• 締切済み

現在分詞の使い方について質問です。

They have problems telling others what they need. (彼らは自分が何を必要としているのか他人にうまく伝えることができない) という英文の tellingがひっかかります。 problems = not telling others what they need という意味になっているのはわかるのですが、このように使われるtellingは、分詞構文でも動名詞でもない気がします。 telling~の部分を文法的に説明すると、どのようになるでしょうか?

みんなの回答

  • Nakay702
  • ベストアンサー率79% (10007/12518)
回答No.3

大分以前のことですが、「現在分詞の使い方について質問です。」(2022/01/19)に 対する補足を下書きしたまま投稿を失念していましたので、遅ればせながら下記しま す。 (補足分) 英文を日本語に訳す際、原文に否定語がなくても否定文のように訳すと具合がよい場 合があります。また、その逆もあります。 How about going swimming in the river?「川へ泳ぎに行き《ません》か?」 We are in fear of losing ourselves.「我々は迷子に《ならない》か心配だ。」 Would you mind opening the window? — Not at all.  「窓を開けていただけ《ません》か。」—「《ええ》、いいですよ。」 ということで、They have problems telling others what they need.を直訳すれ ば、仰せのように、「彼らは何を必要としているのか《他人に伝えることという問 題》を抱えている。」となりますが、意訳すれば、「彼らは自分が何を必要としてい るのか《他人にうまく伝えることができないという問題》を抱えている。」のよう に、否定文にする方がより分かりやすい自然な表現に聞こえる、ということになりま す。

  • Nakay702
  • ベストアンサー率79% (10007/12518)
回答No.2

>telling が、problemsと同格だとすると、 problems=telling others what they need (彼らは何を必要としているのか他人に伝えることという問題)という意味になってしまうのではないでしょうか? ⇒そうですね。おっしゃるとおりです。失礼しました。

  • Nakay702
  • ベストアンサー率79% (10007/12518)
回答No.1

以下のとおりお答えします。 >They have problems telling others what they need. (彼らは自分が何を必要としているのか他人にうまく伝えることができない) という英文の tellingがひっかかります。 problems = not telling others what they need という意味になっているのはわかるのですが、このように使われるtellingは、分詞構文でも動名詞でもない気がします。 telling~の部分を文法的に説明すると、どのようになるでしょうか? ⇒このtellingは動名詞で、problemsとの同格(Apposition)です。しばしば、「~という…」のように訳されます。本文を強いてそれらしく訳せば、こうなります。 「彼らは自分が何を必要としているのか他人にうまく伝えることができない《という問題》を抱えている。」

sonofajisai
質問者

お礼

telling が、problemsと同格だとすると、 problems=telling others what they need (彼らは何を必要としているのか他人に伝えることという問題)という意味になってしまうのではないでしょうか?

関連するQ&A