- 締切済み
事務所利用が多いマンション購入について
中古マンション検討中で、ローン手続きの準備中です。 事務所利用可のマンションですが、内見の際にポストを見ますと8割以上事務所利用ではないかと言うくらい多い印象でした。 築年数が古く2〜30年以内には建て替えになるのかもしれませんが、 その際に個人以外の同意が得られるのかとか少し気になりました。 ・事務所利用が多いマンションに住むデメリットを教えてください。 メリットは土日は不在が多いと思うので静かな点でしょうか。 よろしくお願いいたします。
みんなの回答
- KZ1105A1
- ベストアンサー率26% (277/1045)
場所、マンション規模にも寄りますが、一般的にマンションに入る事務所(法人、個人)は個人経営に近い(少人数)だと想定します。 又は、完全に一人、家族のみ。 事業内容次第ですが、その場合は余り騒音を出す事はないでしょう。 (常時機械稼働以外) 電話、FAX、キーボード音程度です。 マンション購入の際は、管理を買えという言葉があります。 議事録、修繕積立金の額、管理会社、管理人、理事等に直に確認すべきです。 因みに建替えなぞの大問題は滅多に議決出来ませんヨ。 修繕積立金、容積率UPによる区分売却で総額が足りても、資産、収入がある高齢者ばかりでもありません。一時移転も出来ない方もいます。
- sutorama
- ベストアンサー率35% (1688/4748)
彼らは、住民ではないので、駐車場の車のドアなど開閉音やには気を使いません 住んでいないので、そのへんには、全くの無頓着です 例えば、普通なら、赤ちゃんがいる家庭・介護をしている家庭などに住民同士が気を使いますが、それがまったくありません もちろんそこは責められるものでもありませんが、住んでいないがゆえ、住んでいる人の気持は図れないと思います また、マンションの管理組合(自治会)などがどのようになっているのか?ですね マンション住民で決めたルールなどが、そこで決定されていきますが、それに応じるのか?参加しているのか?調べるべきでしょう 例えば災害時、住民同士は協力しますが、昼間に災害がきた場合、その人たちは住民と協力しあえるのか?など、想定外のこともあるかと思います 例えば水、マンションの貯水槽は災害時には有限です そのときのルールなど、その管理組合がどのように設定しているのか?など、今の時勢では確認するべきかと思います
- tzd78886
- ベストアンサー率15% (2590/17104)
正直メリットは無いと思います。強いて言うなら住み続けている人と違って近所トラブルが起きても四六時中悩まされることが少ないことくらいでしょうか。デメリットは 「どんな人がいたとしても不自然ではないので、犯罪目的者の絶好のターゲットになりやすい」 「住んでいる人が少ないので管理組合があったとしても参加しない可能性が高く、修理などの賛同を得にくい」 「業務内容によっては24時間365日誰かが出入りする可能性がある」