- 締切済み
手回し発電機で動かせる電気製品
ご質問させていただきます。 電気の実験などで使う手回し発電機をいくつか連結させて電球を灯す実験がありますが、 直流、交流の加減もあると思いますが、電球以外に家電製品などで作動させられるものは無いでしょうか? (手回し発電機は最大で12Vまで。直流です。) 実証されていなくてもアイデアでも結構です。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- sssssss1
- ベストアンサー率13% (3/22)
質問の意図とは違うかもしれませんが、 「手回し発電機で発電→電池に充電→インバータで電圧、周波数変換→出力」 すると何でも動かせますよ。 ま、発電時間によりますが、手回し発電機がソーラーセルになれば太陽光発電で一般に使われていますよね。
- debukuro
- ベストアンサー率19% (3634/18947)
普通の人がフルで回して得られる電力は100ワットくらい 電圧の問題ではありません電圧だけなら10000ボルトも発電できる 6ワットのランプを点灯するだけで自転車をこぐのが嫌になる ある程度の時間持続させるとすれば負荷は一人当たり10ワットが限度だと思う 複数の発電機を直列で使うとサボった奴を回すのに電力が消費されてしまう 逆流防止機をつけて並列運転をすると回転数の一番高い奴一人だけが仕事をしていることになり他の連中はお休み状態
- ohkinu1972
- ベストアンサー率44% (458/1028)
安定化など難しいことを考えなくてもいけそうなものでは、 ・プラレールなどのモータ玩具 ・電池式の扇風機 ・車用の湯沸し器 あたりではないでしょうか? 昔ドリフのひげダンスで、自転車で発電してテレビをつけていた記憶があります。 AC100Vができればいろいろなものが行けそうですね。 ところで手回し発電機を直列につないで、うまく動くのでしょうか? サボるとモータになるやつが出てくるような気がしますが・・・。
- burahuman
- ベストアンサー率27% (167/604)
自転車に直流モーターをつけて後ろの席に乗った彼女に手回し発電機を回してもらい自分は楽にサイクリング。彼女が十分疲れたころを見計らって「どう、この先のホテルで一休みしない?」と。 手回し発電機で電気を起こしモーターを回しそのモーターで発電機を回す。 効率がどんどん落ちて大きな無駄を感じる。人生には無駄も必要だと実感する瞬間悟りの境地が開ける。ムーダームーダー教の開祖になれるかも。 手回し発電機をバッテリーにつなぐとハンドルが回りだす。 この時の運動エネルギーで肩こりを治す、ぬかみそをかき回す、猫ののどをゴロゴロ掻く、背中をグリグリ掻く、手袋をつけて遠くの人を手招きする。 発電機を8個直列にするとDC100Vほどの電圧が取り出せるのでこれでジューサーを動かしのどが渇いたら美味しいりんごジュースを飲む。 労働の後の報酬、空腹は最高の調味料と言う言葉を実感し先人の英知に思いを馳せ先祖の墓参りに行きたくなる・・かも。 ジューサーは直巻整流子モーターといってACでもDCでも一方向に回るのです。 拷問道具として 発電機に電磁石をつけてその電磁石で剣山を吊り下げその下に被拷問者を置く。 ハンドルを一所懸命回していれば磁石の働きで剣山は頭の上に落ちてこないが疲れや怠けで力を抜くと・・・・・グサッギャー!The end 早稲田大学が設置した風力発電機が回らないと言うクレームが、ナニ話は簡単、見物客が来た時だけアルバイトを雇い、必死に回し作った電気で風車を回す。 え?本末転倒ですって?関係ないカンケイナイ。回りゃ良いんでしょう。 火災警報器 ゆっくりで良いから一年365日片時も休まず回し続けいつかそのうち火災が発生したら本領発揮、火事です!火事です!との甲高い音を聞いた貴方は「あ~あ回し続けていて本当に良かった」と実感するでしょうね。 と、ウオーミングアップはこれくらいにして。 #2様が詳しく回答して頂きました。 他に無いかと探してみると直列にしておよそ100Vを発生させると言う条件なら オーブントースター、ヘアドライヤー、マイコンを使っていない電気ポット、アースノーマット、食器乾燥機、酒かん器、マイコンを使わない掃除機、旧式のアイロン、鉛筆削り器、電動芝刈り機、日曜大工の電気ドリルetc 12Vでは 防犯のためのテレビドアホン(少なくとも昼間は回し続ける)、子供用に防犯ブザー(生き帰りずっと回し続ける)、血圧計(測定の間回し続ける)、コードレス電話(いつ掛かって来ても良いようにずっと回し続ける)・・・ふう疲れた。
- mtaka2
- ベストアンサー率73% (867/1179)
発電機の出力はあまり安定していませんから、 ・電圧が変動しても問題なく動作するかどうか ・突然電源を切ったり入れたりしても支障ないかどうか あたりがポイントでしょうか。 乾電池で動作する機器なら、電池の放電に伴う電圧変化に対応しているので、比較的問題が出る可能性が少ないでしょう。 あとは、マイコン等が入っているような電子機器で、 「電源を入れてから動作し始めるまでに時間がかかる」ようなものだと 「回したり止めたり」の間欠的な電力供給では、まともに動作するかどうか問題になると思います。 乾電池で動作するアナログチューニングなラジオなんかは、問題が出にくいですし、動作していることが分かりやすいと思います。 例えば、電池4本で使えるラジオなら、 だいたい4V~6Vぐらいで動作すると思いますから、その範囲になるように 発電機を回すのを調節して維持すればOKです。 あとは、電圧が接続している機器の電源電圧より高すぎると問題になりますから、3端子レギュレータなどで降圧して供給するようにすれば、 より安定して動作させられると思います。 その場合は、電圧変動に弱い機器でも使えますので、 消費電力の問題さえあえば、だいたいなんでもいけるでしょう。 あとは、その手回し発電機でどれくらいの電流を流せるか次第ですが、 ファミコン(10V、400mAぐらい) スーパーファミコン(10V、800mAぐらい) なんかは、電圧を安定化してないACアダプタを繋ぐタイプですから、 発電機直結でいけますし、やったら面白いかもしれません。 ただし、かなり長時間安定して回し続ける必要がありますし、 バッテリバックアップのあるようなゲームはデータが消える可能性があるので避ける必要があります。
- yamame17gou
- ベストアンサー率39% (701/1764)
ラジオ、無線機等、何でも使えますよ! 但し発電容量、使用容量の関係もあります。 好奇心等、大切な事はやってみることです。 有負荷での電圧測定(電圧モニター)をすれば状態、条件の判断に効果的です。