労働に関する法律

全1488件中1061~1080件表示
  • 給与支払者の定義ーーー (再度質問させてください)

    回答者様へ 私の文章力が乏しかったせいか、回答者様の文章を引用させて戴き再度お教え下されば幸甚です。 ご回答文章 (あなたは関連会社と雇用契約を結び,あなたは関連会社と雇用契約を結び,関連会社に労務を提供し,関連会社から給与を受けている。 他の3人は関連会社と雇用契約を結び,本来の会社に出向し,関連会社と本来の会社に労務を提供し,本来の会社から給与を受けている。 ということですか?これならおかしなことはありません。) (再質問) 入社の際本来の会社の担当から言われた事を先にご説明します。 私の場合勤務日数と時間の関係で社会保険対象となる。本来の会社では手続きができないので関連会社と雇用契約を結ぶ。又他3人は社保対象外ですが雇用契約書は関連会社と結ぶ。ふたを開ければ業務としての管理監督者は本来会社のみです。通常雇用契約書にサインした会社に労務提供して労働対価として給与を頂く。出向命令があれば事前に説明が必要と考えますが無し。通常は会社就業規則に準じ雇用契約が結ばれ労働対価として給与が支給される。私たちの場合は雇用契約書しかなく、雇用契約書の使用者の会社から給与が支払われるものとばかり考えておりましたので、個々違うとなるとやはり事前説明がない事は如何なものかと思いまして、再度質問させて戴きました。

  • テナント名義譲渡について。

    ヘアサロンを14年経営している男性です。経営して10年を機に2店舗の経営に乗り出しました。その店舗に店長という形でお店を任せる人材をたてました。約一年前にその店長が自分のお金で内装をかけたいと言い出したので、了承しました。そこで約一年が経過してその店長がお店を譲っていただきたいという話になったので、私の考えで、そのお店に国庫からの借り入れ500万なんやかんや半年くらいで+100万合計600万かかっていたので、その店長の 功績とその店長が内装に掛けた金額200万を差し引いて300万で利権を譲ると話をもちかけたらそれは高いといいだし、内装をしたのは自分でオーナーのものはお店に何もないと言われました。私は利権の話をしているのですが、テナント名義は私なんですが、この店長のいう理屈は通るのでしょうか。知識のない私にアドバイスお願いいたします。

  • 有給年5日取得義務化、前年度から繰り越した有給

    有給年5日取得義務化について教えてください。 有給起算日から1年以内に5日間消化しないといけないそうですが、 前年度から繰り越した有給がある場合もそこからは消化せず、新しく今年から付与された有給から消化するのでしょうか? 例えば毎年4月1日が起算日だとして 2018年4月1日に18日 2019年4月1日に20日 付与された場合、今年2019年に付与された有給から5日消化するのですか? すみません、意味がよく理解できないのでどなたか教えてください

  • 会社を退職することになったのですが

    退職することになりましたが、有給休暇が、あるので使いたいと思っていましたが、有給消化中にバイトなどするのかといわれ、するかもしれないと、言ったところ、なら有給休暇は、使わせない、解雇にすると、いわれました、なので、私の方も、働かないといけないので、それなら、それでもかまわないと、話しをつけましたが、そのあとで、連絡が来てやっぱり、有給休暇使っていいといわれ、退職届を出してくれといわれてます。これはどんな意図があるかわかりません。初めは解雇予告手当をだすから、有給休暇も使わせないし、二重就労はみとめないとか、色々いわれて解雇に、すると言ってきたのに。たまバイトも、言わないとわからないから、わからないようになら、やってもいいよ、と言われました。会社は労働事務所?に相談にいってるようなんです。どうすれば良いのでしょうか?

  • 無断欠勤

    会社を無断で、つまり雇用側の許可無く休んではいけないという法律はありますか?

    • -ruin-
    • 回答数7
  • 扶養手当の返還請求

    昨年春に結婚し、妻を扶養に入れたことから、会社から扶養手当を貰うことになりました。 妻は結婚後、失業手当をもらう期間がありました。その事は会社には報告してましたし、失業手当に関する書類も提出していました。 そして、今年の9月になって、あなたの扶養者の失業手当の金額が日額の上限を越えているから、との理由で扶養手当の返還請求を受けました。 もちろん、失業保険を貰っていた期間の返還はするつもりでしたが、実際には今月までの15ヶ月分を請求されました。 私が一旦、扶養手当の受け取りを中止する手続きを取らなかったのが悪いようですが、会社は事実を知っていた訳だし、なぜ今頃になって返還請求なのか?納得がいきません。

  • 【Softbankの法人税脱法方法】ソフトバンクグ

    【Softbankの法人税脱法方法】ソフトバンクグループはグループ内で株を動かすことで法人税を限りなくゼロ円にすることに成功しているそうです。 グループ内で株を移動させるだけで法人税がゼロ円になるってグレーゾーンの脱法ですか?

