• ベストアンサー

納豆のだし(タレ)の利用法

納豆が大好きで、殆ど毎日食べるのですが、 付いているだし(タレ)が、たくさん残ってしまいます。 捨てるのはもったいないと、おひたしなどに使っていますが、使い切れません。だしを使った、レシピや利用法などを教えていただけませんか?お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tips
  • ベストアンサー率14% (829/5762)
回答No.2

rh6934さん、こんにちは。 カレーうどんなどを作るときに、隠し味で 入れるのはどうでしょうか? あとは、炊き込み御飯の下味に利用するのも いいかもしれません。

rh6934
質問者

お礼

ありがとうございます。 炊き込み御飯の下味っていうのは、目からうろこでした。 私の炊き込み御飯は、いつもイマイチこくが足りないので、これはいいかも・・やってみます。

その他の回答 (7)

noname#21649
noname#21649
回答No.8

納豆は熱を加えないで食べる食品です。ですから.納豆のだしは.熱を加えないで食べることを前提に作られています。 すると.使い道は.サラダドレッシング程度しかないのです。

rh6934
質問者

お礼

ありがとうございました。 そ、そうなんですか??なるほど・・。 熱を加えると、何か不都合があるのでしょうか? そうするとね冷奴・ドレッシング・おひたしや和え物・・ というところがベストなのでしょうか。 参考になりました。

  • kotoko
  • ベストアンサー率33% (1142/3362)
回答No.7

rh6934さん こんにちは 納豆のタレとは言っても、元々白だし醤油ですから 煮物や冷奴、お吸い物などにも使えます ダシの効いた薄口醤油と思えば何にでも使えるでしょう うどんのだしにも良いけど季節的に暑いでしょうか

rh6934
質問者

お礼

ありがとうございます。 白だし醤油・・・ですか。 うどんのだしというのは、良いかもしれませんね。 関西出身の私は、関東の濃いつゆが苦手なので、 だしの効いたタレをかうと上手くいきそうですね。

  • kerorine
  • ベストアンサー率34% (50/143)
回答No.6

ウチでは茶碗蒸しの時にだし汁に混ぜて使います。 たまっていても一度に使えますし・・

rh6934
質問者

お礼

ありがとうございます。 茶碗蒸しの味付けに使うと、だしも取らなくていいし、 味の加減もしやすそうで、一度に使えるので、古くなる前に使い切れそうです。挑戦してみます。

  • Pinga
  • ベストアンサー率39% (331/835)
回答No.5

わたしは、すりごまと混ぜてインゲンのごま和えにしたり、辛子と混ぜて菜の花の辛子和えにしたり、お酢と合わせて酢の物を作ったりしてます。まあ、おひたしと変わらないといわれてしまったらそれまでですが・・・^_^;

rh6934
質問者

お礼

ありがとうございました。 酢の物・・というのは、初耳でした。 キーッとする酢の味が、まろやかになるかもしれませんね。一緒にくっついている辛子も、使える辛し和えも良いですね。

  • celicadon
  • ベストアンサー率15% (3/20)
回答No.4

前にテレビで見たんですが、タレをお椀に入れてお湯を注ぐとお吸い物になるといってました。自分やってみたんですがあまり美味しくなかったです。でもそういう方法もあるみたいですね。 飯田市出てるんで隠し味に使うのがいいかも。

rh6934
質問者

お礼

ありがとうございました。 だしの取り方が下手な私には、お吸い物の隠し味に加えてみるのもいいなあ、と思います。 結構しょうゆを使うので、このだしを使えば、だしの効果で減塩にもなりそうですね。

回答No.3

出し巻き卵に入れるとか。 冷奴や温泉卵にかけるのはいかがでしょうか。

rh6934
質問者

お礼

ありがとうございました。 いつもしょうゆを使っているものにも、このだしを使ってみるのも、一味違っていいかもしれませんね。 参考になりました。

noname#24736
noname#24736
回答No.1

確かに貯まってしまいますね。 こんな使い方はいかがですか。 そうめん・冷や麦のたれに混ぜる。 煮物に使う。 冷や奴に使う。

rh6934
質問者

お礼

早速ありがとうございます。 めんつゆ感覚で使えるのですね。 煮物って言うのは、いいですね。

関連するQ&A