- 締切済み
試用期間中の自主的なサービス残業について
今年の7月から地元の自動車部品の工場に転職しました。 試用期間中は部品の検査や今後の仕事の教育があり、その間の残業についてはよほどのことがない限りさせないという会社の規定があるとのことです。 ところが、今いる工場から5キロほど離れた別の工場で製品のトラブルが起き、1日1時間30分の残業をして応援をするように指示を受けました。 応援先では不良品の検査で慌てている状況で、当初指示を受けていた1時間30分の残業時間ではこなしきれず、応援先の管理職より残業時間の延長をお願いされました。 応援先から私の直属の上司に連絡されましたが、結果は「延長はさせないように」という結果になり、他の人が作業をしているときに帰るような日々が続きました。 そのうちに、応援先の人(管理職ではない)人からも「何とか延長できないか」、「試用期間中なんだからちょっとは頑張ってよ。あとで君の直属には話すから」といわれ根負けしてしまい、ICレコーダーを打った後に1日あたり30分の作業を無断で行うようになりました。 元々、前職でもサービス残業だったことと他の工場でも顔を売っておきたいという心から、サービス残業の時間が伸びてしまい、気が付けば土曜日も10時間無断で出勤していました(応援先に直行です) そして、先週の土曜日に応援先で作業をしていた時に偶然、所属している工場の所長が来てしまい、今までのサービス残業が見つかってしまいました。 結果として、応援先の管理職や黙認した人たちは何らかの処罰を受けるみたいですが、私も「許されない行為。判断したあなたにも責任があるから本採用の件も含めて話し合おう」といわれました。 応援先から唆されたとはいえ、とんでもないことをしてしまいました。 結果として、他の事業所への労務管理の引き締めや私の証拠のないサービス残業の調査まで始まりました。 こんなことをしてしまったのですが、このようなことで本採用が取り消されることがあるのでしょうか。 現在は応援等からは完全に遠ざけられ監視されながらの仕事をしている状態です。 何とか許しを請うか、あきらめて次を探すかを悩んでいます。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- g27anato
- ベストアンサー率29% (1166/3945)
仕事というものを理解してないようなので、 敢えて厳しい回答をします。 「報告」「連絡」「相談」という業務の基本から明らかに外れた行為を冒してしまいましたね。 しかも「試用期間」という立場でありながら「偉そう」なことを…。 事後報告で叱られてでも直属の判断をもらうべきでした。 「直属の指示に従わない者」という烙印を押されました。 後々の「大きなトラブルを起こす原因」と判断されました。 これは会社を潰しかねない人物ということです。 質問にも、自分が犯した過ちを理解して「反省」しようとする姿勢が見当たらず、 上司に教えを請うよりも、Q&Aの無関係で無責任な赤の他人に相談するという愚行を重ねています。 たとえ質問者さんに悪意はなく善意のものであっても、 誠意を見せる相手を完全に見誤っています。 直属に何も相談できないようでは、会社にとっては要注意人物と判断されます。 「悩んでます。」…何を? 「報告」しない、 「連絡」しない、 「相談」しない、 そして「指示」には従わず、 次の「指示」も仰がない。 これだけ上司に逆らって、何を悩むというのでしょうか。 まだ「逆らい続けるつ」もりなのでしょうか? 直属あるいは指示に「逆らう」か「逆らわない」か、それを自分が決めればよいだけでしょう。 あとは基本に忠実なら特に問題はないんですから。 「許しを請う」以前の問題です。 このあとも「反省」しない、「報告」しないつもりなら、全く問題外。 …悩むような事でもありません。 好きにすればよいだけです。
- okvaio
- ベストアンサー率26% (2010/7706)
会社は、そういった理不尽なことや納得しないことは沢山あります。 他の会社でも、大なり小なりあると思います。 就職は中々思うようにはいきませんので、今後の状況を見守りましょう。 あまり、早計な判断はしない方が良いかと思います。 採用をどうするかは、会社が決めることですので、今は静観が良いと 思います。 私なら採用の判断は変更はしません。 むしろ、応援先の勝手な行動を非難します。 所属の所長の的確な判断に期待しましょう。
お礼
今すぐどうしようという判断はしないようにします。 この会社を見つけるまでにも何社か受けましたが、本当に仕事選びは難しいし年齢のこともあるため、また辞めるというのが難しいです。 応援先からは完全に遠ざけられています。 サービス出勤・残業の報告も全くしていなかった(しないように言われていた)こともあり、大騒ぎになっています。 今は今後の指示を待ちたいと思います。
- 中京区 桑原町(@l4330)
- ベストアンサー率22% (4373/19606)
「あとで君の直属には話すから」これで根負けして従うのは問題ない。 しかし、事後でも良いから直属に連絡すべきでした。 新入社員だから、先輩から強く頼まれたら断れないのは上司も理解してます。
お礼
応援先にもそう言われたのと、先輩社員が困っていることもあり受けてしまいました。 直属は何としてでも帰れと言い、上司間でもその連絡が言っていましたが、結果として引き受けてしまいました。 もし、サービス残業・休出をしていたのを直属に伝えたら何をされるかわからなかったため黙っていました。結果として直属より何個も上の所長にばれてしまい、やばい状況になっています。 明日からどうなるかわかりませんが、余計なことはしないようにして過ごします。
本採用には影響ないと思います 気にするほどのことでもないでしょう 会社の危機に杓子定規な対応をする直属の上司の方がおかしいです
お礼
前代未聞の出来事ということもあり、上も相当頭を抱えています。 私も自分から直属に「このように強く要請された」ともっとアピールすべきだったのですが、話が通じなかったのでそのまま受けてしまった形です。 さて、明日からどうなるか・・・ 今のところガチガチに監視されて応援にも行けない状態のため、神妙に過ごすしかありません。
- tzd78886
- ベストアンサー率15% (2590/17104)
あなたが誰の指揮系統にあるのか把握していなかったのが最大の理由です。こういうものははっきりさせておかないと、だれが責任を負うのか極めてあいまいになります。どのようなことになるかは会社の判断でしょうが、あなたが社会人としてのルールを学んだのは確かですから、今後の人生に無駄にはなりません。
お礼
直属から指示された時間内=直属 サービス=応援先の上長 という考えでいましたが、連絡系統についてはすべて任せていました。 私は悪くないとは言えませんが、全く連絡が言っていないことには驚きました。 今後はどんな流れになるかわかりませんが、前代未聞の出来事というのもあり会社に居づらいです。
お礼
自己弁護になりますが、私は応援先からの圧力と「試用期間なんだから」「直属にはこちらから伝える」という言葉を信じてサービスを行いました。また、私から言わないようにという圧力もかけられていたため、黙るしかありませんでした。 今では直属に耳打ちだけでもしておくべきでした。こちらは私の落ち度です。 ただ、私からは一切何も言うなという圧力をかけられたのも事実のため、致し方なかったと思っています。その辺については直属の上司も上の人に弁解してくれるとのことです。 今後はほとぼりが冷めるまで別の事業所に行くことはなくなります。 後は神妙に時間を過ごして本採用の可否を待つだけにします。