- ベストアンサー
発電機の同期はどうするの?
いつもお世話になります。 この動画を見ていて、いつもぼんやりと『発電所の発電機、どうやって同期を合わせているのだろうか?』と考えていました。 直流なら問題は無いが、交流の同期はどうしているのか気になりました。 https://youtu.be/zS-TRXeR38U
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
遠い昔、発電機関係業務実績が多少あるある爺さんです。大昔の記憶ですが参考頂ければ幸いです。 基本的な概要順序は、次の通りです。まず交流発電機(エンジン)に運転開始の指令信号ON(マスターSWON)とすると、 ①発電機の補器に起動指令を出し、燃料・水・油・空気関係各設備が 自動起動し、各条件が成立すればエンジンはモータか空気圧で起動 ②エンジンは回転上昇し、映像の場合ウッドワード?のガバナにより 基本周波数(同期回転数)に向け回転を上昇させます。 ③概ね80%回転数で励磁します。すると発電機電圧が発生します。 ④この電圧と、並列すべき系統側との電圧と周波数の比較を行います。 ⑤最後にこの電圧差と周波数差が0の時並列用遮断器が投入され系統 へ発電機電圧は同期並列され、起動動作は完了します。 ⑥この後、指令により出力設定器が動作し、燃料を増加しますので これに伴い発電機の内部発電位相が進み、出力が増加します。 ・・・ 以上
その他の回答 (2)
- Donotrely
- ベストアンサー率41% (537/1280)
同期発電機に限れば、系統(電力網)に並列(接続)すると、電気的にある程度拘束がかかり、自動的に同期する力が働くようになります。同期が外れそうになると、それを戻すような力が働きます。 でもズレがあまりひどいと同期が外れ(脱調)が起きます。
お礼
回答ありがとうございます。 そうなんですね、そういう方法で周波数を合わせるんですね。
昭和56年に工学部機械科で関西電力の発電所を工場見学した時私が同じ質問をしたところ、同期させて接続するから大丈夫だと笑われてしまいました。 https://www.e-hatsudenki.net/knowledge/879/ 並列運転の機能がある発電機は位相検知器で制御される調速装置を持っていて位相が合うように速度を調整して位相が合っている時だけ接続されます。機械の時代は大変だったでしょうがインバータなら楽に同期できるところです。
お礼
回答ありがとうございます。 調速装置があるんですね。 なんか、理解できました。
お礼
回答ありがとうございます。 その昔はそういう調整をしていたんですね。 なんか、直接「見た」ような雰囲気になれて面白かった。