- ベストアンサー
【運転初心者】お勧めの練習方法を教えてください!
- 先週、運転免許を取得致しました。
- 苦労しつつ、頑張って取得した免許なので、このままペーパードライバーになる事なく、定期的には運転する機会を作りたいと思っています。
- 初心者なので、出来るだけ他のドライバーに迷惑を掛けないように練習したいと思っています。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
教習所では駐車(後退)はあまり重視しないので、駐車の特訓をした方が良いです。まずは明るい昼間に広い駐車場に行って枠に停める練習をしたらどうでしょうか。 普段から乗らないと気づかないケースが多いのですが、雨の日にミラーやガラスが濡れてはっきりと周りを確認できない時があります。さらにそれに加えて夜の場合もあります。さらに駐車場に照明がない場合もあります。状況がどうであれパニックを起こさずに慎重に駐車できないと、車を普段使いとしても、いざという時の道具としても、移動手段としては使えません。右バック左バックいずれも練習した方が良いです。 首都高の乗り方・降り方も経験を積んだほうが良いです。春先から値上げになる?そうなので今のうちに何回か試しに乗ってみると良いです。分岐は難しいので、とりあえずは分岐がない直線区間で走行してみて一つ先で降りるとか自信をつけてみたらどうでしょうか。合流や車線変更は大事な技術だと思いますし。首都高は一瞬で判断しなければ分岐を見逃しかねませんが、なれればどんな道もスムーズに乗れると思います。まだ怖ければ後で覚えるのでも構いませんが、高速があるとないとでは世界が変わります。
その他の回答 (3)
- BUN910
- ベストアンサー率33% (1069/3228)
駐車に関して、他の回答者さんが答えているので・・・ 最初は、広い駐車場のようなところ(公園とか競技場の駐車場ならイベントがなければガラガラかと思います) 車に慣れるには、最初は空いている広い道路をゆったりと長く乗った方がいいです。 街中などゴミゴミしたところは避けて。 坂道発進もMT車なら緩やかな坂道で練習するといいと思います。 (教習所ではサイドを引いてと習ったかと思いますが、サイドを引かなくとも発進できるようになりますよ) ちなみに私の住んでいる地域は、坂道ばかりで学生時代(もう30年以上前で当時はMT車が人気)に学校の友人が私のところに遊びに来て、坂道発進ばかりで○○市には来たくないと言っていたのを思い出しました。
お礼
ご回答頂き、ありがとうございます。 駐車以外も自信がなく、どんな道を走行すべきなのか迷っていた所です。 本日午後からレンタカーを借りてみようと思います。なるべく広い道を選んだ上で大きめの公園とショッピングモールに行ってみたいと思います! 坂道発進は大変でした。教習所は第二段階以降、すべてハンドブレーキ無しで発進する事になり、何度もエンストしました。 こちらも坂だらけの街の為、ことごとく坂の途中に交差点があり、ヒヤヒヤです。 坂道発進を練習できる所も探しているのですが、なかなか見つからず・・・っていうところですが(笑)。 マニュアルの操作練習もなるべく早く取り組みたいです! ご回答ありがとうございました!
- okok456
- ベストアンサー率43% (2797/6458)
「車、駐車」で検索すると色々なサイトでポイントを説明しています。 https://search.yahoo.co.jp/search?p=%E8%BB%8A%E3%80%81%E9%A7%90%E8%BB%8A&ei=UTF-8&fr=mozff 車から降りて実際の車の位置を確認、窓、ドアミラーで見える位置を確認しつつ何回も練習すれば自分のポイントが出来るでしょう。 MTで免許取得なら半クラッチ、シフトチェンジの感覚を身に着ける為にMT車で練習をおすすめします。 慣れてきたら 「ダブルクラッチ」 https://search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%83%80%E3%83%96%E3%83%AB%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%83%83%E3%83%81&ei=UTF-8&fr=mozff 「ヒールアンドトゥ」 https://search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%83%92%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%88%E3%82%A5&x=wrt&aq=1&oq=%E3%81%B2%E3%83%BC%E3%82%8B&ai=73b83567-a87f-4cea-ab86-6e1dac9b165a&at=s&ts=39777&ei=UTF-8&fr=mozff も覚えるとMT車の運転が楽しくなるでしょう。 教えてくれる友人を誘ってドライブなら安心ですね。 狭い道・駐車場で不安な場合誘導してもらいましょう。 余談 何回も切替しをして駐車する人がいますが 広い駐車場なら狭い駐車スペースには前進で入れ、広いスペースにバックで出る方が楽で早いです。 特に端に前進で止めれば、少しバックすれば出れます。
お礼
ご回答頂き、ありがとうございます。 リンク先や図等もありがたいです。 初心者ガイドのようなサイトも沢山あるんですね。 教習中、MTの運転はとても大変でした。 だからこそ、ゆくゆくはMT車をしっかり運転できるようにしたいです。 来月にはMT車のレンタカーを借りて練習したいと思っています! ダブルクラッチやヒールアンドトゥも名前は知っていましたが、 見てみたら、すごくかっこいいですねー! いつかはトライしてみたいものです。 明日はレンタカー (とりあえずAT車)で 駐車三昧と題して、感覚とポイントをしっかり養おうと思います(まだどこでやるべきか定まっていませんが・・・)。 また機会があったら、ご教示頂けたら幸いです。ありがとうございました!
- runatickdance
- ベストアンサー率26% (375/1432)
小さな軽自動車を借りて、 運転してみれば良いかも。 広いガラ空きの駐車場見つけて、 駐車の練習や、車体の長さの感覚や 幅の感覚。バック運転の感覚慣れ。 左側の感覚。
お礼
ご回答頂き、ありがとうございます。 初めは軽自動車が良いとの事で、承知いたしました。 確かに今住んでいる地域は狭い道が多く、交通量も多い場所なので、小さな車の方が運転しやすそうですね。 当面はレンタカー やカーシェア頼みになりますので、軽自動車のレンタルがないか確認してみます。 駐車練習ならば、広くてガラ空きの駐車場が良いですよね。思いつく所があまりなくて・・・(汗)。 駐車感覚をしっかり養えるように、何度も繰り返し練習したいと思います! ご回答、ありがとうございました!
お礼
ご回答頂き、ありがとうございます。 やはり教習所では駐車について細かくやらないのですね。 駐車にはかなりの不安を抱いているので、 重点的に練習したいと思います。 教習中は殆ど天気の良い日でした。 夜間や悪天候の日等で駐車感覚が異なるとは、正直盲点でした。 様々なケースでの駐車感覚を掴む事が大切なのですね。しかと心得ました。 首都高もいつかは運転してみたい(でもなんか怖い!)という気持ちはありましたが、 敢えて早い時期から乗ってみるのもありなのですね! 通行料が上がる前にトライしてみます(笑)。 丁寧なご回答ありがとうございました!