• 締切済み

従業員の休憩時刻を分割し、また日々変化させたい

労働基準法に基づいて、下記の条件下で従業員に作業をさせるのが合法かどうか教えてください。 ・毎日8時間労働で、残業もほぼ必ずあります ・休憩時間は、12-1時の1時間ではなく、12:00-12:30の30分、15:00-15:30の30分で合計1時間というように、分割させたい ・その日の作業進捗により、休憩を取るタイミングを柔軟に変化させたい。 具体的には、12:00-12:30の30分は毎日固定だが、残りの30分については、ある日は15:00-15:30、別の日は15:30-16:00というふうに、進捗次第で休憩取得時刻を変化させる ・業種は倉庫業 ・対象従業員はフォークリフトの運転を主に行う正社員の中から全員ではなく数名を選ぶ いかがでしょうか。 問題ないでしょうか?

みんなの回答

回答No.3

横から補足です。 https://hataraquest.com/labor-standards-law-break 休憩は一斉に同じタイミングで取らせる必要があるのですが、運送業とかサービス業など一部の業種ではバラバラに与えてもいい事になっていますし、それらの業種ではなくても労使協定を結んでいれば問題ありません。 URL先の真ん中らへんにあるので確認してください。 休憩の時間に関しても8時間以上は60分の休憩を与えないといけないとなっているだけで、極端な話、何分割しても問題ありません。 ただ、あまりにも休憩の程を成していない形態だと労働基準局から指導が入ることもあるみたいなので、後々揉めないためにもその休憩形態でいいかの従業員への聞き取りもしておいた方がいいと思います。 サービス業等で休憩時間を分割するパターンでは45分:15分はよく聞くのでこれなら不満が出ることは無いと思います。

  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.2

理解して頂いたようで安堵しています。 でも勘違いしないで下さい。法的には合法でも万が一に休憩時間を 分割する事で事故が発生したら、警察や労働基準監督署の視察を受 ける事になります。 今までと勤務体制が変わるのですから、その体制に慣れるまでの間 は事故は起きやすいと考えて下さい。 とりあえず全ての従業員を対象にして、アンケートで従業員の考え を聞くようにしてはどうでしょうか。 ある程度に賛同が得られたら、次はフォークリフトに携わる正社員 の中から数人を選び、1~3ヶ月で試験的に試されて見てはどうで しょう。あなたもその場に定期的に立ち合い、2週間毎に選ばれた 正社員に回答をさせれば、この方法が適切かどうかは分かるはずで す。それで大丈夫と判断したら、服務規則の改正をし、全ての従業 員に配布しましょう。 駄目と分かったら素直に諦めましょう。 無理に強行すると労働法に違反する可能性もあるので注意しましょ う。

  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.1

労働基準法には違反してませんが、そんな事をすると従業員が 仕事をする意欲が無くなってしまいます。 昼食時間が1時間ある理由は、人によって食する時間が早い人 がいれば遅い人もいる。食べて直ぐに仕事をすると胃もたれを 起こす人もいる。食べ終わってある程度の消化時間は必要です から、体調を維持管理するために1時間と言う時間が与えられ ているわけです。 このようにする事で何かのメリットはありますか。 昼食を終えて2時間仕事をし、30分球形して1時間半の仕事 をする。急ぐ仕事がある場合は、この30分は無駄になると思 いませんか。それぞれ従業員は仕事の段取りを考えて仕事をし ています。こんな事をすると段取りが狂って与えられた仕事は 全う出来ないと言う人も出るのではありませんか。 労働基準法の事を考えるより、まず仕事の段取りがスムーズに 行くかを考えるべきではありませんか。 フォークリフトの運転は危険を伴う作業です。選んだ数名の方 を集めて、その方々に意見を出して貰われて下さい。 あなたの言われる事に賛同する人は居ないと思いますよ。 その事で事故が発生したらどうしますか。責任は誰が取るので すか。指示を出したあなたは必ず責任を負わされますよ。

YKANAJAN
質問者

お礼

違反ではないという見解、ありがとうございました。 良い段取りの為にこのような体制の導入ができないか検討しています。 物流現場は日々の物量や、作業の集中する時間帯をコントロールできないものなのです。

関連するQ&A