- ベストアンサー
orの訳し方
We have to decide soon, or we won’t get tickets for tonight‘s baseball game. 「そろそろ決めなきゃ、でないと今夜の野球の試合のチケットが手に入らないだろう」 この分のorは「さもないと」という意味で訳していると思うのですが、,以前が命令文でなくても「さもないと」という訳をすることはあるのでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
以下のとおりお答えします。 >We have to decide soon, or we won’t get tickets for tonight‘s baseball game. 「そろそろ決めなきゃ、でないと今夜の野球の試合のチケットが手に入らないだろう」 この分のorは「さもないと」という意味で訳していると思うのですが、,以前が命令文でなくても「さもないと」という訳をすることはあるのでしょうか? ⇒はい、仰せのとおりです。 orの前が命令文でなくても、「さもないと」という意味を表すことがあります。 まさにそのことが、辞書にも説明されています。次のとおりです。 《or:命令文またはhave to, must, had better などを含む文のあとで「さもないと、そうしないと」(の意味を表す)。 You must (have to) attend the party, or you'll be spoken ill of. 「会に出なければなりません。さもないと悪口を言われます。」》 (以上、『ライトハウス英和辞典』より引用)
その他の回答 (4)
- AKB2011
- ベストアンサー率5% (2/39)
命令文でなくても、どっちみち「さもないと」って訳すんだろ? 訳すことが無いなら、英語で書いてないから大丈夫です。
- AKB2011
- ベストアンサー率5% (2/39)
マスクを買ってこよう。さもないとコロナに感染する。 弁当買ってこよう。さもないと夜中に食べるのがない。 銀行に言ってこよう。さもないと月末までお金がない。 知恵袋で質問しよう。さもないと答えがわからない。
- AKB2011
- ベストアンサー率5% (2/39)
そもそも、それは命令文ではありませんよ。
- hiro_1116
- ベストアンサー率30% (2555/8267)
ここに例示されているように、「あります」というのが答えですね。 「さもないと」と訳すのが適当ではありますが、「または」とか「あるいは」とかと訳しても何とか意味は通じます。それが不自然な日本語だから、「さもないと」と言い換えるだけです。 「我々は○○すべきだ=○○する」という状況、あるいは「我々は○○できない」という状況のどちらかになる、というのが元々の意味ですね。
お礼
ありがとうございました。