  • 労働審判のその後について。

    約4年前に労働審判をしました。結果は全然ダメでした。今回、工場長と課長のパワハラに より、自主退職しました。それによりパワハラと未払い残業代の2点について労働審判を行いました。未払い残業代については認められましたが、メインにしていたパワハラについては、 全く認められませんでした。 このパワハラは、ハローワークでは、パワハラがあった事は調査の結果、認められました。 ですが、労働審判では認められませんでした。 私がお願いした 弁護士さんも、何も言わずに 下を向いていました。1回目で値段が決まり、 2回目で終わってしまいました。 全てが終わってから、弁護士さんが「ちゃんと私が内容を理解していたら、こんな事にはな、ならなかったのに、すみませんでした。」と 言いました。私を慰めるために言ったと思いますが。 労働審判をしてしまったら、同じ内容で通常裁判は出来ませんか?4年前になるので時効とか ありませんか?この間は会社を通しての労働審判だったので、個人個人で訴えられませんか? 私はこの裁判の後、原因不明の病気で働く事も 出来ず、ほぼ寝たきりです。 長文で申し訳ありません。よろしくお願いします。

  • 従業員の休憩時刻を分割し、また日々変化させたい

    労働基準法に基づいて、下記の条件下で従業員に作業をさせるのが合法かどうか教えてください。 ・毎日8時間労働で、残業もほぼ必ずあります ・休憩時間は、12-1時の1時間ではなく、12:00-12:30の30分、15:00-15:30の30分で合計1時間というように、分割させたい ・その日の作業進捗により、休憩を取るタイミングを柔軟に変化させたい。 具体的には、12:00-12:30の30分は毎日固定だが、残りの30分については、ある日は15:00-15:30、別の日は15:30-16:00というふうに、進捗次第で休憩取得時刻を変化させる ・業種は倉庫業 ・対象従業員はフォークリフトの運転を主に行う正社員の中から全員ではなく数名を選ぶ いかがでしょうか。 問題ないでしょうか?

  • 契約切れにともなう雇用切れについて

    契約先の会社で常駐で設備管理を仕事をしていました。最初、アルバイトでの雇用で週2~3日働いていました。半年後、契約先の会社が、私の所属する会社を契約を解除することになり、辞めて欲しいと言われました。で、契約社員として今月いっぱいまでの期間の契約書にサインさせられました。契約書の控えはもらってません。 この場合、解雇予告手当はもらえるのでしょうか。また、半年を少し経過するので有休を買い取りしてもらうようなことは可能でしょうか?

    • OHMYGAD
    • 回答数2
  • 勤務中の休憩時間について

    前職で管理職をしていて、労務過多で体調を崩したため パートで9時から5時の仕事に転職しました。 勤め始めると、サービス業なのでお昼休憩がスタッフ同士重ならないようにと、順番最後になると三時を過ぎてやっと行けるような体制の部署でした。 労基法上の休憩時間さえ確保してれば問題ないのでしょうか? 六時間もぶっ通しで働き、やがて帰る頃にお昼ご飯なんて、健康上問題だと思うので 私が管理職ならとっくに改善しているところですが、今はパートなので辞めるしかないでょうか。 法的なアドレスを宜しくお願い致します。

  • 労働時間で

    ホームヘルパーをしています。 A様のお宅からB様のお宅まで移動に30分かかる場合、この30分も勤務時間であると何かで聞いたことがあります。しかし、例えば、A様宅サービス提供時間が8:00-9:00、B様宅サービス提供開始が12:00-13:00の場合 移動時間が30分かかるにせよ間の時間が3時間ありますが、この場合はどの時間が時間給として本来支払われるべき時間なのでしょうか?

  • 労基(労働基準監督署)と労働局は同じ仕事をしている

    労基(労働基準監督署)と労働局は同じ仕事をしているのに全く違う別組織って本当ですか? 活動の違いは何ですか?

