• 締切済み

人の喉仏の役割って?

今しがたTVで「声変わり」や「喉仏」の話が出て 思ったのですが・・・ 「喉仏」って何故「出てる」のでしょうか? 「役割」は何を? 男性の方がより出てる傾向が多いのはどうして? ・・など疑問に思いました。 詳しく何かご存知の方教えてくださいm(__)m

みんなの回答

  • o24hi
  • ベストアンサー率36% (2961/8168)
回答No.1

 こんばんは。そのテレビ番組、私もぼんやり観ていました。  まず、喉仏とは喉の軟骨の隆起です。喉仏自体は、特に役には立っていないと思います。  声帯が伸びた結果、軟骨が隆起したその部分を「喉仏」と言っているのですから。でも、声帯が長くなるのは何か意味があるのだとは思います。男性だけ急に伸びるということは不思議ですが(男性ホルモンの影響かな?)。  さて、英語では、喉仏のことを『アダムのりんご』と言うそうです。林檎を取ったアダムが神様に見つかって、林檎を飲み込んだときに喉につっかえてしまったという話から、この名が付いたそうです。

blueyellow
質問者

お礼

「声帯が伸びる」が必要な事・・なるほど・・ その番組の言い方が「骨が成長した結果、声帯が伸び、 声変わりする」みたいなアプローチだったので 「どっちが先?」みたいな^^;(卵と鶏みたいな) 男性がより・・・って事は 男性の声を低くする事が重要なのかも?ですね。 思いつく事で言ったら、 女性へのセックスアピールや、 狩りの際の動物への威嚇のためとか(昔の話で)・・ アダムの話は勉強になりました。 どうもありがとうございました。