝居をしているようには思えませんでした。 本人は、話した内容は覚えていないそうです。

  • 相関係数と重回帰分析

    心理学専攻の大学生です。 卒業論文作成のため、質問紙を製作し配り、集計しました。 検定はほとんど先生がSPSSを使ってやったので、どういう結果なのか聞いただけです。 検定結果をエクセルに貼り付けてもらったのですが、見方が分からず論文にすることができません。 ピアゾンの相関係数を求め、重回帰分析をしたのはわかるのですが、それからどう見ればいいのかわかりません。 諸事情により先生に直接聞くことができなくなったもので… もしよろしければこちらから結果をファイル送信しますのでどなたか分かる方がいらしたら教えてください。

    • namihey
    • 回答数2