  • 会社都合と、自主退職

    給料のことで、出張先での、深夜割増や、出張手当てなどか、出ないため、話しあいをしていましたが、会社の規定では、出さない、やならやめろと、いわれ、会社の規定と、いうので見せてくれ、生意気だ!とか、疑うのか、なら、やめて違うとこにいけ、など、言われた、やめるか、どうするか決めろと、いわれた。規定も見せてもらえず、出張が終わるまでに、決めろ、といわれたので、クビ?にすると受け取った、なので、仕事と行かないと言った、また、辞めれ辞めれ、言うので、やめる、と言ったか言わないかで、電話を切られ、後日の電話で、退職の手続きするから、といわれ、とりあえず、有給休暇の消化を、すると、言われました。代わりの人も、出したそうです。自主退職になる?不当解雇になる?どうすれば良いのでしょうか?

  • 試用期間中の自主的なサービス残業について

    今年の7月から地元の自動車部品の工場に転職しました。 試用期間中は部品の検査や今後の仕事の教育があり、その間の残業についてはよほどのことがない限りさせないという会社の規定があるとのことです。 ところが、今いる工場から5キロほど離れた別の工場で製品のトラブルが起き、1日1時間30分の残業をして応援をするように指示を受けました。 応援先では不良品の検査で慌てている状況で、当初指示を受けていた1時間30分の残業時間ではこなしきれず、応援先の管理職より残業時間の延長をお願いされました。 応援先から私の直属の上司に連絡されましたが、結果は「延長はさせないように」という結果になり、他の人が作業をしているときに帰るような日々が続きました。 そのうちに、応援先の人(管理職ではない)人からも「何とか延長できないか」、「試用期間中なんだからちょっとは頑張ってよ。あとで君の直属には話すから」といわれ根負けしてしまい、ICレコーダーを打った後に1日あたり30分の作業を無断で行うようになりました。 元々、前職でもサービス残業だったことと他の工場でも顔を売っておきたいという心から、サービス残業の時間が伸びてしまい、気が付けば土曜日も10時間無断で出勤していました(応援先に直行です) そして、先週の土曜日に応援先で作業をしていた時に偶然、所属している工場の所長が来てしまい、今までのサービス残業が見つかってしまいました。 結果として、応援先の管理職や黙認した人たちは何らかの処罰を受けるみたいですが、私も「許されない行為。判断したあなたにも責任があるから本採用の件も含めて話し合おう」といわれました。 応援先から唆されたとはいえ、とんでもないことをしてしまいました。 結果として、他の事業所への労務管理の引き締めや私の証拠のないサービス残業の調査まで始まりました。 こんなことをしてしまったのですが、このようなことで本採用が取り消されることがあるのでしょうか。 現在は応援等からは完全に遠ざけられ監視されながらの仕事をしている状態です。 何とか許しを請うか、あきらめて次を探すかを悩んでいます。

    • noname#249452
    • 回答数5
  • 夜勤明けでその日に夜勤

    介護の仕事パートでやっているのですが、人手不足で夜勤明けで明けたその日に夜勤を今月何度も当てられています。これって法律上大丈夫なんですか? 一応通常夜勤は17:00~翌朝8:30までなんですが、夜勤重なる時はこの通常夜勤の明けた日の20:00~翌朝7:00までと短くはなってますが、念を押されたのが、20:00~翌朝7:00の夜勤は日勤の時給になるけどごめんね。と言われました。結構ありえない勤務だと思うので、特別手当てでもあればうれしいのですが、逆に通常夜勤より安く雇われ、これはいかがなものかな。と思い法律に詳しい方がいたら教えて貰えたらと思います。 どこに訴えたらいいかとかもわかりません 訴えるのもお金がかかるのか お金かからずにこういう現場をなんとかしてくれるところがあれば教えてください。

  • 退職について

    月報を出すために会社の社長に連絡すると、他の人に聞いたからいらない、と言われた。なので、自分はもうしなくてもいいのか?と聞くと、お前は、 1日7.5hなのに8hとか、うるさいから、別なやつに聞いたからと言われた、なので、それなら、現場の責任者的なこともやらなくてもいいということ?と言ったら、やるきがない、とか、言われた(現場の日報等は責任者がかいてます。)嫌ならやめてもいいとか、他に行けとか、 このところ、日報の時間でもめてました、元請けさんからは8時間で出してくれといわれ、なので会社に言ったら、会社の規定は、7.5hでなので30分の残業つくのかと聞いたら、7.5は変わらない、など、深夜割増つかないのかとか、もめてました。また、出張の手当ても付けてほしいと、頼みましたが、(数ヶ月家に帰れない出張は、いままでなかった。 長期出張に行かない人たちだけで話し合い、いままでと同じで無しと決めたそうです。ちなみに、社長に誰も逆らえません、自分のみです。きっと手当てなんて無しでいままでいいよな、感じで聞いてるとおもわれる、) 会社の規定でというので、出張終わってかえったら、会社の規定見せてと言ったら、お前は何も知らないなとか、言われ、だから見せてほしい、と言ったのに、ネットで調べれとか、不満ばかりだなとか、色々バカにされ、などあって嫌ならやめてもいいんだぞとか、そんなに時間にこだわるなら、一旦やめて、バイトで使ってもやってもいいぞとか。言われました。あと少しで、現場の仕事が終わるので、それまでに、やめるか、バイトで時給で、働くか、このまま我慢して働くか決めれといわれた。結局は、規定を見せる気がないとおもった。ちなみに、深夜割増もないし、 月給だから早く帰った日も1日分だしてると、いわれ、時給じゃない、なら、時給にしてバイトで使ってやるな感じでいわれたため、8時から5時で休憩ぬきで7.5hというから、ほぼいつも、朝は20分位、帰りは、5時から片付けで10分とか働いてる、と言ったら、そんな早く出ろとは言ってないとか、言ってきた、でも朝礼がその時間で、直ぐ仕事に開始です、それでもめて、出張さきで、クビとしか取れない言い方され、じやあ仕事いかないし、クビってことか?、やめればいいのか?やめる、でとこで電話が切れて、しまった。 そのあと、同僚に社長から電話が行き、一人補充するから的な話しが、あったみたいで、 とりあえず、旅館は出ました。 これから、深夜割増、残業、などの未払いを請求する とか、精神的苦痛で、慰謝料などの請求は可能ですか?全くわからないことだらけで、アドバイスおねがいします。

  • 出張手当ては、もらえるものなのでしょうか?

    最近出張が、長期になってきました。今までは、1週間に一度は、休みに自宅に帰ることが出来ましたが、それも、仕事終わってから、帰って、休みの日の夜に、出張先に帰る事をしていました。この時の移動は、勤務時間とは見てもらえず、手当てなども、ありませんでした。また、数人で行っていましたが、全員で帰るなら、燃料代は、出ましたが、そのうちに、帰らない人がいると、燃料代も、出ないといわれたことがありました。 今回は、休みでも、帰ることができません、また数ヶ月間、帰れません、帰ってもまたすぐ、数ヶ月間の、出張で、帰れません、なので、手当てを貰えないかと、相談したところ、出せない、嫌なら、やめて、違う会社に転職でもすればと、言われてます。 出張手当てなど出さない理由は、会社で、仕事してる人との、給料に、差が出るから、また、出張行きたい人が増えるから、とか、適材適所で、仕事を、振り分けてるから、とかで、出張ばかりの人と、地元での仕事に別れてきてます。今の仕事も、他の人だと、断られるために、交代などはできません。 この1~2年で、今までは、これ程の長期間は、ありませんでした。仕事は、鉄工関係です。同じ現場で働いてる方に、聞きましたが、手当ては貰ってるとのことでした。 給料は仕事が、会社でも、地方に出張しても、数ヶ月家に帰れなくても同じです。手当てをだしてくれと言うのは間違いでしょうか? ちなみに、従業員数名の小さな会社です。

  • セブンイレブンの逸損利益としての違反金請求って合法

    セブンイレブンの逸損利益としての違反金請求って合法なんですか? 言い値ですよね? 本当にセブンイレブンホールディングスのフランチャイズ契約で24時間営業時間から時短営業時間で夜の21時に店を閉めて、朝の6時から営業した空白の9時間で本部に入ってくるロイヤリティが1700万円も減るの? 過剰請求では? オーナーは1割の利益を貰えるとしてセブンイレブン側が9割が1700万円なら、オーナーの利益は189万円。 9時間は24時間のうち26%。 ということはオーナーの年収は756万円。そこからバイト代を捻出している。 バイト4人で1人月8万円として、32万円。年384万円。 756万円から384万円を払うと374万円。 オーナーの年収は374万円。 夢も希望もない。そこから自営業なので全額負担の社会保険料。死にたくなるのも分かる。

  • 現場にて、労働時間について

    元請けさんから、1日、8時間で、請求あげてと、言われ、それを、伝えると、会社規定は、7.5時間だからと言われ、引かれてます。夜も、同じで、元請けさんからの時間で言うと、それも、会社の規定だからと、引かれます。同じ時間仕事してるのに、一方の会社はひかない、とか、引くとか、私には、理解できません。実際は休憩してるとか、してないとか、私は元請けさんに、言われたとうりの時間を会社に、届けてるだけです。